Spell > Alteration > Shrink

小範囲の敵を小さくし弱体化させようと試みます
Shrink
領域 使用 宝石
Alteration Lv4 戦闘/水陸両用 -
主属性 副属性 効果量 効果発生数
2 - - -
射程距離 効果範囲 精度補正 疲労
11+2/Lv 1 0 20
特殊 抵抗可能

ゲーム内説明文

A few soldiers are shrunk for the rest of their lives. Shrunk beings have reduced size, strength and hit points. As a side effect defence is increased.

和訳

数人の兵士は、死ぬまで矮小化されます。矮小化した兵士は、サイズ、ヒットポイント、筋力が低下します。副作用として、防御技能は増加します。

解説

敵を小型化して弱体化させる魔法。説明文では永久的ということになっているが、実際は戦闘が終わると解除されている。
対象はサイズが1下がると共に、HPと筋力も低下する。代わりに防御技能のみは上がるが、総合的にはかなりの弱体化となるだろう。

前衛の兵士からするとかなり厄介な効果。1マスに入れる数が増えるのは良いが、とくに低威力の武器しか持たない兵はまともなダメージを与えられなくなる。範囲攻撃を浴びた際の悲惨さも増すことになるだろう。
またTrampleを主力とする兵は攻撃効率に大きく響くし、逆に受ける側になった際もより簡単に蹂躙されるようになる。Trample頼みの能力で魔法抵抗も欠く戦象などはカモと言える。

問題は射程の微妙さ。よほど高レベルな術者であれば別だが、そうでなければ敵を上手く引きつけないと使えない。おまけに精度補正がないため、Eagle Eyesなどで補強しておかないと味方に誤射する可能性も高い。


コメント

名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2014年01月31日 16:08