ムチ奥
- 351 :名無しの心子知らず:2008/02/06(水) 13:36:43
ID:2VTTNv59
- 姑の畑がそれやられそうになったよ。
ついでに収穫間近のネギw
東京まで氷川きよしショーを見に行った姑wを
夜中に迎えに行く途中
見慣れない軽トラが実家の畑に止まってたんで
物陰からそ~っと見てたらドサドサと土ごとネギ乗せてた。
近づいて常備してる鞭で思いきり首筋叩いたら
「ギャー!」と悲鳴上げたのが、同じ町内のママさん。
自分の実家の方の知り合いに売って小遣いにしようとしたらしい。
- 352 :名無しの心子知らず:2008/02/06(水)
13:41:20 ID:qoTdDM/q
- な、なぜ鞭を常備しているのだw
- 353 :名無しの心子知らず:2008/02/06(水)
13:41:22 ID:xCKg1uCz
- >>351
>常備してる鞭
えっと…女王様?
- 356 :名無しの心子知らず:2008/02/06(水)
13:43:55 ID:euDAoFdM
- 「ベラの鞭は痛いのよ!!」
- 357 :名無しの心子知らず:2008/02/06(水)
13:46:45 ID:Zn3ZEueP
- >>351
で、その後は?
ちゃんと警察に突き出した?
- 367 :名無しの心子知らず:2008/02/06(水) 14:49:42
ID:GDom3GLj
- 351です。
>常備してる鞭
書いてるときは気にしなかったけど、確かに読み返すと「なぜ?」だw
某ジョッキーのファンの私のために、夫が競馬場で売ってるやっすい
レプリカの鞭を買って来てくれたんですよ。
布団叩き代わりとか、農作物の頑固な土落としに使ってます。
それを良く車に乗せてるだけのもので、残念ながら女王様ではないw
姑が一人で、暑い夏も、寒い冬も一生懸命育ててる物を勝手に
盗ってくなんてゆるさねーー!と思い切り叩いちゃったw
警察呼んでしょっ引いて貰ったけど、言い訳が・・・
「自分の嫁ぎ先じゃ作業手伝っても少しの稼ぎにしかない」とか
「すこし盗っても判らないと思ったし」とか子供のいい訳か?
そこんちの姑さんと、旦那さんが謝りに来てました。
同じ町内で子供さんは、うちの子の一つ下で同じ登校班。
いつもニコニコ挨拶して、可愛いいい子なので
お互いに子供や近所には漏れないようにと約束しました。
今は何もなかったかのよーな平穏さ。
あんまりおもしろい展開なくてごめんねw
(押さえ込んだ時に、相手の肩の骨にひび入ったみたいだけど)
- 368 :名無しの心子知らず:2008/02/06(水)
15:07:22 ID:4tBTDlg0
- >>367
gj
- 369 :名無しの心子知らず:2008/02/06(水)
15:11:18 ID:wcFrfzQN
- >>367
>そこんちの姑さんと、旦那さんが謝りに来てました。
周りの人間が常識人でよかった!乙でした~
- 371 :名無しの心子知らず:2008/02/06(水)
15:22:32 ID:Uics/nmA
- >(押さえ込んだ時に、相手の肩の骨にひび入ったみたいだけど)
すげーーっ!!www
- 373 :名無しの心子知らず:2008/02/06(水)
15:30:12 ID:aPmWWr8V
- 競馬の鞭はそんなに強力なのか…お馬さんたち乙
- 375 :名無しの心子知らず:2008/02/06(水)
15:54:48 ID:Y2G0czie
- 馬用のムチは人間にあてるとヒビどころじゃないって聞いたことあるよ。
素人はテニスラケットで代用しましょう。
- 376 :名無しの心子知らず:2008/02/06(水)
16:01:52 ID:bx87WcLu
- ラケットも当たり所が悪ければ(ry
-
次のお話→枇杷泥ママ(427)
最終更新:2021年04月16日 00:23