26-474

474 :名無しの心子知らず:2007/10/25(木) 14:12:34 ID:rsDvP3D+
>>471みたいな事を昔コンビニでバイトしてたときに遭遇したのを思い出した。

母親と子3人小学校低学年位~園児
(よく来る事もあり何気に住居はバレているが分からないとでも
思ってるんだろうな)
母親と来る場合はお菓子などは基本的に買わず他の食品などを買っていく
しかし子供たちは方々に散っている状態で目が届かないので
どうなっているか本当はわからない。
たまに小さい子がお菓子(チロルチョコなど)を咥えてしまっているので
「チッ仕方ない」という感じで購入

子供だけで来る場合、盗み方を仕込まれているのか
お菓子を各自で持ち、
レジに客が入るのを見計らい一気に外へ
3人とも別々に散るのと隙をついて行くことも重なり子供相手でも
追いつけず逃げられる。

店長曰く「現場を押さえないと捕まえられないから」
あんたが今見て追いかけたのはなんだよ('A`)と思ったが
潰れてもシラネなので無視
ちなみにその後道路の向こう側から盗んだ菓子を食べながら
こっち見ていたのを覚えてる。
どこへ逃げていこうが結局コンビニ裏手の市営アパートが家だから戻ってくる。

先日向かいにあった小さなスーパーがマンションになろうとしていた。
あっちも狙われている店舗だったので結局対策しなかったんだなと思った。
コンビニはまだ続いていたが今も盗まれているのかは分からない。

 

次のお話→477


タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2021年03月22日 21:49