Spell > Conjuration > Summon Manticore

猛毒の尾を持ち飛行可能な大型生物Manticoreを1体召喚します
Summon Manticore
領域 使用 宝石
Conjuration Lv5 儀式/陸上限定 6
主属性 副属性 効果量 効果発生数
2 2 - 1
射程距離 効果範囲 精度補正 疲労
- - - -
特殊

ゲーム内説明文

The Manticore, or man-eater, is a horrible half-beast that prowls the wilderness. Sometimes they attack remote villages and devours its inhabitants and livestock. The Manticore have a body and mane of a lion, the head of an imbecile man with three rows of teeth, great flapping wings and the tail of a scorpion. It is horrible to behold and strikes fear in the hearts of men.

和訳

Man-Eaterとも呼ばれるManticoreは、荒野を徘徊する恐るべき半獣です。時折、彼らは僻村を襲撃し、その住人と家畜を平らげます。Manticoreはライオンの胴体とたてがみ、三列の歯を持つ愚鈍な人間の頭部、大きな波打つ羽、サソリの尾を持ちます。彼らは目にするだけでも恐ろしく、人々の心に恐怖を引き起こします。

解説

強力な合成獣の召喚儀式。1体ずつしか呼べないが、その分は単体が強力。
Manticoreはサイズ5とかなりの大型。身体的にはそれほど際立った強さはないが、飛行能力を持つものとしては十分に強靭。毒物耐性も持つ。
攻撃は致命的な毒を持つサソリの尾と爪による2連撃。また遠距離からは強い毒効果を持つ針を3連射することができる。さらにFearも持っており、近付いた敵を怯えさせる。

十分な装備を持つ相手に囲まれるとすぐに沈む程度の耐久力だが、攻撃面は優秀。統制不能ではないので突撃のタイミングの制御は難しくなく、飛行型の召喚生物としてはまだ扱いやすいほうと言える。
時間はかかるが十分な数を揃えることができれば、高い火力による迅速な殲滅と互いの恐怖効果の重複により、多くの敵を簡単に撤退に追い込める。また他の大型生物(とくに毒耐性がないもの)を狩るのにもお手頃。
ただし魔法抵抗はさほど高くなく、敵の魔術師に即死や支配を狙われると危険。星魔法を得意とする相手には使いにくいだろう。


ちなみにこのManticore、前作では神の肉体の候補の1つだった。サイズが小型化した上で一般の召喚に格下げされてしまったわけだが、同時に毒針飛ばしを覚えていたり、防御力は上がっていたりする。


コメント

名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2013年12月16日 19:17