小範囲の味方を霊体とし、魔法的な攻撃以外を75%で回避させます
Body Ethereal
領域
使用
宝石
Alteration Lv4
戦闘/水陸両用
-
主属性
副属性
効果量
効果発生数
1
-
-
-
射程距離
効果範囲
精度補正
疲労
1
1
-
30
特殊
ゲーム内説明文
The target's body becomes hazy and transparent. The target can pass through obstacles and non-magical weapons usually just pass through his body without harming it.
和訳
対象の体は、不明瞭で、透き通ったものになります。対象は障害物を通過でき、魔法のかかっていない武器は、多くの場合損傷を与えることなく彼らの体を通過します。
解説
魔法属性を持たない攻撃全般に効果がある防御魔法。射程は1しかないが、小範囲に作用する。
大半の国の一般兵に対しては強力な防御手段となる。あくまで確率とはいえ、75%もの通常ダメージを無視できるのは凶悪そのもの。よほど運が悪くない限りは生存力に大いに貢献する。
使用条件が甘い上に他人に使えるため、安物の魔術師を用意すれば誰にでもかけてやれるのも利点。射程を考えると一般兵に行き渡らせるのは困難だが、戦闘型指揮官の補強としてはお手頃。
他の確率回避にも言えることだが、より確実な生存を望むなら、防御力の確保などのより安定した防御策も忘れないこと。仮に1発でも喰らうと死ぬような状況の場合、これを使ったところでまだ25%で即死である。
またこの効果は魔法属性の攻撃という分かりやすい弱点があるため、敵に対策を採られると大した影響力はなくなってくる。アイテムで装備される武器はほぼすべて魔法属性を持つので、戦闘型指揮官同士で激突する状況だとあってもなくても変わらないことが多い。完全に無駄という場面は少ないが、とくに自分で自分に使う場合、1ラウンド費やすだけの価値があるのかどうかはよく考えるべきである。
少し異なった用途として、Storm Castleでの要塞内部での戦闘において、城壁をすり抜けるために使うこともできる。通常、両軍を隔てる壁にある隙間は数マス分しかない城門のみのため、飛行能力を持たない前衛部隊は満足に戦えないのだが、これを利用すると全く別の場所から堂々と出入りすることができ、意表を突くような動きが可能となる。上手くやれば戦況を左右することもできるだろう。
コメント
最終更新:2014年02月11日 14:39