資源
ドーリスの資源についてまとめていく。
アクアクリスタル
無限に空気を生み出す架空の水晶。
クリスタル洞から立ち昇る泡の柱の周囲に都市が栄えていく。
クリスタルは光周期があり昼は明るく夜は暗い。電気を通すことで電圧によって異なる色に輝く。
アクアクリスタルの破片は蒸気機関を持つ道具の動力源で、高価な電気と違って安価で利用しやすい動力源に。
ブロンズクリスタル
アクアクリスタルと同じクリスタル洞に生成。
精錬の方法により青銅(ブロンズ)も真鍮(ブラス)も生成できる架空の素材。
帯電性があり現代のリチウム電池の代用にもなるが、蒸気機関より高価な動力源という設定に。
クロノマーブル
浄水施設の副産物の塩と、クロノビーストや食用貝の殻を粉砕した粉を間欠泉の熱とアクアクリスタルの超高圧な空気圧で圧縮して作った架空の大理石。
白地に青や紫のマーブル模様が入る。
スターシルク
- 特徴:植物性の発光プランクトンのスターフロートから作られる、星屑のような銀の光点が散らばるシルク。軽くて滑らか。真鍮のピンやアクアクリスタルのボタンでススチームパンク感をプラス。ネレイデスや貴族の儀式用ドレス向け。
- 生成方法:スターフロートを「星の淵」でクロノクラストの甲殻網で収穫、アクアクリスタル水槽で熟成、蒸気駆動の紡績機で糸に、聖織機でシルクに。
ケルプコットン
- 特徴:深海の「レインボーケルプ」から作られる、柔らかくて丈夫なコットン調の布地。深みのある単色(例えば深紅、瑠璃色、翡翠色など)が特徴。しっとりした手触りと適度な厚みで、普段着のチュニック、シャツ、ローブに最適。海底都市の市場や冒険者の日常着として愛用される。
- 生成方法:収穫したケルプを蒸気釜で煮て色を固定し、繊維をほぐす。ほぐした繊維は、蒸気駆動の紡績機で糸にし、真鍮とサンゴの織機でコットン調の布に。色のバリエーションは無限で、市場では「瑠璃ケルプコットン」「金ケルプコットン」など、収穫日の色で名前がつく。
シーリネン
- 特徴:ドーリスの海底世界でリネンの代用品として使われる繊維素材。ツル性の海中植物「シーバイン」から採取され、しなやかで丈夫、軽い質感。リネンの通気性や粗野な風合いを再現し、海底の湿った環境に適した光沢と柔軟性を持つ。
- 生成方法:シーバインの外皮から採取した遷移を布地に編む。
最終更新:2025年07月10日 13:18