28-511

サニタリー用品奥

511 :名無しの心子知らず:2007/12/03(月) 16:32:07 ID:D0e6+Yf1
盗られた物がすごく微妙なんで申し訳ないが投下。
娘の同級生ママAとBが家に来て、お茶して帰った後にトイレに行ったら
菓子缶に収納している生理用品がごっそりなくなっていた。
娘はまだ使う年齢ではないし、高い位地の戸棚の上段に置いてあるから届かない。
トイレットペーパーもケースに予備が出ているから探す必要もない。
思い違いか?と思っていたがA子がAのカバンをひっくり返してしまったときに
生理用品が落ちたのを思い出した。
まぁ生理用品なんて持っていてもおかしくないものだけど、
(むき出して持ち運びかよとは思ったものの)
一応用心のために生理用品入れを寝室に移動した。

数日後、またAも含めてB宅で何人かで世間話をしていて、
生理用品をどこに置くかという話題になった。
(Cが息子がいたずらして困るーという話から。)
私が何気なく「私は寝室に置いているよ。」と言うとAが
「え?トイレじゃなかった?」と言い、次の瞬間ハッとした顔に。
みんなが「何で知ってんの?」と聞くとAは「だって普通トイレじゃない?」と。
「前までトイレだったけど減り方が異常だから場所変えたんだよね。
誰かが盗っていってるのかなー。」
とカマをかけるように言うと
「私は盗っていない!借りただけだ!」とAが怒り出した。
えーwAさんあなただったんですかw
「黙って借りるのって泥棒じゃない?一言言えばいいのに」とBが言うと
「生理用品ぐらいくれたっていいじゃないか!」とさらに怒りが増したらしく、
うるさいので帰ってもらった。
Aが帰った後「AかA子ちゃんが家に来ると何かがなくなる」
といった話が幾つかあがったので、みんなで静かにFO予定です。

 
512 :名無しの心子知らず:2007/12/03(月) 16:42:13 ID:DbO/wmLs
>>Aが帰った後「AかA子ちゃんが家に来ると何かがなくなる」といった話が幾つかあがったので、

コワス…。ほんとに泥棒だな。
学生時代の友人もそうだったな…しまいには空き巣にまで入ったのに、
どうやってか揉み消して、両親・兄が市役所職員だからコネ金使ったのか
本人も市役所に入ったよ。その後はどうしてるか知らんが。
友達の財布盗みまくるような奴だったんで、行く先々でいろいろくすねてるのかな。
市役所の窓口の人にも安心できないよねw

 
513 :名無しの心子知らず:2007/12/03(月) 16:43:44 ID:FRVkFFBS
うるさいので帰ってもらったってとこを詳しく。
 
517 :名無しの心子知らず:2007/12/03(月) 16:57:18 ID:lOpch5Qj
>「AかA子ちゃんが家に来ると何かがなくなる」といった話が幾つかあがったので

他にどんなもの盗ってたんだろう。
「AかA子ちゃん」ってことはA子だけが来た時も何か無くなるって事?
子供にも悪い手癖がついてるのかな。親の影響だろうか。

 
518 :名無しの心子知らず:2007/12/03(月) 17:00:45 ID:oLqZC4q6
確実に親の背中を見て育っているということか。
 
520 :511:2007/12/03(月) 17:33:00 ID:D0e6+Yf1
>>513
「はいはい、黙れ黙れ、帰れ帰れ」とみんなで
ワラワラ詰め寄って帰らせました。
何か色々わめいてたけどBが
「私の家からも何かなくなったら困るし騒がれて迷惑!」と言ったら黙りました。

>>517
確か人形の服やスティックシュガーやメモ帳といった
“なくなっても少し分かりづらいもの”がメインでした。
そういうものばかりを狙っているんだろうというのが私たちの結論。

でも本当に修羅場になると、いくらこのスレを見ていても
機転を働かせてスッキリ撃退できないものですね。
いざ自分の身にふりかかっても後でああ言えばよかった、こう言えばよかったと
悔しいけどAの性格上、FOが一番効きそうなのでそれでいいかな、と。
A子だけでもやらかすので、娘たちには注意をして
私たちも周囲で何かあるまで関わらないようにします。
周囲には少し注意するように言うぐらいに留めますが
あまり必要以上に言いふらすのもよくないので。

 
521 :名無しの心子知らず:2007/12/03(月) 17:41:00 ID:NIGIWj9J
数個のナプキンをうまく開封してマジックでいろいろ書いておく。
「キリストが見ている」「呪」「Aさん、お疲れ!」「はずれ」など。

 
522 :名無しの心子知らず:2007/12/03(月) 17:58:36 ID:D6sNqlME
>>521
>「Aさん、お疲れ!」

労ってどうするw

 
527 :名無しの心子知らず:2007/12/03(月) 19:59:17 ID:RfQWfAcX
でも一番重い日に「今日の運勢は最高です」
って出ても嬉しくないなぁ

 
532 :名無しの心子知らず:2007/12/03(月) 20:38:24 ID:BzLVHLAZ
>>527
自分だったら床に投げつけるwww
最悪と出ても床に投げつけるけどねw

 
533 :名無しの心子知らず:2007/12/03(月) 20:43:23 ID:FR6+JiGI
>>532
ふわふわして叩きつけにくくて、余計に腹が立ちそうだw

 
534 :名無しの心子知らず:2007/12/03(月) 20:47:47 ID:juQqAx+H
  ∧_∧
⊂(#・д・)  ガッガッ!!
 /   ノ∪
 し―-J |l| |
       __
       \  \
みたいな?

 
537 :名無しの心子知らず:2007/12/03(月) 22:46:43 ID:JCiVDq1+
  ∧_∧
⊂(#・д・)  パフン!
 /   ノ∪
 し―-J |l| |
      
      ⊂⊃

だとおもw

 
539 :名無しの心子知らず:2007/12/03(月) 23:13:29 ID:GhK32XcF
>>537

むっちゃイライラしそうだwww

 

次のお話→つり銭泥ママ(563)


タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2021年04月13日 11:56