22-736

サークル役員奥

736 名前:名無しの心子知らずmailto:sage[2007/08/08(水) 15:21:14 ID:5Ft+FneJ]
ヌーブラってさあ、薄着の時に使う機会が多いよねえ。
ストラップレスで着たい洋服とか、大体夏場が多いと思うんだけど・・・。

ものすごい汗かいてると思うんだよ。
もうそれを想像しただけで気分が悪くなってくるわー。
パンなんかぐちゃぐちゃになるような気がするんだけど。

手癖が悪いというか、ワガママと言うか微妙な人の話なんだけど、
今日とあるサークルの役員会議があった。
いつも役員会には出てこないMが今日は来てて、なんだろうと思ってたら提携
(サポートしてくれてる)お菓子の会社から差し入れがある事を事前に知って
のこのこ現れたらしい。
ケーキを含むお菓子を大皿に盛っていたら、
「あ、これ○○(Mの息子)がスキなの!
あっ、これも!これも持って帰っちゃおうっと!」
と言いながら、ガンガン自分のカバンに入れて行く。
腹が立ったんで、
「返して、みんなで食べるために並べてんだよ!早く出して!」
と何度も言ったけど、カバンを握り締めて嫌々する。子供かお前。
もう一人の友人はいつもペアのMが役員の仕事をしてくれないので、
迷惑を被っている上に余計にイライラしたみたいで、
「いい加減にしなよ!アンタの為だけに頂いたんじゃないんだよ!
みんなの分がなくなるでしょ!」
と強引にカバンを引っ張ろうとしたら、
「きゃーっ!!泥棒ー!!ひどいー!
私のカバンひったくられるー!誰か助けてー!!!」
と叫びだした。(ふざけて言ってるような感じだったけど、
声がでかかったんでみんなが一斉にこっち向いた)
737 名前:736mailto:sage[2007/08/08(水) 15:22:48 ID:5Ft+FneJ]
改行エラーが出てしまった。
続き。

「泥棒はどっちよ!あんたこないだも備品とか持って帰ったでしょうが!
知らないと思ってんの!?」
と友達に言われると、一転して、
「ひどいー、○さんがアタシをいじめるぅうー、ねえ、××さん、
ひどいんですよおー、○さんっていっつもおー」
と会長に泣きつき始めた。
でもカバンは離さなかった。

結局日和見な会長が「もういいよ」と諦めてしまったせいで、
お菓子の半分近くはMが持って帰ってしまった。
みんなから結構苦情が出てるのに、会長と副会長がのんびりな
おかげでストレスは溜まる一方。
文房具とかの被害だけでも何万と出てるのに、
「いけないわねー」「注意しておくから~」と言うだけ。

唯一の救いはみんなMがDQだと知ってて、当たり障りなく付き合ってることくらいか。
長くなってゴメ。


738 名前:名無しの心子知らずmailto:sage[2007/08/08(水) 15:33:43 ID:WKzJPpsh]
その会長と副会長追放しろ
 
739 名前:名無しの心子知らずmailto:sage[2007/08/08(水) 15:34:35 ID:5X36Y3XI]
つーか、全員から白い目で見られてまで欲しいんだ…お菓子。
子供かわいそう。

 
741 名前:名無しの心子知らずmailto:sage[2007/08/08(水) 16:03:38 ID:BQpgnOOg]
>>736
会として毅然とした態度をとらないと際限なく続けるよ、その泥棒女。

こうなったら責任問題として会長に見逃した分の賠償を請求したら?
どの位の規模かは知らないけど
>文房具とかの被害だけでも何万と出てるのに
なんて信じられない。

みんなでやめちゃえばいいのに。

743 名前:名無しの心子知らずmailto:sage[2007/08/08(水) 16:19:59 ID:C/Is2w61]
意外と会長と副会長もやってんじゃないの?
そいつらも序でに辞めさせたほうが、後々の事を考えると良いと思うよ。

 
744 名前:736mailto:sage[2007/08/08(水) 16:25:26 ID:5Ft+FneJ]
身バレしそうでちょっと怖いけど、
このサークルと言うか会は障害児の集まりの会。
みんなが依存しあっているような状態の会なので、誰かが誰かに強くモノを
言うってのが中々出来ないみたい。
そしてすごく人数が多いのでまとめるのが大変だから、
誰も会長だの副会長だのやりたがらない。
うっかり不信任可決されたら、じゃあ誰が次をって話になる。
日和見なんて言い方して悪かった。会長も副会長もすごく大変なんだ。
学校や幼稚園や保育園のPTAと掛け持ちしながら、ほぼ毎日のように
行われる障害児のための会議だの集まりだの、お役所への意見だので
出向かないといけない。
はしたの役員の私もいい加減うんざりするほどの忙しさだから、
会長ともなると多分もっと忙しい。
子供のために学校や幼稚園にも出向いたりしてるって言うし、揉め事が
あったら一緒に付き添って解決するために奔走してると聞いた。
その上親の揉め事まで取り合ってられないんだと思う。

そう思ったので私と友人で強気に出てみたが、周りの役員たちも影で
ひそひそは言ってるようだけど今回同意して
「あんたおかしいよ!」と言ってくれた人は皆無に近かった。
役員だけで50人近くいるんだから、まとまらなくて当たり前かもしれない。

じゃあ会を抜ければ・・・と思われそうだけど、
抜けちゃうとこの地域でこの子を育てて行くことが難しくなる・・。
最初から入っていない人はフォローしてもらえないだけで、別段問題は
ないようだけど入っちゃってから抜けた人への風当たりは相当キツイ。
小学校へ入る頃には辞めるつもりでいるけど、どうなるかな・・・。

いかん、なんか色々あって泣きたくなってきた。関係ない愚痴になってゴメン。

 
747 名前:744mailto:sage[2007/08/08(水) 16:42:54 ID:5Ft+FneJ]
>744を書き込んだ後で、会長たちの苦労を思ったら申し訳なくて
もう一度なんとかしないといけないと思ってさっき友人に電話した。

今まで会員をクビにしたなんて話は聞いたことがないので、出来るかどうか
わからないけど会則をもう一度読み直して会長と副会長とも
話し合ってどうにかできないか考えようと思う。

役員を辞めさせてくれってのは今までにも何回か言ってたんだけど、
(Mが辞めるのでもいいし、一番被害にあった友人が辞めるのでもいいし)
会則で本当にやんごとない状態(出産、転勤、死亡)以外では辞められ
ないと決まっている、我慢してくれと言われ続けてきたんで諦めてた。
役員自体一回決まってしまうと、3~5年は続けてやらないといけないので
結構負担になる。
だからみんな引き受けたがらない。
自分が辞めたから、じゃあ次誰かってすぐには見つからないし、
嫌だからって言う理由で辞めた人がいるとみんな辞めてしまうし。

でもこのまま見過ごしには出来ないよね、と言うことで取り合えず
友人から会長に連絡して貰って近いうちに話し合おうと思う。

軽く愚痴りに来たつもりだったんだけど、何か重くなってしまってすまない。
でもこうして文章にする事で自分が文句ばっかり言って
何もしようとしてなかった事に気づいた。
もっとガンガル。聞いてくれてありがとう。

 
748 名前:名無しの心子知らずmailto:sage[2007/08/08(水) 16:49:47 ID:eGqTdSdP]
>>747
そんな規模が大きい会なら会費で運営かな?
金額も万単位じゃ横領?

会の運営方法(役員の任期等)自体を見つめなおす転換期かもわからんね。

 
749 名前:名無しの心子知らずmailto:sage[2007/08/08(水) 16:52:50 ID:e+VN0ZYl]
>>736
その馬鹿惨め乞食泥セコケチ外女を追放する事はできるのでは?
皆DQって分かってるならそいつを追い出すくらいは
話し合いで可決されそうなんだけど。。。
大変な役員会にいつもは来てないのに
モノ配るときだけ来てどうせ何もせず帰っちゃうんでしょ?
箱の前からしか応援できないけど頑張って!
障害児がいる中で更に大変な役員の仕事を皆でこなしているというのに
その泥ママは何とも思わないのだろうか?

 
751 名前:名無しの心子知らずmailto:sage[2007/08/08(水) 17:35:18 ID:lsOgGriQ]
>747
そこまで具体的な被害がでているのなら、会則で脱退に関する条項を追加して
強制脱退にさせちゃえばいいのに。
役員をやめられないような条項まであるんだったら、今の会則をよく読めば
そういう条項があるかもよ。

そういうのはあまり具体的には書いてなくて、会に重大な損失を与えた場合とか
抽象的な書き方をしてあるのが普通だけど、これは逆に言うと、その時々の
運用の仕方によって柔軟に適応させることができるようにそういう風にしてある
場合が多い。
今からでも会則よく読んでみたら?

 
753 名前:名無しの心子知らずmailto:sage[2007/08/08(水) 18:09:34 ID:2By5L6AC]
母が以前障害者の会の支部長(各県ごとの)をやってたけど
もうね、ハタからみてて会員のムカツクことが多かったのなんのって。

娘のアタシから見ても上にバカがつくほど真面目で、真剣でお人よし。
結局無理して(資料集めだの書類作成だの企画だの)体壊して流出した個人宅の
電話番号にまでかけてくるメンヘラも続出
身内の不幸の時にまで頼ってこようとしたからさすがに家族が
「いい加減やめろ!!」と言って、引退させたよ。

なんでもかんでも頼るなっつーの!!

 
756 名前:名無しの心子知らずmailto:sage[2007/08/08(水) 18:21:09 ID:ZxjIiN/V]
>>736
以前、ちょっとかかわっていたことがあるんだけど・・・
おかしい人はおかしいよ。本当に。
小学校に入ったら本当にひどい。もっとひどい人が増えてくる。

でもね、その会に入っていたら受ける恩恵なんて気づいたら全然ないんだよね。
すごい運動してくれるけど、その恩恵を受ける時はその障害に対して、だから
個人に対してとかサークルに対して、とかじゃないんだよ。

それに気づいて止めた。
地域で育てていくことは難しくなる、と思うかもしれないけどそれも錯覚だった。
義務ばかりは増えるけど、実は入っていて良いことなんて何もないよ?
具体的に何がある?

私はさ、ケンカして泣いて部屋を飛び出す、っていう形(うそ泣きだけど)で止めたんだよね。
相手の人が嫌だから少し距離をおきたい、みたいな事を言って。

そのまま4年くらいたつけど何の問題もないよ。
今はネットもあるから、自分だけが情報がない、なんて事もないからね。

 
757 名前:名無しの心子知らずmailto:sage[2007/08/08(水) 19:56:26 ID:0BftvEDJ]
ごめん通りすがりだけど。
会長とか役員が大変なら大変なだけ、任期を決めたほうがいい。
ただ、一気に役員変えしないで時期はずらす。
一回役員をした者は本人が快諾する場合を除いてはやらなくて良い
位のことを取り決めたほうがいいんでない?
(とうぜんその通りには行かないんだろうけど、そういう規則があるようにしとく)
なりたくないから退会する人は追わない。
そうすればちゃんと義務とか責任を考える人のみが残るし数が少なくなって
まとめやすい。
理由があって役員ができない人はその旨書類にしてもらう(できない期間を区切る)
自宅でできる程度の単純作業は役員をしてない人に回す
その為の順番表も作っておく。順番は変える事は可だが作業を拒むなら退会

ソレくらいきちっと取り決めしておかないと一人にかかる重圧が大きすぎるよ。
障害児持ちで大変なのは皆同じでしょ?
程度の差とか家族構成の差は考慮するとしても。
会とかってどんなモノでも甘えるだけで何もしない人があつまっちゃうんだよね…

 
761 名前:名無しの心子知らずmailto:sage[2007/08/09(木) 00:11:20 ID:PYWc1QTR]
私も通りすがりだけど。
障害児の親の会ということだけど、運営費は会員から集めた会費だけ?
もし公的な援助金とかが入っているようなら
会計監査して収支報告を公開する必要があると思う。
会員の会費だけだったとしても一部の人間が備品等を着服して良いはずもないし。
そういう当たり前のところから改善していけるといいね。

 
763 名前:747mailto:sage[2007/08/09(木) 01:52:58 ID:+eH9xiC+]
みんなありがとう。
夕方会長さんと、さらに前々会長さんから電話があったよ。

会則にはハッキリ退会については書かれていないんだけど、前々会長に
過去に数人厄介ごとを起こして退会した人がいると教えて貰った。
表向きは自主都合で退会と言う形をとってるけど、実は辞めて貰ったのよーと。
みんなで話し合いをする前に、前々会長がちょっとMと話したいからと言う事で
詳しいことを聞くためにうちと友人のところに電話してきて、
今までの経緯を聞かれた。

と、ここまで書いたところでひじょーにバカバカしい騒ぎになって来た。
22時くらいに友人から電話があり、Mから軽くファビョった電話が来たとの事。
何が言いたいんだかもよく分からないし子供を寝かしつけないといけないんで
切ったら、すぐに今度はM夫から電話。
延々一時間くらい
「お前のせいで妻がいじめられたどうこう・・・」と言われ、こっちの話はまるで無視。
でも友人夫が電話に出ると、突然態度が変わって
「穏便に済ませてみんなで仲良くやりましょうよ」と。
友人夫「常識のない人と仲良くは出来ません。今何時だと思ってんですか。
こっちにもあんたんとこと同じ年齢の子供がいるんですよ」
と言って電話ガチャ切り。
その報告を聞いている間に、前々会長からメールが入った。
「駄目だ、電話したけど日本語通じねえ」

一回だけみんなで話し合うか、と友人と話をして電話を切ったのが22時半くらい。
23時半過ぎにうちの電話が鳴った。
うちの娘、ビックリして起きた。
こんな時間に電話してくる人なんかいない、緊急か?
と思ってナンバーディスプレイを見たらMの名前。
出てみたらM夫。
「うちの妻が役員のことでいじめられてるそうですね。」
あんた一体・・・。

 
764 名前:747mailto:sage[2007/08/09(木) 01:57:52 ID:+eH9xiC+]
脱力しつつ、今までの経緯を冷静に順を追って最初から説明するが
「はあ、はあ、それで?だからみんなで仲間はずれですか。」
と聞いてるんだかどうなんだか・・・。
「やってることは泥棒だし、役員の仕事はまるでしない、別件だけど子供が
よその子をケガさせても謝罪もしない、それも一回二回じゃないのに平気な
顔してる、今まで問題にならなかったのが不思議なくらいだ。
みんな今まで我慢してきたんだ、ケガに関しては訴えられても
仕方がないくらいの大怪我もあるのに、」
とここくらいまで言ったとき、M夫に、
「あなたって感じが悪い人ですね。」
と言われた。_| ̄|○オマエモナー

もう娘も安眠妨害されてぐずぐず泣いてるし、ふと、
「Mさんはどうしてるんですか?ちょっとMさんと話をさせてください。
ご主人は一方的な情報しかまだ聞いてらっしゃらないですよね?」
と聞いたら、
「はあ?Mは子供と一緒にもうとっくに 寝 て ま す よ 。」

この辺でバカバカしくなってきて、
「妻子がとっくに寝ているような非常識な時間に電話してきて、『お前は非常識だ』
と説教されるいわれもないんですが。(何かの話の流れで
「あなたはマトモな常識を持ち合わせてないんですね」と言われた)
ろくにMさんからお話をお聞きになっていないようですから説明させて
いただきましたけど、人の話を聞く気はまるでないようですからこれ以上
お話しても無駄ですね。会長には話し合いの余地はないので、
会としてMさんを訴える方向で話を進めましょうと伝えておきます。
ちゃんと法律の専門の方にどちらが正しいか判断して貰いましょう、それじゃ。」
と言ってガチャ切りした。
すぐに電話が鳴ったが、受話器上げてすぐに下ろして・・・
を三回ほど繰り返して線引っこ抜いた。

こんな言い争いしたの生まれて初めてだよ。
ガチャ切りした後手がぶるぶる震えてた。異様に冷たかったし。
遅い時間だったけど会長と友人にメールしたらすぐに返信が来て、
今後の事を今話し合ってる。
会の方針の見直しとか以前に、なんかすごい低レベルな
内容になってきた気がするよ・・・。

 
765 名前:747mailto:sage[2007/08/09(木) 02:00:54 ID:+eH9xiC+]
長くなってゴメン、スレの内容にまったく関係なくなってきたのでもう消える。
最後にいくつか質問があった物にだけレスを・・・

>会費は公的なものが・・・→運営費は会員が支払う年会費と、
寄付によって賄われてる。公的な資金はゼロ。
会計は細かくきちんと一円単位で何に使ったかを明示しているけど、
買った物の行方についてはがっちり管理はされていないのがネックかも。
会としての活動はあっても、拠点になる事務所がないからかもしれない。
買った備品も、じゃあこれはうちで預かるよ、あれは○○さんが持ってるはず・・・
みたいな。毎回全員が参加出来るわけでもないから誰か一人に負担させる
ことも出来ないし。ここも考えどころかも。

>756
同じように辞めてった人も何人か知ってるよ。
だから自分もいつか辞めてやると思っているんだけど、やっぱり情報が
何もなくなるのが不安かなあ。
進学や就職も、個人でツテがあればいいんだけど無い場合は大きな塊で
動いた方がスムーズに行くから・・。
ひところに比べれば嫌がらせのような物も減ったらしいんだけどね。
会に入らないで頑張ってる人もたくさんいるし、何とかなるかなあ・・。

 
767 名前:名無しの心子知らずmailto:sage[2007/08/09(木) 02:05:56 ID:J5j5Qkar]
寝る前に…と見にきたら。
こんな夜中まで、お疲れ様。
夫婦で日本語通じないのか…。
皆で話して退会なり、上手くいくと良いね。

 
782 名前:名無しの心子知らずmailto:sage[2007/08/09(木) 08:42:36 ID:mA2llFC4]
事務所までは借りられないまでも、どこかに駐車場か倉庫でも借りたら?
で、備品などはそこにおいて、半年一度ぐらいチェックする。役員以外
そこには出入りしないなどにしておく。

性善説に頼ってたら、会は立ちゆかないよ。

 

次のお話→試供品ストック奥2(796)


タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2021年03月22日 02:06