35-188

188 :名無しの心子知らず:2008/05/06(火) 09:35:35 ID:8c+WKm4C
子が幼稚園時代、ベテランママの万引きを見てしまった…
私は正義感で先走るタイプだから、
「○さん?」と強めに声かけたら品を棚に戻してくれた。
しかし、その日の夜から万引き奥さん根回し、次の日私は見事に孤立した…
泥棒とか嘘つきとかナイコトナイコトばかり。
泣きながら「あの人(私)は嘘ばかりついてお金を取る、私の事を悪く言ってまわってる」
号泣。
とりあえずちゃんと話を聞いてくれそうなママに事情を話し、徐々に解決
そんな事しなきゃ万引き黙っててあげたのに。

万引き奥さんは幼稚園にいられなくなって退園したけどね。

 
190 :名無しの心子知らず:2008/05/06(火) 10:04:02 ID:TYbSXQox
>188
「雉も鳴かずば、撃たれまい」とは良く言ったものだ。

 
191 :名無しの心子知らず:2008/05/06(火) 10:21:07 ID:kT+MIJnx
>>190
正しいことしたのだからそのたとえは違うよ。
188さん、GJ!

 
192 :名無しの心子知らず:2008/05/06(火) 10:27:33 ID:g78woEmf
>>191
ん?190のは泥ママへの言葉でしょ?

何にせよ、泥ママの無い事無い事言いふらし作戦
にも負けず、事態を解決した188さんは超乙!

 
193 :名無しの心子知らず:2008/05/06(火) 10:43:16 ID:kT+MIJnx
すみません。文豪でした。orz
 

次のお話→234


タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2008年09月20日 05:33