- DQN泥ママ
559 :名無しの心子知らず:2007/11/22(木) 13:17:08
ID:Vne6sW+d
- 子供の行事にブランド物とか金目の物をつけていくのは危険だなぁ。
さっき目の前の幼稚園(うちの子は通っていない)で少し騒動があった。
まず放送で
「○組の○君の持っていたドングリがなくなりました。
お友達の皆さん、みつけたら先生に教えて下さい」
でホノボノと聞いていたんだけど、少したってから駐車場のあたりが騒がしい。
自宅門掃除するフリして聞いてたら、一人のママンが叫びまくってる。
「子供のした事だし、とりあげるとは子供の気持ちを無視するきなの!!
もともとタダなんだからいいじゃない!!」
そのママを複数の先生方が囲んでいたので姿は見えなかったけど
子ども達が近くにたくさん集まって、たぶんそのママンの子に
「○くん家は泥棒だー!!泥棒一家だー」「ルパンだールパンー!!」
と祭り状態を残った数名の先生があっち行きなさいと止めていた。
そのママが
「今言ったガキ出ておいで!!どいつだ!!タダじゃすまさねー!!」
とバックを子ども達に向かって投げたから凄い騒ぎになった。
近所の人たちも集まり出して、地区長のおじさんが先生に一言二言なんか言って
おじさんも手伝って、そのママを園のほうへ引っ張って行った。
それが9時前の出来事で、10時過ぎに我が家の目の前の道を塞ぐように
最近違法にとめられていた迷惑車が暴れママのと確信したので写真とった。
ワイパーに何度か注意書きしたの挟んでたけどポイ捨てされてたし
園に言っても特定できなくてスイマセンと謝罪ばかりされてたから、証拠になるよね。
地区長さんから、写真プリントしたのを持って幼稚園に言ってきてもらった。
- 560 :名無しの心子知らず:2007/11/22(木)
13:22:31 ID:LGC9Zvbl
- ド・・・ドングリ?
ドングリでそれだけの騒ぎになるの?
なにかしら付加価値(子どもの作品とか)のあるドングリだっだんだろうか・・・・
- 561 :名無しの心子知らず:2007/11/22(木)
13:26:18 ID:jb+EC1x0
- ちゃんと謝って返せば、それこそ「子どものしたこと」ですんだのに…
- 565 :名無しの心子知らず:2007/11/22(木) 13:32:16
ID:Vne6sW+d
- どんぐりだよ・・・
うちも年長の子いるけど、凄い楽しみに袋に集めてるんだよ('A`)
神社いったらあるのにね・・てか子供にむかってバック投げるってどうよ?
最初の放送では、子ども達の宝物はどこも一緒だなーとホノボノしてたのにw
最後にバック投げた時点で数名他のママさん達もいたんだけど
「きゃー!!」「子供に向かって何するのよー!!」
と騒ぎにくわわって収拾つかなくなってたよ。
- 570 :名無しの心子知らず:2007/11/22(木) 13:38:46
ID:Vne6sW+d
- 違法駐車だけじゃないんだよね・・
最近うちの近くのドブに三輪車とか捨てられててね
今年から違法投棄(主に子供の大型物)が多くって、先日うちが疑われた_ノ乙(、ン、)
うちしか近所で小さい子いないからというので、旦那が怒ってひっぱりあげて
「うちは赤だし現物持ってきてもいいです。ていうか男の子の名前書いてあります!!
我が家は女です!!」
で誤解はとけたんだけど、そのママの叫んでた我が子の名前と一緒で鬱_| ̄|○iiii
幼稚園側の家は自宅前で花とか育ててたの家の中にしまうようになったし、
あるおばぁちゃん(目が悪い)は自宅前でゴミ袋をぶつけられてから
朝家から出てこなくなったしね。ゴミ袋はお菓子のゴミばかりだったらしい。
自分の自宅の敷地にあるカーポート(幼稚園道路沿い)に車止められていた人もいて、
これすべて、あのママンのピンクの車っぽいらしいんだけど
地区長さんは証拠がないから、とりあえず私の渡したプリント持ってって
園長と、それらの被害を一応伝えて警告してくると言っていた。
- 573 :名無しの心子知らず:2007/11/22(木)
13:47:32 ID:ZRg6C0cX
- ものすごいDQじゃないか。
-
次のお話→キーくん奥(584)
最終更新:2021年04月02日 13:27