27-9

9 :名無しの心子知らず:2007/11/07(水) 14:39:34 ID:qiuyyARE
ついさっきの出来事。
スーパーへ買い物に行った。
「おひとりさま一点限り」の商品が日替わりで置いてあり、
レジのチェックは厳しい。
なので、1人で複数個買いたい人は、一度車に買ったものを置いて、
もう一度店内に入ってレジを済ませる、ということをしている。
スーパーに着き、自転車置き場に自転車を停めていたら、隣の自転車の後ろの
かごに買い物済みの商品が袋ごと載せてあった。
自分の自転車にかぎをかけながら「盗まれないのかなー」と思いつつその袋を
見ていたら、自転車の主(子連れママ)が近くにいたようで
「人のもの盗ろうとしないで!」と言われた。
カチンときたが「置いたままにしておくと盗られますよ」と言い、店内に入った。

買い物が終わり、自転車のところへ戻ると、さっきのママと駐車場警備員がいた。
ママは私を見るなり「この人私のかごをじーっと見ていた」などと言う。
よく聞くと、かぎをかけていなかったので自転車ごと盗られたらしい。
「私も自転車に来ているのにどうやって盗めというのか。警告したはずだ。
かごに放置&かぎをかけないあんたが悪いのに、
人を疑うとはどういう神経しているのか」
というようなことをオブラートに包んで言ってやった。

警備員も私の言い分を納得してくれたようで、私は無罪放免。



タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2008年09月23日 04:27