26-543

543 名前:名無しの心子知らずmailto:sage[2007/10/26(金) 19:21:04 ID:+D2QY6nk]
あるママサイトでレシピ泥してる人がいた。

他人のレシピなのに自分が考えたように書いて、写真も料理本などを撮ったものだった。


著作権って言葉を知らないのかな
 
544 名前:名無しの心子知らずmailto:sage[2007/10/26(金) 19:47:04 ID:ikU5PzsV]
それは恥ずかしいな
自分が考えたんだぞって感じなんだろうか


545 名前:名無しの心子知らずmailto:sage[2007/10/26(金) 19:50:51 ID:v3riwxaN]
著作権って言葉も知らないし、
プライドも自尊心も知らないんだろうw

他人の考えたレシピでおいしかった、上手ね!
と絶賛され、料理上手ねとほめられていったいどこがうれしいのか・・・?
満足感ってものがないと思うけど。

 
546 名前:名無しの心子知らずmailto:sage[2007/10/26(金) 19:57:22 ID:Iesa2IaQ]
偽物でもいいから賛辞が欲しい、というさみしい人なのかもしれん…
 
547 名前:名無しの心子知らずmailto:sage[2007/10/26(金) 20:00:04 ID:yofNB5v8]
自分が目立つためには手段を問わない。まあ、ネットじゃママに限った話でもないが。
 
548 名前:名無しの心子知らずmailto:sage[2007/10/26(金) 20:07:54 ID:xp3JaMmU]
>>543
プロバイダに違法だとサクっと通報。

 
549 名前:名無しの心子知らずmailto:sage[2007/10/26(金) 20:38:42 ID:dNHHw1YZ]
写真に転載は駄目だけど、
料理などのレシピって著作権なかったような。

 
550 名前:名無しの心子知らずmailto:sage[2007/10/26(金) 20:48:37 ID:0SMVvZa/]
>>549
レシピは著作物ではないですよ。
だからと言ってコピーしたのもさも「自分で考えましたぁ」みたいに
言っちゃダメなのは言わずもがなだが。

 
551 名前:名無しの心子知らずmailto:sage[2007/10/26(金) 21:32:26 ID:bwxQCYFO]
とりはむレシピを、まるで自分のオリジナルかのように自信満々で公開し
にちゃん発祥とつっこまれたら、だって教えてくれた友達が公開していいと
言ったと、わけわからん言い訳
そのくせ、とりはむを公開している別のブログに、自分が先だと嫌がらせ。
あげく本まで出版。
アマゾンでパクり本と評価されるも、なぜかレビューが消される。
という話を思い出した。

 
552 名前:名無しの心子知らずmailto:sage[2007/10/26(金) 21:56:19 ID:vC7mOQlz]
>>551
そんな人も居るんだね。
本までって・・結構有名な人なのかな?

 
570 名前:名無しの心子知らずmailto:sage[2007/10/27(土) 08:16:36 ID:ay39r4SB]
>>543です。

2chに晒されてたくさんの指摘があったらしく、
レシピ消して現れなくなったのが夏頃。

ほとぼりが冷めたと思ったのか、最近また現れた。
「みなさんに謝罪します」ということだったけど、
「アレンジしたレシピでも参考にしたのはどこか書かなかった自分が悪い」
という内容だった。
アレンジどころかレシピ丸々そのままで、写真も自分のじゃ
なかったということは書いていない。
逆に「消えろ」など言われたと・・・

今までの騒動をよく知らない人は「中傷酷い」「悪くない」とかばってるし。

それでまた「○○本を参考に作りました」とレシピを書いてた。

 
571 名前:名無しの心子知らずmailto:sage[2007/10/27(土) 08:18:35 ID:bFCRQBOz]
また晒してやれば?w
 

次のお話→553


タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2021年04月02日 12:22