28-115

115 :名無しの心子知らず:2007/11/29(木) 17:05:51 ID:euZty2OM
昔バイトしてたとこはオーナーがあまり仕事熱心な人じゃなかったから
余り色んなチェックとかしてなかったせいかバイトの
リーダー格の人がレジからお金取ってた。
たまたま見ちゃってええ?と思って凝視してたら
「やーだーちゃんと返すわよw帰りに買物しないといけないんだけど
持ち合わせがなくてさ。」って。
次の日わざわざ私の前でレジにお金を戻して「ね?ちゃんと返したでしょ?」
って言われてええーそれでいいのーと思いつつ…。
そうこうしてるうちに他の人も「ちょっとり借りよう」とか言い出して
私以外ほとんどがレジから持ってくようになった。
ごく普通の常識のある人だった人も平気でそういうことするようになった。
オーナーにチクれば良かったんだろうけどオーナーもなんかちょっと
変わった人であまり話したくなかったのもあって関わりたくなかったし
同罪扱いされるのも怖くて黙って辞めた。ヘタレでごめん。

 
116 :名無しの心子知らず:2007/11/29(木) 17:23:16 ID:v/wofqYe
それは黙ってやめて正解っぽ
もし騒ぎ立てたら周囲が妙に団結して「>>115だけがやった!」とか
言いそう

 

次のお話→手編みブランケット奥(120)


タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2021年04月08日 13:59