武器スキル

「武器スキル」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

武器スキル - (2012/08/24 (金) 20:39:55) の1つ前との変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

#contents_line *斧スキル 強力なスキルが揃っており、特にアーマーブレイクは低燃費・高威力のスキル。 ・ベアクラッシュ  敵単体に物理ダメージを与える。速度補正-5 TP12消費 基本技、にしては与ダメージは高め。消費TP12は少し使いづらい。TP自動再生+1%あれば通常攻撃2ターンで使用可能になる。 ・ドラゴンクラッシュ   敵単体に物理ダメージを与える。速度補正-5 TP15消費  ドラゴンアックス・同改専用ベアクラッシュ。消費TPが高く使いづらい。 ・捨て身の一撃 敵単体に物理ダメージを与える。速度補正-5 自分が毒のとき威力上昇 HP20%消費  HPが減っても与ダメージは減衰しない。フルパワーセーブからの捨て身の一撃は1000を超える。 ・マジッククラッシュ   敵単体にMPダメージを与える。速度補正-5 TP8消費 MPに直接ダメージを与える反則技。魔法攻撃主体の敵を無力化出来る。MPが0の敵にはミスになる。 ・アーマーブレイク   敵単体に物理ダメージを与え、防御力を低下させる。速度補正-5 防御力低下5ターン 弱体深度1 TP10消費 ベアクラッシュ以上の威力に防御力まで下げる。消費TPはたったの10。どうなってるの・・・ ・フォートクラッシュ   敵単体に物理ダメージを与え、魔法防御力を低下させる。速度補正-5 魔法防御力低下5ターン 弱体深度1 TP25消費 アーマーブレイクの魔法防御ダウン版。消費TPが高いので使いづらい。 ・王威の加護 *拳スキル ランダム攻撃が多いが単体に絞れば大きな威力を発揮する。 ・チェインコンボ 敵3体に物理ダメージを与える。速度補正5 敵3体ランダム TP8消費 基本技。通常攻撃1ターンで使える脅威の回転率を誇る主力。 ・ドラゴンコンボ 敵3体に物理ダメージを与える。速度補正5 敵3体ランダム TP10消費 ドラゴンナックル・同改専用スキル。威力こそチェインコンボより強いが持ち味の回転率が落ちた。 ・フィニッシュクロウ 敵単体に物理ダメージを与える。速度補正5 TP16消費 元々拳は攻撃力が低いので一撃のダメージが伸びない。合計したダメージもチェインコンボに大きく劣る。 ・チャクラ 使用者のHPを回復する。TP6消費 TPを消費して自己回復。回転率は高いが、回復量が微妙で頼れない。 ・解毒 味方単体の毒を治療する。TP3消費 TPを消費して毒を治療。 *槍スキル 属性攻撃は希少種スライモとの戦いで重宝する、かもしれない。 ・なぎ払い 敵単体に物理ダメージとスタンを与える。スタン付加50% 消費TP10 基本技。デモンズランスとTP自動再生+1%があれば通常攻撃1ターンで使えるようになり化ける、かもしれない。威力は平凡。 ・三段突き 敵単体に物理ダメージを与える。消費TP16 威力は高いが消費TPがネック。TP100から威力重視で連射するならこちら。 ・ドラゴン突き 敵単体に物理ダメージを与える。消費TP18 ドラゴンの槍・同改専用スキル。TP100からの連射用。 ・炎の一突き、氷の一突き、水の一突き、土の一突き 敵単体に属性ダメージを与える。消費TP5 通常攻撃1ターンの高回転率。しかし武器依存なので出番自体あるかは微妙。 ・呪毒突き 敵単体に物理ダメージと呪いを与える。呪い付加20% 消費TP25 呪いが通れば最大HPを半減させられるが、成功率が低すぎる。消費TPも高くバクチ技。 ・人狼の咆哮 *剣スキル 消費TPが高いのがネック。基本的に攻撃対象は敵単体。 ・ストライクバッシュ 敵単体に物理ダメージを与える。消費TP10 基本技。通常攻撃よりマシなダメージを与える。 ・二段斬り 敵単体に物理ダメージを与える。消費TP20 ストライクバッシュよりはマシなダメージを与える。消費TPが2倍になった。 ・ドラゴン斬り 敵単体に物理ダメージを与える。消費TP22 ストライクバッシュより微量ダメージアップ。やっぱり割高。 ・みじん斬り 敵単体に物理ダメージを与える。消費TP30 8回攻撃。ダメージに大幅な補正がかかるので実用には強化魔法が必須。 ・ガードはじき 敵単体に物理ダメージを与え、防御を解除する。防御・大防御解除 消費TP6 通常攻撃以下の与ダメージ。敏捷性の高いキャラで防御する敵に撒いていけば効果はあるかも。 *刀スキル 状態異常攻撃が揃っているがスキル計算式には攻撃力しか適用されない。 ・宵闇の太刀 敵単体に物理ダメージと暗闇を与える。暗闇付加40% 消費TP10 ・静寂の太刀 敵単体に物理ダメージと静寂を与える。静寂付加40% 消費TP10 ・竜咆の太刀 敵単体に物理ダメージと恐怖を与える。恐怖付加40% 消費TP10 ・みね打ち 敵単体に物理ダメージと麻痺を与える。麻痺付加40% 消費TP12 ・脳天打ち 敵単体に物理ダメージと混乱を与える。混乱付加40% 消費TP12 ・惰眠の太刀 敵単体に物理ダメージと睡眠を与える。睡眠付加40% 消費TP12 ・大蛇の太刀 敵全体に物理ダメージと毒を与える。毒付加50% 消費TP20 ・かまいたち 敵全体に風ダメージを与える。天候が嵐のとき威力上昇 必中攻撃 消費TP14 *弓スキル 敵単体と限定されるがステータス付加率は異常ともいえる高さ ・ファイアボルト 敵単体に炎ダメージを与える。天候が雨のとき威力減少 消費TP6/炎の矢 ・カオスアロー 敵単体に物理ダメージと暗闇と混乱を与える。暗闇付加80% 混乱付加50% 消費TP6/混沌の矢 ・ドラゴンアロー 敵単体に物理ダメージと恐怖を与える。恐怖付加80% 消費TP8/ドラゴンの矢 ・ポイズンアロー 敵単体に物理ダメージと毒を与える。毒付加80% 消費TP6/毒の矢 ・バインドアロー 敵単体に物理ダメージと麻痺を与える。麻痺付加80% 消費TP8/麻痺の矢 ・リリースアロー 敵単体に物理ダメージを与え、能力強化を解除する。 ステータス上昇効果解除 消費TP6/木の矢 *短剣スキル 短剣の攻撃力が低く目立ったスキルもない。 ・電光石火 敵単体に物理ダメージを与える。ターン内先制 消費TP8 基本技。先制は出来るが通常攻撃と大差ない。行動順位は防御系スキルの方が先。 ・疾風迅雷 敵単体に物理ダメージを与える。ターン内先制 敏捷性によって威力上昇 消費TP15 盗賊以外では装備で敏捷性を上げても通常攻撃以下のダメージしか出せない。 ・画竜点睛 敵単体に物理ダメージを与える。ターン内先制 敏捷性によって威力上昇 消費TP18 ドラゴンナイフ・同改専用疾風迅雷。 ・獅子奮迅 4ターンの間、使用者の敏捷性を大幅に上昇させる。強化深度2 消費TP5 疾風迅雷と相性が良いが、アサシンダガー以外に同時に使える短剣がない。 *槌スキル 槌は使いやすいがスキルは成功率50%の技が多く使い勝手が悪い。 ・フルスイング 敵単体に物理ダメージを与える。成功率50% 消費TP10 バクチ技。通常攻撃の2倍強のダメージを与える。 ・ドラゴンスイング 敵単体に物理ダメージとスタンを与える。成功率50% スタン付加100% 消費TP15 竜槌・同改専用バクチ技。当たればスタンする。 ・ジャイアントスイング 敵単体に防御力無視の物理ダメージを与える。成功率50% 消費TP15 バクチ技。防御力の高い敵に大ダメージ。防御が低い敵には通常攻撃並のダメージ。 ・めった打ち 敵単体に物理ダメージを与える。防御状態の相手にダメージ+80% 消費TP5 防御した敵に通常攻撃程度のダメージを与える。防御する敵にとりあえず使ってみる技。 ・ハンマークエイク 敵2体に物理ダメージとスタンを与える。敵2体ランダム スタン付加60% 消費TP12 鍛冶師の金槌専用。槌スキルでは最も優秀。消費TP12は少し使いづらいのでTP自動再生+1が欲しい。 ・ブラッディスイング 敵単体に吸収ダメージを与える。HP吸収 消費TP12 血塗られた槌専用。高LV装備で使えたら出番があったかもしれない。 ・人狼の咆哮 5ターンの間、敵全体の防御力を低下させる。弱体深度1 消費TP12 狼槌の魔物の技。狼槌がTP自動再生+2%付きなので防御すれば使える実用性の高いスキル。 魔城のハサミに1しか通らないキャラもこれとマイティマテリアル重ねがけでダメージが出るようになる。硬い相手には非常に強力なスキルである。 *杖スキル ・マジックロッド 敵単体に物理ダメージを与える。魔法力によって威力上昇 消費TP10 魔道士なら前衛の通常攻撃並のダメージが出せる。 ・精神集中 5ターンの間、使用者の魔法力を上昇させる。強化深度1 消費TP3 基本技。防御して2回使えば効果は高いが、その間に戦闘が終わっている。 ・瞑想 使用者のHPを回復し、沈黙を治療する。消費TP5 回復量は微量。沈黙を治す方がメイン。 ・古竜の再生 使用者のHPを回復する。攻撃・防御・魔法力・魔法防御力低下解除 消費MP20 魔法。回復量は最大HPの半分。消費MPが高く、主な使用者がHPの低い後衛なので使いづらい。 ・マジックレジスト ・ダークヒール ・炎精王リアマ、氷精王ニエベ。雷精王トルエノ ・アイテムブースト *銃スキル ・空砲 ・ファイアショット ・アイスショット ・サンダーショット ・乱射 ・クイックドロー ・ドラゴンショット *ブーメランスキル ・パワースロー ・スネイクスロー ・ドラゴンスロー ・デススロー ・エイムドスロー
#contents_line *斧スキル 強力なスキルが揃っており、特にアーマーブレイクは低燃費・高威力のスキル。 ・ベアクラッシュ  敵単体に物理ダメージを与える。速度補正-5 TP12消費 基本技、にしては与ダメージは高め。消費TP12は少し使いづらい。TP自動再生+1%あれば通常攻撃2ターンで使用可能になる。 ・ドラゴンクラッシュ   敵単体に物理ダメージを与える。速度補正-5 TP15消費  ドラゴンアックス・同改専用ベアクラッシュ。消費TPが高く使いづらい。 ・捨て身の一撃 敵単体に物理ダメージを与える。速度補正-5 自分が毒のとき威力上昇 HP20%消費  HPが減っても与ダメージは減衰しない。フルパワーセーブからの捨て身の一撃は1000を超える。 ・マジッククラッシュ   敵単体にMPダメージを与える。速度補正-5 TP8消費 MPに直接ダメージを与える反則技。魔法攻撃主体の敵を無力化出来る。MPが0の敵にはミスになる。 ・アーマーブレイク   敵単体に物理ダメージを与え、防御力を低下させる。速度補正-5 防御力低下5ターン 弱体深度1 TP10消費 ベアクラッシュ以上の威力に防御力まで下げる。消費TPはたったの10。どうなってるの・・・ ・フォートクラッシュ   敵単体に物理ダメージを与え、魔法防御力を低下させる。速度補正-5 魔法防御力低下5ターン 弱体深度1 TP25消費 アーマーブレイクの魔法防御ダウン版。消費TPが高いので使いづらい。 ・王威の加護 4ターンの間、味方全体の防御力と魔法防御を上昇させる。強化深度1 敏捷性低下8ターン 弱体深度1 HP10%/MP10/TP10消費 説明文にはないが敏捷性低下の効果がある。マイティ系魔法がすでに使用出来るLVなので使う機会はあまりない。 *拳スキル ランダム攻撃が多いが単体に絞れば大きな威力を発揮する。 ・チェインコンボ 敵3体に物理ダメージを与える。速度補正5 敵3体ランダム TP8消費 基本技。通常攻撃1ターンで使える脅威の回転率を誇る主力。 ・ドラゴンコンボ 敵3体に物理ダメージを与える。速度補正5 敵3体ランダム TP10消費 ドラゴンナックル・同改専用スキル。威力こそチェインコンボより強いが持ち味の回転率が落ちた。 ・フィニッシュクロウ 敵単体に物理ダメージを与える。速度補正5 TP16消費 元々拳は攻撃力が低いので一撃のダメージが伸びない。合計したダメージもチェインコンボに大きく劣る。 ・チャクラ 使用者のHPを回復する。TP6消費 TPを消費して自己回復。回転率は高いが、回復量が微妙で頼れない。 ・解毒 味方単体の毒を治療する。TP3消費 TPを消費して毒を治療。 *槍スキル 属性攻撃は希少種スライモとの戦いで重宝する、かもしれない。 ・なぎ払い 敵単体に物理ダメージとスタンを与える。スタン付加50% 消費TP10 基本技。デモンズランスとTP自動再生+1%があれば通常攻撃1ターンで使えるようになり化ける、かもしれない。威力は平凡。 ・三段突き 敵単体に物理ダメージを与える。消費TP16 威力は高いが消費TPがネック。TP100から威力重視で連射するならこちら。 ・ドラゴン突き 敵単体に物理ダメージを与える。消費TP18 ドラゴンの槍・同改専用スキル。TP100からの連射用。 ・炎の一突き、氷の一突き、水の一突き、土の一突き 敵単体に属性ダメージを与える。消費TP5 通常攻撃1ターンの高回転率。しかし武器依存なので出番自体あるかは微妙。 ・呪毒突き 敵単体に物理ダメージと呪いを与える。呪い付加20% 消費TP25 呪いが通れば最大HPを半減させられるが、成功率が低すぎる。消費TPも高くバクチ技。 ・人狼の咆哮 *剣スキル 消費TPが高いのがネック。基本的に攻撃対象は敵単体。 ・ストライクバッシュ 敵単体に物理ダメージを与える。消費TP10 基本技。通常攻撃よりマシなダメージを与える。 ・二段斬り 敵単体に物理ダメージを与える。消費TP20 ストライクバッシュよりはマシなダメージを与える。消費TPが2倍になった。 ・ドラゴン斬り 敵単体に物理ダメージを与える。消費TP22 ストライクバッシュより微量ダメージアップ。やっぱり割高。 ・みじん斬り 敵単体に物理ダメージを与える。消費TP30 8回攻撃。ダメージに大幅な補正がかかるので実用には強化魔法が必須。 ・ガードはじき 敵単体に物理ダメージを与え、防御を解除する。防御・大防御解除 消費TP6 通常攻撃以下の与ダメージ。敏捷性の高いキャラで防御する敵に撒いていけば効果はあるかも。 *刀スキル 状態異常攻撃が揃っているがスキル計算式には攻撃力しか適用されない。 ・宵闇の太刀 敵単体に物理ダメージと暗闇を与える。暗闇付加40% 消費TP10 ・静寂の太刀 敵単体に物理ダメージと静寂を与える。静寂付加40% 消費TP10 ・竜咆の太刀 敵単体に物理ダメージと恐怖を与える。恐怖付加40% 消費TP10 ・みね打ち 敵単体に物理ダメージと麻痺を与える。麻痺付加40% 消費TP12 ・脳天打ち 敵単体に物理ダメージと混乱を与える。混乱付加40% 消費TP12 ・惰眠の太刀 敵単体に物理ダメージと睡眠を与える。睡眠付加40% 消費TP12 ・大蛇の太刀 敵全体に物理ダメージと毒を与える。毒付加50% 消費TP20 ・かまいたち 敵全体に風ダメージを与える。天候が嵐のとき威力上昇 必中攻撃 消費TP14 *弓スキル 敵単体と限定されるがステータス付加率は異常ともいえる高さ ・ファイアボルト 敵単体に炎ダメージを与える。天候が雨のとき威力減少 消費TP6/炎の矢 ・カオスアロー 敵単体に物理ダメージと暗闇と混乱を与える。暗闇付加80% 混乱付加50% 消費TP6/混沌の矢 ・ドラゴンアロー 敵単体に物理ダメージと恐怖を与える。恐怖付加80% 消費TP8/ドラゴンの矢 ・ポイズンアロー 敵単体に物理ダメージと毒を与える。毒付加80% 消費TP6/毒の矢 ・バインドアロー 敵単体に物理ダメージと麻痺を与える。麻痺付加80% 消費TP8/麻痺の矢 ・リリースアロー 敵単体に物理ダメージを与え、能力強化を解除する。 ステータス上昇効果解除 消費TP6/木の矢 *短剣スキル 短剣の攻撃力が低く目立ったスキルもない。 ・電光石火 敵単体に物理ダメージを与える。ターン内先制 消費TP8 基本技。先制は出来るが通常攻撃と大差ない。行動順位は防御系スキルの方が先。 ・疾風迅雷 敵単体に物理ダメージを与える。ターン内先制 敏捷性によって威力上昇 消費TP15 盗賊以外では装備で敏捷性を上げても通常攻撃以下のダメージしか出せない。 ・画竜点睛 敵単体に物理ダメージを与える。ターン内先制 敏捷性によって威力上昇 消費TP18 ドラゴンナイフ・同改専用疾風迅雷。 ・獅子奮迅 4ターンの間、使用者の敏捷性を大幅に上昇させる。強化深度2 消費TP5 疾風迅雷と相性が良いが、アサシンダガー以外に同時に使える短剣がない。 *槌スキル 槌は使いやすいがスキルは成功率50%の技が多く使い勝手が悪い。 ・フルスイング 敵単体に物理ダメージを与える。成功率50% 消費TP10 バクチ技。通常攻撃の2倍強のダメージを与える。 ・ドラゴンスイング 敵単体に物理ダメージとスタンを与える。成功率50% スタン付加100% 消費TP15 竜槌・同改専用バクチ技。当たればスタンする。 ・ジャイアントスイング 敵単体に防御力無視の物理ダメージを与える。成功率50% 消費TP15 バクチ技。防御力の高い敵に大ダメージ。防御が低い敵には通常攻撃並のダメージ。 ・めった打ち 敵単体に物理ダメージを与える。防御状態の相手にダメージ+80% 消費TP5 防御した敵に通常攻撃程度のダメージを与える。防御する敵にとりあえず使ってみる技。 ・ハンマークエイク 敵2体に物理ダメージとスタンを与える。敵2体ランダム スタン付加60% 消費TP12 鍛冶師の金槌専用。槌スキルでは最も優秀。消費TP12は少し使いづらいのでTP自動再生+1が欲しい。 ・ブラッディスイング 敵単体に吸収ダメージを与える。HP吸収 消費TP12 血塗られた槌専用。高LV装備で使えたら出番があったかもしれない。 ・人狼の咆哮 5ターンの間、敵全体の防御力を低下させる。弱体深度1 消費TP12 狼槌の魔物の技。狼槌がTP自動再生+2%付きなので防御すれば使える実用性の高いスキル。 魔城のハサミに1しか通らないキャラもこれとマイティマテリアル重ねがけでダメージが出るようになる。硬い相手には非常に強力なスキルである。 *杖スキル ・マジックロッド 敵単体に物理ダメージを与える。魔法力によって威力上昇 消費TP10 魔道士なら前衛の通常攻撃並のダメージが出せる。 ・精神集中 5ターンの間、使用者の魔法力を上昇させる。強化深度1 消費TP3 基本技。防御して2回使えば効果は高いが、その間に戦闘が終わっている。 ・瞑想 使用者のHPを回復し、沈黙を治療する。消費TP5 回復量は微量。沈黙を治す方がメイン。 ・古竜の再生 使用者のHPを回復する。攻撃・防御・魔法力・魔法防御力低下解除 消費MP20 魔法。回復量は最大HPの半分。消費MPが高く、主な使用者がHPの低い後衛なので使いづらい。 ・マジックレジスト ・ダークヒール ・炎精王リアマ、氷精王ニエベ。雷精王トルエノ ・アイテムブースト *銃スキル ・空砲 ・ファイアショット ・アイスショット ・サンダーショット ・乱射 ・クイックドロー ・ドラゴンショット *ブーメランスキル ・パワースロー ・スネイクスロー ・ドラゴンスロー ・デススロー ・エイムドスロー

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示:
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。