- 753 名前:名無しの心子知らずmailto:sage[2007/11/01(木) 12:59:04
ID:T7ccl2tx]
- 去年、駅に放置されていたスーツケースを交番に届けたら(保険証とか財布
とか入っていたし…)「落し物を交番に届けられても困る。本署(4キロ先)
に届けてくれ」と言われそれ以来落し物を見かけても無視することにしてい
る。
- 758 名前:名無しの心子知らずmailto:sage[2007/11/01(木) 13:50:28
ID:NykcD9xj]
- >>753
へえ。先日、公園で免許証を拾ったけど、夕方だったし、交番はちょっと離れているので
「子が小さいので、持っていけない。取りに来て。」と交番に電話したら、
おまわりさん取りに来たよ。
- 759 名前:名無しの心子知らずmailto:sage[2007/11/01(木) 14:00:48
ID:UPmQTgYx]
- >>753
職務怠慢すぎる!
>753さん、そう言わず届けて下さいな。
自分、中身空っぽだったけどw大事にしてた財布届けてくれてたから
菓子折りもってお礼をしに行ったよ
空っぽだったからものすごーーく遠慮されたけど
自分としては態々届けてもらった手間賃&気持ちなので受け取って貰ったよ。
- 761 名前:名無しの心子知らずmailto:sage[2007/11/01(木) 14:36:03
ID:fttgTkDU]
- >>753
駅に放置されていたものを、
駅員室や駅員でなく 交番へ運んだというのがよくわからない。
無人駅だったのかな。
- 763 名前:名無しの心子知らずmailto:sage[2007/11/01(木) 14:54:01
ID:IesJNf2u]
- >>753
駅で見つけた忘れ物なら、駅に届けるのがスジじゃないかい?
なんでわざわざ駅から持ち出して交番いったのさ。
あと、中身の見えないスーツケースだと中身は不審物だった、なんて可能性も
あるから触らずに駅員さんに通報するのが一番だと思うよ。
(もし無人駅だったらゴメン)
- 764 名前:名無しの心子知らずmailto:sage[2007/11/01(木) 15:11:29
ID:IYN5+EZk]
- 爆弾や麻薬や現金だったりする可能性が近頃は万に一つよりも上がっているから・・・
自分で書いていて怖いよ。
- 765 名前:名無しの心子知らずmailto:sage[2007/11/01(木) 15:27:20
ID:T7ccl2tx]
- 753です。
駅内の会社で働いていて、自分の会社の管理する指定区内に放置されていた
ので交番に届けました。
普段は社内で管理するのですが、放置の翌日に会社が閉鎖されることが決定
していたのと、保険証&財布では持ち主が困るだろうと思い親切心で交番へ
お届けしました。
交番の対応は「財布とかパスポートだけだったら良いけど、こんな大きな物
持ってこられても置き場が無いから困る。交番って言ってもいつも人が居る
わけでは無いんだし。今から本署へ持って行ってくれ」と…
行ったときに誰も居なかったのならともかく、暇そうな警官が5人も居たんだ
から黙って受け取ってくれよと。おまけに台風の日だったし…
因みに、過去には大麻や拳銃、骨壷などが出てきて上司が交番にお届けした
ことも有ります。(死体が無いだけマシ…)
その後県警の対応が悪いと新聞などで大きく取り上げられていてやっぱりな…
って感じでした。2~3日前にはお届けした所轄の元警官が恐喝容疑で逮捕
されていたし…
すれ違いでスミマセン
最終更新:2008年09月23日 04:23