シュースト奥
- 217 :215:2007/11/30(金) 21:59:59
ID:EkDC+DOi
- これだけではなんなので。
うちの妹がデンマーク人と国際結婚して、いまは向こうにいる。
で、こないだ国際便が来て、送ってほしいと云ってたあったかい
コート類の中に、シュールストレミングスが大量に入ってた。
うちの旦那が大好物なのだが……
はっきり言って、食べるところを選ばないとえらいことになる代物。
さっき遊びに来ていた娘同級生ののママが来たあと、缶が一つ
なくなっていた。
缶のことを聞かれたので、
「向こうの人が大好物なのよ~、一応日本だと高級食品になるのかな」
と言って、ちゃんとシュールストレミングスという名前も言ったんだけどなあ。
アルファベットと魚の絵が描かれていたから、何か勘違いしたんだろーか。
同級生の子の家は、マンションとはいえ、賃貸。
追い出されるようなことにならなければいいけどねw
- 218 :名無しの心子知らず:2007/11/30(金)
22:01:56 ID:Q27IMjun
- バロスwwwwwwwwww
その場にはいたくないけど、後日談だけ聞きたいw
でもパクッたのばれるから話聞けないんだろうな~
- 219 :名無しの心子知らず:2007/11/30(金)
22:04:32 ID:Q31IcPie
- こう言う人種は自らパクっておいて、弁償汁ふじこって突撃してくると思う。
- 222 :名無しの心子知らず:2007/11/30(金)
22:07:41 ID:a2Vuoonv
- だが知り合いの家の物を平気でパクる様な奴は
自分のした事を棚に上げで逆切れかましてくるよー。
ひどい臭いで家中大変になったどうしてくれる!
弁償と慰謝料寄越せって言ってくるぞーgkbr
ところで217さんちではどの様にしてあれを食すのか激しくkwsk!
本当に美味しいのかな?
食べた後何ヶ月も口がにおいそうだお。
- 223 :名無しの心子知らず:2007/11/30(金)
22:11:40 ID:adiBe94X
- あの、世界一臭いという缶詰めでしょ?
いやー、賃貸のマンソンでそんなことしたら、大変だよ。
ニラニラしながら見守ろう。
- 224 :名無しの心子知らず:2007/11/30(金)
22:12:07 ID:RCT6f2Hb
- シュールストレミングス
匂いに慣れれば結構美味しいのよね
くさや だと思えばあんがいと平気
缶を開ける時に中身が飛び散らないようにすれば
まあマンションでも食後にファブリーズすれば何とかなる
参考までに
http://homepage3.nifty.com/JunOk/alcohl/kusa/kusa1801.htm
- 234 :名無しの心子知らず:2007/11/30(金)
22:54:54 ID:hFP5DyOX
- ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm83966
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm83978
http://www.youtube.com/results?search_query=%E3%82%B7%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%AC%E3%83%9F%E3%83%B3%E3%82%B0
好きな方で見れ、破壊力抜群
240 :名無しの心子知らず:2007/11/30(金) 23:51:55
ID:bQQPF55T
- メールで「なくなっちゃったんだけど知らない?」
って聞いてみて、返ってきたメールを保存だw
- 242 :名無しの心子知らず:2007/12/01(土)
00:28:27 ID:/bNHv1Bw
- マンションでうっかり開けちゃうと、
その部屋どころかフロア全体がとんでもない事になるよ。
>240 程度の保険は打っとかないと、面倒な事になるかも。
- 244 :名無しの心子知らず:2007/12/01(土)
00:34:47 ID:AbW9DGel
- まさにテロ兵器w
小さな核爆弾と言っても差し支えないねw
- 245 :名無しの心子知らず:2007/12/01(土)
00:35:41 ID:3UYSxenH
- マンションで開けたら、ちょっとしたテロだろ
異臭騒ぎで消防車出動になりかねないぞwww
- 251 :名無しの心子知らず:2007/12/01(土)
01:02:08 ID:2TY9QLSS
- 保管は冷蔵だったような気がするけど。
常温だと発酵が進んで缶が膨らむんだよね。
- 253 :名無しの心子知らず:2007/12/01(土)
01:33:33 ID:aJjqrwov
- >>252
知らなかったらおそらく常温保存するだろうねw
高価だか有名だかって言われたセリフどおり
家族が揃うまで待ってたりしてwww
こんなにwktkする話もなかなかないなぁ。
早く発酵が進みますように(-∀-)
- 270 :名無しの心子知らず:2007/12/01(土)
11:55:22 ID:yThmXfY2
- これほど後日談を聞きたい話は嘗てなかった。
- 273 :名無しの心子知らず:2007/12/01(土)
12:37:02 ID:sErMMaJR
- 日本でもその臭い缶詰買えないかなあ。
プレゼントしたい人がいるの。w
- 276 :名無しの心子知らず:2007/12/01(土)
14:18:43 ID:l82D+Gy/
- >>273
つttp://search4.auctions.yahoo.co.jp/jp/search?p=%A5%B7%A5%E5%A1%BC%A5%EB%A5%B9%A5%C8%A5%EC%A5%DF%A5%F3%A5%B0&auccat=2084006744&submit222=%B8%A1%BA%F7
- 277 :名無しの心子知らず:2007/12/01(土)
15:29:32 ID:8Iqg8b7n
- 問題のブツが大好物のドイツ人会社員が、
月イチのスウェーデン出張の度にこっそり持ち帰って自宅アパートで食べてたら、
他住民から苦情が相次いで退去させられた。
…10年前、スウェーデンで大変な話題(ニュース)になりました。
- 286 :名無しの心子知らず:2007/12/01(土)
18:53:05 ID:NDA20xa8
- >283
>285
つ http://www.jah.ne.jp/~heiryou/stranger/index.html
シュールストレミングの試食会レポ見~つけた♪
- 429 :215:2007/12/02(日) 18:51:34
ID:eYqbsUto
- シュー缶ママです。なんかレス進んでて、びっくりです。
本日午前、盗ってったママ(以降Aママ)のご主人が、シュー缶を持ってきました。
未開封だったことに、ちょっとがっかりしたことは黙ってました。
昨日、仕事から帰ってきたAご主人、「珍しいものいただいたから、あけましょう」
と言われて目が点になったとか。
実は、Aご主人、大学のころ、シュー缶のなんたるかを知らないで、
実験室で教授・友人たちと、何の準備もないままにシュー缶を開け、ベルは鳴る
(当時オウムサリン事件あったばっか)、消防車・警察は来る、
当然他の実験室からも苦情が出て、学内大騒ぎになり、とにかく教授から学生から、
がっつり叱られ、文字通り泣きながら、爆発したシュー缶の後始末をした記憶が
あるとかで、真夜中近かったのに、「うわあああああっっ!」と叫んでしまったとか。
で、いただいたんなら、相手はシュー缶がなんたるか知ってる、そうだったら、
やたらとくれたりはしないし、室内で開けるな、と言ってくれてるはずだ、なのに、
おまえはシュー缶を甘く見てるのか、シュー缶を舐めるな!
と、Aママを叱りつけたところ、Aママ、そんなの知らない、
相手は何も言わなかったと、逆切れ。
どういうことか、とうちに来たそうで……
私は、差し上げた覚えなんてない、もし差し上げたら、むろんシュー缶が何か
知ってるから、当然室内で開けるなんてことはさせない、そういや一つ足らないと
思っていたけど、まさかAさんが持ってったなんて知らなかった、と半分ぐらいは
事実だったので、バックれました。
Aご主人、やっぱりと呟いて、頭を下げられました。
やっぱりAママは、以前より盗癖があったようです。
改めてお詫びにうかがいます、とのことで帰られました
(これから、叫び声を真夜中に上げてしまったので、
ご近所にお詫びにまわられるそうです)
まあ、ご主人見てたら、大事にならなくてよかったかと思ったり、でもちょっと残念
だったなと心の闇が囁いたりしてます。つまらないオチですみません。
ちなみに、うちの旦那は会社で開けます。会社の屋上で(かなり郊外)開けて、
好きなもの同士で、ビールを空けるとか。たまらん瞬間だそうです。
むろん、そんなときは会社で数日泊まらせますw
- 430 :名無しの心子知らず:2007/12/02(日)
18:55:34 ID:fxb/E07v
- 未開封か~。残念!
- 431 :名無しの心子知らず:2007/12/02(日)
18:55:43 ID:t3UHkhi9
- >>429
乙。
Aダンナが常識ある上に、シュー缶の破壊力を分かってる人でよかったね。
A本人はカウンセリングに行った方が良さそうだな。
- 432 :名無しの心子知らず:2007/12/02(日)
19:00:44 ID:rObTRiOh
- 乙。
A旦那の過去話にふいたwww
- 433 :名無しの心子知らず:2007/12/02(日)
19:01:12 ID:n5W6nSgL
- >心の闇が囁いたりしてます。つまらないオチですみません。
いやそれこのスレ住人の大半が持ってたから
それにしても、シュー缶開け経験者の旦那だったとわね。(チッ
- 436 :名無しの心子知らず:2007/12/02(日)
19:14:30 ID:tphDiU9A
- >>429
乙です。
そっか、缶は開けなかったんだね。ちょっと残念だ。
でも、もし開缶したとしたら夜中のことだし大変な騒ぎになったと思うので、
何事もなくて良かったかも。
それにしても、シュー缶がA旦那大学時代のトラウマグッズだったとは(笑)
そのお陰でどんなものかすぐに分かったんだね。
- 454 :名無しの心子知らず:2007/12/02(日)
21:08:27 ID:tphDiU9A
- シュー缶トラウマ持ちのA旦那カワイソス
サリン事件の直後なら、異臭騒ぎにはみんなピリピリしてた頃だしね。
自分の妻がその恐ろしいブツを開けようとしてる図は、相当恐ろしかったに
違いない。
でも缶は開けなくて良かった。
下手したら異臭騒ぎどころじゃなくて、全てを失ったかも。
-
次のお話→宅配便奥(296)
最終更新:2021年04月08日 14:04