22-50

友人姉御奥

50 名前:名無しの心子知らずmailto:sage[2007/07/27(金) 15:10:05 ID:hMKXDZ/C]
じゃあ、㌧切りで。
後味イマイチ良くないけど、投下させてくださいな。数年前の話ですが…

泊りがけでないと行けないような遠隔地に幼馴染(A)が嫁いだ。
とんとん拍子に子供が生まれ、長男(a)3歳、長女(b)0歳の頃に遊びに行く事に。
観光地で結構地価も高いという所に、Aはかなり広い新居を構えている。
(まあその時は「ふーん」くらいだった)
私は現地着日はA宅に泊り、翌日子供たちを連れて市内観光へ。
昼食後、コトが起きました。

昼食をとった店からしばらく歩いた頃(たぶん1km位)Aが店内に忘れ物を
した事に気付きました。
Aはbを連れ店に戻り、私はその時とおりかかっていた公園でAの荷物を預かり、
aと待機する事にしました。

すっかりaに懐かれていた私は、aとたわいも無い遊びをしていました。
据付のテーブルに突っ伏して「患者役」をする私に、「医者役」のaが公園内の
いろんな場所から雑草(=薬)を取って来るというもの。
その時、Aの荷物はテーブルを挟んで向かいの椅子に置いていたのですが…

突っ伏している足元に影がさしたので、顔を上げてみると、
Aのバッグを漁る女性が。しかも、ベビーカー持ち。
一瞬目の前の事態が飲み込めず、ボーっとしていると顔を上げた女性が
「ニッコリ笑って」Aの財布を盗り出し、自分のバッグへ。
ここへ来て、私の理性復活。我ながらものすごい速さで立ち上がり、
女性の手を掴んで「何やってんだゴルァ!」的な事を叫んだと思います。
すると女性はものすごく冷静に「Aのママ友で、あっちでAが財布待ってるから」
のような事を発言。

え?そうなの?A戻ってきた?とうっかり納得しかけましたが、
状況的にありえない(財布が必要なら私を呼ぶ筈)ので女性の腕を掴んだまま
「私」が『何者』で、「ココで何をしているか」を説明してやりました。
途端に青くなり、硬直する女性。とりあえず卑怯だとは思いつつ、
逃走防止に女性のベビーカーを引き寄せて
「Aが戻ったら、警察行こうか」と宣告しました。

 
51 名前:名無しの心子知らずmailto:sage[2007/07/27(金) 15:12:53 ID:hMKXDZ/C]
それから数分間はものすごく気まずいこう着状態。aは向こうのほうで怯えて
いるし目の前の泥女は泣いてるし、なんだか私が一番悪者みたいな気分でした。
で、ようやっとAが戻ってきました。
異常な状況に怪訝そうなA。私が状況を説明しようと「あのね…」
と口をひらいた瞬間…
泥女があろう事か「『私』がAの財布を盗ろうとしたのを見咎めたら、
赤子(ベビーカー)を人質に取られた」
とまくし立て始めました。確かに、私は取り返したAの財布とベビーカーの
手摺を握り締めて仁王立ちしていましたが…まさか。
呆然とする私をよそにAは泥女の話をじっと聞き、話が終わると
「わかりました、この人にはよく言っておきます」とあっさり
泥女を帰してしまいました。あまりの事に怒りで真っ赤な顔をしている私に、
Aは「気にしないで」とそっけなく言うと何事も無かったかのように市内観光を続行。
私としては納得できませんが、被害者がコレではどうしようもありません。
なしくずしにうやむやになり、そのまま帰京しました。

後日、Aから小包が。中には私の好物と封書が一通。封書には
*財布泥の件に関するお詫び
が書かれていました。泥女は本当にAのママ友だったそうですが、
全部解決したからね、の一言も。
間単にお互いの親も込みでの家族間の話し合いの末、泥女一家は罪を認めて
町を出て行ったとの顛末が書かれていました。

Aのお舅さんが『組の親父』A夫が『若』であることを知ったのは最近のことです。
二人とも、ガタイは良いけどフレンドリーかつ紳士的な人だったんだけどなぁ…
どんな話し合いが展開されていたことやら。

 
52 名前:名無しの心子知らずmailto:sage[2007/07/27(金) 15:18:55 ID:/9y8qhIb]
ウヘァどっちも怖い話だ…。
とりあえず>>50乙!

 
56 名前:名無しの心子知らずmailto:sage[2007/07/27(金) 15:39:21 ID:3HlfwDJ6]
>50
乙。
気分が悪かったかもしれないが、Aの態度を見る限りでは初犯ではなかったのかもな。
おそらくわかりましたって言ってる段階でどっちが虚言かわかっていて一番きつい
お灸のすえ方をしたんだな。子供も見ているからその場では帰したんだと思うよ。
組の人って上の人ほど礼節を重んじるよ。厳しい組織なのでDQNすぎるとはじかれる。

 
57 名前:名無しの心子知らずmailto:sage[2007/07/27(金) 15:40:33 ID:UOpHLI3k]
リアル姐御でしたか…
姐御の友も乙。GJ

 
58 名前:名無しの心子知らずmailto:sage[2007/07/27(金) 15:55:53 ID:V/9dKRLC]
Aはごたごたに>50を巻き込みたくなかったんだと思うよ。
泥ママが冷静だったことも考えると>56さんの言うとおり常習犯で、
密かに目をつけていたのかも。
Aの実家が○○○とも知らず、単に家が大きいというだけで、
常日頃からタカリまくっていたのかも。

・・・・って、「かも」「かも」ばっかりでエスパーだけどさw

 
61 名前:名無しの心子知らずmailto:sage[2007/07/27(金) 16:34:14 ID:CMTSkJQB]
姐さんの礼節というより、警察にはAも行きたくなかったんだろうね
と、思ってしまったよ。
かっこよく姐さんするなら、その場でそれなりの説明を50にもしなきゃ。

 
62 名前:50ですがmailto:sage[2007/07/27(金) 16:38:37 ID:hMKXDZ/C]
レスありがとうございます。
Aは泥奥の所業を知っていたようです。
「色々問題のあった人で」って言ってましたから。
そして、カッとすると見境が無くなる私の性格を熟知している上で、
遠隔地での厄介ごとに巻き込まないよう配慮してくれたのだと思ってます…たぶん。
主な理由は>>61のような気もしますがw

それにしても、Aは東京で職場恋愛で結婚後、親父さまの具合が悪いという事で
引っ越して行ったんです。
向こうに行くまで、そして行った後もしばらく知らされていなかったようです、A。
A夫は普通に会社勤めしているし、親父さまも自営業だし。
世話好きのおじちゃんおばちゃんという風情だったんですが、
見かけによらないものです。

とりあえずこの盆休みに遊びに行くので、手土産はちょっと奮発してゆこうかと思います.
礼儀正しくしなきゃw

 
63 名前:名無しの心子知らずmailto:sage[2007/07/27(金) 17:00:09 ID:Zg/M23tD]
個人的にまた行ったときの様子気になる!
 
65 名前:名無しの心子知らずmailto:sage[2007/07/27(金) 17:32:13 ID:zqVSMP9o]
「おひけぇなすって」の練習をする50
 
66 名前:名無しの心子知らずmailto:sage[2007/07/27(金) 17:36:07 ID:knB5FJhN]
>>65
テラワロスww

 
67 名前:名無しの心子知らずmailto:sage[2007/07/27(金) 17:39:42 ID:18rB5w7N]
でもさ、犯人じゃ無いのに「わかりました、この人には言っておきます。」
で説明が「気にしないで」だったら自分の言うことを聞いていないみたいだから
説明を求めないのかな?
どっちの説明を信じたのか、どういう意味なのか聞いても説明が「気にしないで」
だとしたら私なら帰っちゃうけどなあ・・・・
はしょったけど納得のいく説明があったなら別なんだけど。

 
79 名前:名無しの心子知らずmailto:sage[2007/07/27(金) 20:39:18 ID:KM269CWB]
この件が何故「気にしない」一件かを話すとなると、
折角、遠方から何も知らずに遊びに来てくれた友人>>62に
なるべく知られたくない家庭の事情まで、話さなきゃならなくなる内容だったのかもよ。
結局は話して、それでも友達で居てくれるかどうかの賭けだったかも知れないけどね。

 

次のお話→99


タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2021年03月22日 01:50