- 108 :名無しの心子知らず:2008/02/25(月) 09:51:03
ID:/ayP8F1T
- うちのトメは何も考えなく「これサービスなのねw」と思い込んでミスドのカップ
持って帰ってきて私が返しに行った事があるorz
トメはホテルの備品も「もらっていいんでしょw」と持ち帰る人なので
(そのたびに菓子折り添えて送り返すのは私orz)
もう会ってないし、どこにも行かない。
- 110 :名無しの心子知らず:2008/02/25(月)
10:34:54 ID:Izh5mBbo
- >108
ホテルの備品ってタオルとか?
使い捨てのシャンプーとか歯ブラシは持って帰っていいんだよね?
- 111 :名無しの心子知らず:2008/02/25(月) 11:09:50
ID:/ayP8F1T
- >>110
タオル、灰皿、メモ置き(何て言うんだ、ボールペンとセットになったやつ)、
スリッパをお持ち帰りしやがりましたよorz
恥ずかしいわぁ!!!
で、諸々あって「サヨウナラ、トメ」状態です。
いい歳こいて「天然なのw」が言い訳になると思うな!
- 112 :名無しの心子知らず:2008/02/25(月)
12:06:52 ID:fu65I9Pw
- タオルってバスタオル?
一番小さいハンドタオルなら旅館の手拭い感覚の人もいそうだよね。
基本的に細かいもので、ホテル側も追及しないレベルの品を選んで
お持ち帰りしているご様子。
よって天然ではありませんな。
天然名乗るなら絵画やら枕やらを持ち帰りして欲しい。
- 113 :名無しの心子知らず:2008/02/25(月)
12:31:05 ID:06IbkL7q
- たぶん、冗談話なんだろうけれど
これならムフフが見られるってんで
備え付けのTVを持って帰った と言う話があったな
- 114 :名無しの心子知らず:2008/02/25(月)
12:41:01 ID:Uog1piTi
- う~ん。
でも灰皿とスリッパはお持ち帰り駄目っしょ。
自分は、小さいバスタオルとボールペン迄が許容範囲だな。
>>109
Aさんのカップ持ち帰りの件は、今の所、自分達に特に被害がなければ、
まだ言わずに様子見でいいんじゃないかなって私は思うんだけど。
- 115 :114:2008/02/25(月) 12:42:03
ID:Uog1piTi
- 小さいバスタオル×
小さいハンドタオル○
- 116 :名無しの心子知らず:2008/02/25(月)
13:07:55 ID:9UDlrxyf
- いやいや、個人的な許容範囲とか関係なく
ホテルや旅館が持って帰っていいとしてる物は決まってるんだから
それ以外(タオル・スリッパ・灰皿その他備品)はダメでしょ。
このくらいならOKとか客が決めることじゃないんだよ。
- 117 :名無しの心子知らず:2008/02/25(月)
13:14:50 ID:+YzIM3H9
- >>114
釣り?ありえないよ。タオルが大きかろうと小さかろうと。
ボールペンだって備品だもの。
ホテルの備品とノベルティの区別がつかない田舎者なの?
- 118 :名無しの心子知らず:2008/02/25(月)
13:27:26 ID:08uaUv2t
- 温泉宿なんかだと、使った手ぬぐいはそのまま記念品としてお持ち帰りください、
みたいなのが普通だから、それとごっちゃにしてるんでね
- 119 :名無しの心子知らず:2008/02/25(月)
13:45:29 ID:+uHNASXR
- ホテルの部屋備え付けレターセットに入ってる絵葉書が気に入って
他の絵柄はないのか聞いて5枚くらいもらって帰ってきた母なんかかわいいもんだな
- 120 :114:2008/02/25(月) 14:03:57
ID:Uog1piTi
- あ~ゴメンナサイ。
>>112さんの、
追及されないレベルの物を選んで持ち帰りされてる様だから、よって天然ではない。
を、追及されないレベルの物を選んで持ち帰りされてる様だからいいんじゃない
と読んでしまって、何か頓珍漢な事書いてしまった。
私は、持ち帰り可のアメニティ以外の備品は持ち帰った事はござりません。
小さいタオルやボールペンなら…?とか大変不適切な発言でした。
お詫び致します
- 121 :名無しの心子知らず:2008/02/25(月)
14:20:23 ID:ymooGy/W
- >>116
ホテルの使い捨てというかペランペランなスリッパは
アメニティと一緒で持ち帰りOKだよ
-
次のお話→173
最終更新:2021年08月12日 00:29