25-471

471 :名無しの心子知らず:2007/09/26(水) 22:50:18 ID:RuA0tGZX
実家の近所に手癖の悪い一家がいる。
一家揃ってだから遺伝性の脳障害だったのかもしれない。
他からお嫁に来たはずの奥さんまで盗癖があるから
はっきりしたことは分からないけど、
手癖の悪さが原因で旦那も奥さんも定職についてないという噂。
(本人達は自分達がそんなふうに囁かれてるとは知らなかったらしいw)

ある時、奥さんが近所の家に勝手に上がりこんでタンスの中を物色。
それを畑から帰ってきたおばあさんが発見。
「アンタ、何してんの!」と怒鳴るとと、奥さん少しも動じず、
「綺麗な着物があるからちょっと見せてもらおうと思って」。
もちろん家人に見つからなかった時は失敬していく気つもりだったらしい。
旦那も爺婆も同じようなことをしているので嫌われてた。

子供も子供で、小学生のとき隣のクラスだったけど
しょっちゅう友達の持ち物やお金を盗む問題児だった。
先生に叱られると、他の子の名前が書いてあっても
「オレのだもん!」と泣き喚いて言い張る。
親に面倒を見てもらえないのか、いつも汚いなりをしていて、
給食は人の二倍食べてた。言うまでもなく成績は悪かった。

先日、一家の隣りに住んでいた独居老人が亡くなった。
すると泥棒父が「うちとあの人は親戚で、色々世話してやっていた」と言い出して、
勝手に隣りとの境の垣根を壊して、自分の家の敷地と一緒にしてしまった。
ご近所だからと目を瞑ってきた周囲もさすがにそれはひどいと思ったのか、
現在どの家も付き合いを断っているとの事。
因習深い田舎で彼らが村八分にどれだけ耐えられるか、ちょっぴりwktkしている。

 
472 :名無しの心子知らず:2007/09/26(水) 23:09:07 ID:1yz55ehq
>471
それだけ罪を犯している一家、なんで警察に突き出さないの?

 
473 :名無しの心子知らず:2007/09/26(水) 23:16:17 ID:RuA0tGZX
>>472
何度か突き出してるし、確か旦那は服役もした。
でも出戻って、まだ同じところに暮らしてるぽい。

なんせ田舎だから、もう年寄りしか住んでなくて
(うちの両親もとっくに引っ越して、知人に家を貸してる状態)
警察に突き出す前に自分が突き飛ばされてポックリ逝きそうなのと、
一応代々付き合いのある近所なので「地元の恥」は隠したいらしい。

 

次のお話→さくらんぼ奥(485)


タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2021年03月22日 20:09