33-465

465 :名無しの心子知らず:2008/04/12(土) 02:40:05 ID:45zVS7ZW
>>390
あ~その場で取り返さなかったか

私にも似た様な事が過去にあったので
気を付けて下さい。

私の場合は完全に破壊されて戻ってきましたが。

466 :名無しの心子知らず:2008/04/12(土) 02:54:40 ID:+3+125lu
>>465
おいおい、こんな深夜にkwskって言って欲しいのかい?
50字以内でkwsk頼む。

467 :名無しの心子知らず:2008/04/12(土) 03:25:27 ID:45zVS7ZW
kwskと言っても
新入社員時代の話なのでママとは違いますが

簡単に説明すると
両親に祝いで買ってもらったバッグを
1日だけと言う約束で貸したら無くされた。
後日、旅行先で偶然会って、私のバックを持っている事を追求したらゲロって
家に戻ったら返すと言う約束をした。
数日後、バッグがナイフでズタズタにされた状態で玄関先に置いてあった。
怖くなってそれ以降連絡していない。

簡単に書きすぎてしまいましたね。

468 :名無しの心子知らず:2008/04/12(土) 04:55:40 ID:Ae05b4KG
>>467
結局泣き寝入りしちゃったの?
やっぱり他人に大事なものは貸しちゃダメだね。

469 :名無しの心子知らず:2008/04/12(土) 05:37:50 ID:zjDhZphn
うわーそれは怖い。
ナイフでズタズタにされてたなんて「これ以上何かいうなら
次はお前がこうなるんだぞ」って脅されてるようなもんじゃん。

470 :名無しの心子知らず:2008/04/12(土) 09:32:39 ID:XiEO+tP+
>数日後、バッグがナイフでズタズタにされた状態で玄関先に

怖いととか以前にこの時点でK行きだろ
469の言うように脅迫になってんぞ

471 :名無しの心子知らず:2008/04/12(土) 10:56:17 ID:Y1efSHhX
なんでそれで警察に言わないの?理解できん

472 :名無しの心子知らず:2008/04/12(土) 11:19:32 ID:wv/aPl1p
>>471
「警察に行ったら頃すぞ」の脅迫が効くタイプ

473 :名無しの心子知らず:2008/04/12(土) 12:09:59 ID:SXFReXzt
実際にされたら怖いと思うぞ
警察も24時間守ってくれるわけじゃねーし

474 :名無しの心子知らず:2008/04/12(土) 13:11:21 ID:e04WAQeU
そう、それにその位じゃ、
例え捕まって一旦落着してもすぐ出て来てしまうし、
その後の逆恨みも怖い。
精神衛生上も逃げた方がいいよね

475 :名無しの心子知らず:2008/04/12(土) 13:14:02 ID:4PEt4tXA
まあ、あれだ
人に物を貸す場合はあげてもいいと覚悟した物だけにしろってことだ


タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2008年09月23日 05:16