- 土産ジャム奥
606 :名無しの心子知らず:2007/12/04(火) 16:53:55
ID:RN+pCpNJ
- 先週の話。ウチに数人のママ友が遊びに来た。
この前海外行って来たので土産(ビスケット)を渡したんだけど、
家用に買ってきたジャムや皿がほしいとゴネ出したWママがいた。
「どうせならこれよりそっちのほうが欲しいんだけど」って言われた時点で
カチーンときたけど、皆の手前もあるし
「ごめんね。これはお歳暮で旦那実家とかに渡す物なの・・・」と断った。
で、私がお茶入れてる隙に、他のママさんが
「ちょっと!」「やめなさいって!」と騒ぎ出して、戻ったら
「私帰るから!」とWママが子供とバッグ抱えて帰ろうとしてる。
「Wママ、ジャムとかバッグに詰め込んじゃったのよ」と言われて慌てて止めたら
「たかがジャムくらい良いでしょ。見せびらかしたくせに、大袈裟なのよ」だって。
見せびらかしたんじゃなくてカウンターに置いてただけだっていうのに。
思わず「泥棒なんかやめて!返して!」って言ったら
「何よ!自分の分だけ良いもの買ってずるいんだから、良いでしょ!」
もうポッカーンだったよ。
流石に他のママも「Wさんそれ泥棒だって!」と言ってくれて皆で取り囲んで回収したけど、
「こんな高いジャム買ってセレブ気取ってるんじゃないわよ!」と
お土産のビスケットともどもつき返して帰ってった。
皆で「Wさんって普段からおねだり上手だったけど、まさかあそこまでとは('A`)」
と話してたら、Hさんがふと
「Wさん、最初はたかがジャムで大袈裟とか言ってたけど、
最後のあの台詞は本当はそのジャムが高い物って知ってたってことよね?」
と気がついて、みなで更に('A`)な気持ちになった。
未就学の子供達もいる所で泥棒と言ってしまった私も、
他のママに色々言われそうだけど、
Wさんとも仲良くしていただけにちょっとショックが大きい。
- 607 :名無しの心子知らず:2007/12/04(火)
16:59:58 ID:Ga0LJWT4
- 確かに未就学児には刺激が強いかも。
でもWの行為が許されるのを目の当たりにしたら子供もしてもいい行為と思うだろう。
泥ママの子が手癖が悪くなるのもそうした影響があると思う。
泥棒は泥棒、いけない事はいけないと子供の前だからこそ
はっきりさせた方がいいと思うよ。
- 608 :名無しの心子知らず:2007/12/04(火)
17:02:31 ID:4BqjsIj5
- 大変だったね、乙。
でも不幸中の幸いなのは、泥の現場の証人が複数いること。
なにかあらぬ噂を泥に立てられたとしても、証人が複数いるんだから
心強いじゃないか。
でも、心のモヤモヤは晴れないよね。
- 696 :名無しの心子知らず:2007/12/06(木) 15:57:27
ID:q9NNPI9V
- >>606です。
ママ友が数人居合わせたので、Wママの行為は沢山の人に知れ渡り
あれ以来皆がちょっと距離を置いてる状態です。
昨日、Wママがウチにやって来て
「あの時間違えて返しちゃったビスケット取りに来たの。
あとお金払うからジャム売ってくれない?」
と言ってきました。もうポッカーン。しどろもどろになりながらも
「捨て台詞吐いてウチから出てったのにお土産なんか欲しいんですか?」
と聞き返すと
「だからそれを水に流してあげようと思って来たの。
ジャムも1瓶500円払うからいいでしょ?
泥棒ってみんなの前で言ったの取り消してくれるよね?」
なんか色々突っ込みたい気持ちはあったんですが、
「正規の値段出されてもあのジャムを売る気もないし、Wさんの行為が
泥棒じゃなかったら一体なんだったって言うんですか?」と返すと
「だから謝ってるじゃない。
それに正規の値段で売りつけるなんて儲けようって訳?」
- 698 :名無しの心子知らず:2007/12/06(木) 15:58:49
ID:q9NNPI9V
- もう話にならないと思ったので
「だからジャムは売りませんし、謝罪って言うのは自分の非を認めて
頭下げることでしょ?
とにかくウチは売りませんから、三越でも行って買ってください!」
って会話終わりにしてドアを閉めてしまいました。
しばらくドアをドンドンしてたけどWママは帰っていきました。
ちなみにジャムの現地価格は500円前後。
日本では1200円くらいのはず。
寝てしまった子と買い込んだ瓶の重みでヒーヒー言いながら汗かいて
買ってきたので絶対に売りません。
っいうか、結局Wママはきちんと謝ってくれたわけでもないし、
ただの倹約セコっぽかったのに、ここまで非常識な人だったとは
思わなくて凹んでます。
- 699 :名無しの心子知らず:2007/12/06(木)
16:04:26 ID:68MrZ32+
- >>698
乙。きちんと謝ってない、んじゃなくて、全然謝ってないばかりか
更にたかろうとしてるだけじゃないですか…
当然、今回のこともママ友に話しておいたほうがよいと思われます。
ジャムはハロッズ?M&Wとかですか?おいしいですよね。
シロップ付けの洋梨を買い込んでやはり汗だくになった記憶があります…
- 700 :名無しの心子知らず:2007/12/06(木)
16:15:17 ID:EAJBEnVN
- >だからそれを水に流してあげようと思って来たの。
蹴ってやれw
- 708 :名無しの心子知らず:2007/12/06(木)
16:30:31 ID:CwS7ab3B
- ところでビスケットはどうしたのかな?
- 712 :609:2007/12/06(木) 17:31:32
ID:q9NNPI9V
- >>699
ハロッズです。
他社のジャムもあったのにWママが狙ったのは日本でも高いそれだけorz
>>708
あげません。ウチで大事に食べますw
- 714 :名無しの心子知らず:2007/12/06(木)
18:14:46 ID:wjRhVvEl
- >>712
ちょwwレス番w
- 716 :名無しの心子知らず:2007/12/06(木)
19:19:20 ID:oYhSb5Jv
- >>698
Wが「私謝りに行ったのに!」とか言いそうだし、
話知ってる人にはこういうことがあったと伝えておいたほうがいいよ。
そこからまた一気に広がるだろうから。
謝りに来たっていうか誤りに来てるよねw
- 720 :名無しの心子知らず:2007/12/06(木)
22:22:16 ID:NX+3bH0o
- 泥奥ってセコケチが進化したやつだよね。
- 721 :名無しの心子知らず:2007/12/06(木)
22:27:20 ID:un+EasLK
- 進化…なのか?
知能は退化しているとしか思えないんだがw
- 722 :名無しの心子知らず:2007/12/06(木)
22:31:12 ID:8DIq2nv2
- 知能と理性は退化し、手癖の悪さと物欲が進化したんじゃね?w
- 723 :名無しの心子知らず:2007/12/06(木)
22:43:03 ID:Z/tVElkf
- それなんてポケモン?
- 724 :名無しの心子知らず:2007/12/06(木)
23:03:31 ID:dqbPGwjx
- >>723
ヒント わざマシン46
- 725 :名無しの心子知らず:2007/12/06(木)
23:04:42 ID:px1fjaPS
- ああ「どろぼう」かw
- 726 :名無しの心子知らず:2007/12/06(木)
23:05:23 ID:BWOM3YPy
- 何。この察しの良さはww
-
次のお話→D&D奥(614)
最終更新:2021年04月13日 12:01