35-838

すれ違い838

838 :名無しの心子知らず:2008/05/17(土) 01:38:04 ID:NMdRf8Dw
637さん盛り上がってるところ本当にすみません。
明日のことなので(もう今日ですね)急いで対処法を知りたくて、
まとめていたらこんな時間になってしまいました。
初めての書き込みでわかりにくい、
見にくい文章ごめんなさい。

どこにママが?といわれると思うのですが、
動揺していて、どこに書いてよいかわからず
一応お子さんのいる方なので、こちらで相談させてください。

兄の勤める会社に、半年程前、年配の女性が入りました。
下町の小規模な会社のため、普段社長は社長室、
兄とその女性(Aさんとします)が事務所で
二人きりで仕事をしています。

ある日、兄管理の重要書類が消えました。
(半年の間ちょっとした書類がなくなることはあったらしい)
それこそ畳をひっくり返す勢いで探したのですが、
結局見つからず、社長に大目玉をくらって猛省。

 続きます

 
839 :名無しの心子知らず:2008/05/17(土) 01:39:43 ID:NMdRf8Dw
続きです

しかし先日、とうとう兄管理の現金も紛失。

私は、絶対内部犯行だろ~ と思っていたのですが
兄はそんなことする人いないと言うし、
結局、全額弁償と私的には納得いかない条件ですが、
兄と親が納得したのでクビは無しで落ち着きました。

今日またもや兄管理の大量書類ファイルが紛失。

当然Aさんに「知りませんか?」と確認するも
あっさり「知らないよ」との返事。
少し変わったファイルで、今日社長確認印をもらった書類をいれたので
社長にも確認している間にAさんいつもどおり定時で帰宅。

 続きます

 
844 :名無しの心子知らず:2008/05/17(土) 01:43:16 ID:NMdRf8Dw
長くなって申し訳ないです。
兄・社長とともに探しに探しまくり、ふとAさん管理の書庫を見ると、
例のファイルがカラでしまってある?
書庫は鍵がかかっているのですが、ガラス扉のため見えたそうです。
「まさか!?」と思いつつ兄がシュレッダを調べると
なくなった書類らしきものがチラホラ見える!!

兄が「しばらく外します。」とAさんに言い、社長室にいる時に
「今日はやけにシュレッダの音がするな~。」
と社長が言っていたそうです。
はっきりした証拠はないけど、Aさん限りなく怪しいと思うんですが、
どうしたらいいでしょうか。
最近Aさんは言動というか雰囲気というか、
テンションがなにかおかしく、皆心配していたそうです。

土・日は交代勤務で、明日はAさんの当番です。
社長には、明日ガッツリ言ってやれって言われたみたいなんですが
兄は普段からぽや~んとした感じなので、
20歳近く年上の女性にガツンと言えるのか?心配です。

どんな風に話を進めていけばいいのか、
よい対処法あったらどうか知恵を貸してください。
お願いします。

 
845 :名無しの心子知らず:2008/05/17(土) 01:43:24 ID:JyTesxZq
金品が消えた時点で警察を介入させればよかったんじゃ…と思いつつ紫煙
 
846 :名無しの心子知らず:2008/05/17(土) 01:44:55 ID:mH8PpBpn
もう警察呼んじゃえよ
 
847 :名無しの心子知らず:2008/05/17(土) 01:46:18 ID:sxKh676Z
Aはわざとシュレッダーかけてるの?それとも痴呆?
自白できそうに無いなら現金盗難でK召喚か罠を仕掛けるしかないんじゃね?

 
849 :名無しの心子知らず:2008/05/17(土) 01:47:05 ID:NMdRf8Dw
>845さん
クビ回避の条件が、
会社の信用問題うんぬんで
「全額弁償・警察NG」だったので…

 
850 :名無しの心子知らず:2008/05/17(土) 01:47:43 ID:e3o/eJK/
警察NGって・・・なんかロクな会社じゃなさそうな感じなんだが
 
851 :名無しの心子知らず:2008/05/17(土) 01:50:17 ID:Ho0UjdmE
何で社長自らガッツリ言わないんだ・・・

まーAさんに聞いても認めないか、認めても
「要らない書類だと思ったからシュレッダーかけた」
とか言い逃れするだろうね。
お金はもう証拠もないだろうから泣き寝入りか
警察に入ってもらうしかないんじゃないかな。

 
854 :名無しの心子知らず:2008/05/17(土) 01:54:40 ID:NMdRf8Dw
警察NGに関しては私も未だにハァ?って感じですが、
私以外皆納得してたので、
私の考え方が社会人としておかしいのかな?
このご時世、転職は難しかろうとの事だと思います。

会社側は、前回の書類紛失事件の件も踏まえての処置かと。

 
855 :名無しさんの心子知らず:2008/05/17(土) 01:55:25 ID:uWN/5IJ6
監視カメラつけろ
もちろんAの行動がわかる位置に
あと兄がガツンじゃなくて
上司がガツンと言わなくてどうする;
上司はAなんかより兄の方を信頼してるんだよね?

 
856 :名無しの心子知らず:2008/05/17(土) 01:56:04 ID:19Yj5Cms
躁鬱病だったりしない?
前の会社にいたよ。
5月になると、重要書類束で捨てちゃう人。
異常に気が大きくなるらしい。
その人は丸ごと束でゴミ箱につっこんであるから、わかりやすいし、回収できるからよかったけど。
毎年5月はほぼ丸々休んでたよ。

 
858 :名無しの心子知らず:2008/05/17(土) 01:57:09 ID:e3o/eJK/
シュレッダーってとこに悪意を感じるな・・
 
863 :名無しの心子知らず:2008/05/17(土) 02:09:21 ID:KYfmVRBi
大量の重要書類を誰もいない隙にシュレッダーかけて、空ファイルを自分の戸棚にしまう。
そして書類を捜す社長を尻目に知らないと帰る。
これ、社長もかなり馬鹿にされてると思うけど。
たとえ勘違いだったとしても、この一件だけで首にするべきだと思うが、
社長はAを辞めさせる気はないんだ?
なら明日から、重要書類と現金は社長室に保管だね。

 
864 :名無しの心子知らず:2008/05/17(土) 02:13:16 ID:NMdRf8Dw
付き合いも長いので、兄のことは信用してくれてると思います。
普段来ない社長も明日は重役出勤してくれるそうです。

どうやらAさん更年期?で病院へは行っているらしい
と、以前又聞きしたようです。
どんな症状で とかは知らないみたいです。

私の会社にもうつ病でほとんど会社に来ない
(しかし合コンには出席する)人いるけど、
首にもならないし相当待遇いいです。

 
866 :名無しの心子知らず:2008/05/17(土) 02:19:27 ID:TZQraJyK
>兄・社長とともに探しに探しまくり、ふとAさん管理の書庫を見ると、
>例のファイルがカラでしまってある?
>書庫は鍵がかかっているのですが、ガラス扉のため見えたそうです。

なら、Aさん出勤前に、お兄さんと社長さんでその書庫の前に陣取って、
Aさんに「あのファイルはどういう事だ、ここを弄れるのはAさんだけですよね!」
と問い詰めてみれば?知らぬ存ぜぬを通したとしても、
鍵がかかっているAさん管理の書庫に入ってるんだから、
なんらかの関与はあるはず!と主張は出来るでしょうから、
Aさんが上手くボロを出してくれるといいけど、そこまでは難しいかな。
とりあえず、過去の出来事はどうにかできなくても、これからは防げるのでは?

 
867 :名無しの心子知らず:2008/05/17(土) 02:27:08 ID:bARVDyZO
会社のトラブルを主婦だらけの板で相談するってどうなの?
 
868 :名無しの心子知らず:2008/05/17(土) 02:34:15 ID:NMdRf8Dw
>867さん
そのとうりです。
スレ違い認識しつつ甘えてしまいました。
朝7時にはAさん出勤するみたいで、あせってしまって
申し訳ないです。

みなさんありがとうございます。
兄はカマかけることにしたようです。

1.そのファイルどうしたんですか?とズバリ聞く。
2.返答しだいで、.以前から(時期はぼやかして)カメラを仕掛けていたとホラ。
3.後は臨機応変に。

だそうです。

 
869 :名無しの心子知らず:2008/05/17(土) 02:40:58 ID:aQMPbuC+
録音もしてください。

870 :名無しの心子知らず:2008/05/17(土) 02:52:36 ID:NMdRf8Dw
携帯の音声メモを使って、
カメラはダミーをしかけておく、と言っています。

最初からキツクいくようです。

 
878 :名無しの心子知らず:2008/05/17(土) 09:09:59 ID:hMNds2Og
わざとどうでもいい書類を
「極秘ですから」と言い置いてAさんに伝える。

カメラをしかけておいて、撮影する。
これを2回でも繰り返せば(1回だけだと言い逃れ出来る)証拠としては十分じゃない?

 
886 :名無しの心子知らず:2008/05/17(土) 10:39:47 ID:sRnPCIDI
>>878
書類はちゃんと極秘っぽくしておくんだよネ
もちろん無くなったのを確認してから、レコーダー使って
『知りませんか?』と尋ねるコンボ付きで。

 
891 :名無しの心子知らず:2008/05/17(土) 10:43:16 ID:eMD952kh
>>878
で、その書類には時間が経つと発色する塗料が
塗ってあるわけだね?w

 
938 :名無しの心子知らず:2008/05/17(土) 15:23:57 ID:NMdRf8Dw
スレ違いな838です

どうやら本当にスレ違いとなりそうなので、これで最後にします。
兄帰宅しました。音声はチャレンジしたけど失敗したそうです。
本日会社へ行き、Aさんと話したところ
「絶対に私じゃない」と言い切ったそうです。
ファイルは元々あった同種の別もので、たまたま昨日中身をシュレッダにかけ
空ファイルを書庫に入れたと。
兄も確証が無いため話は平行線となったところに社長登場。

結果的に、「二人とも辞めてくれ」と言われたそうです。
そして兄いわく、「一連の犯人、社長かもしれん…」とのこと。
コツコツ貯めた貯金で「ちょっとイイ車買おうと思って~」
と社長と(だけ)話して何日か後に現金が消えたことや、
日中はほとんど3人で過ごすこと やけに「Aさんが怪しい」と言うこと
しかし、なんにしても証拠が無い。
今は、Aさんも社長もその他社員も皆怪しく見えると落ち込んでいます。

「辞めたくなければ今後の改善策と対応を考えて来い」と
言われたので、今後のことは親とも相談して決めるそうです。

万が一社長が犯人であれば、もうママがかすりもしなくなってしまうので
真相は闇ですがこれで書き込みを終わります。
レスくれたみなさん ありがとうございました。

 
939 :名無しの心子知らず:2008/05/17(土) 15:30:04 ID:yWclKQHZ
>>938
乙。
もし社長が犯人だとしても、確かめようないしね。
みんな怪しく見えるなら、もうすっぱり辞めちゃったほうが良いと思うよ。

 
941 :名無しの心子知らず:2008/05/17(土) 15:37:34 ID:1XaE+0Ra
>938
乙カレー。
兄は絶対に潔白だと自信があって、辞めるんだったら
白黒はっきりしてないと気持ち悪いからっていう理由で
社 長 に 内 緒 で警察介入でいいんじゃない?
警察は嫌だと社長が言うなら、社長が黒の可能性高いと思うな。

こいつら気付き始めた、どっちもクビ!
残った人には、とんでもないやつらがいたもんだ・・・と吹聴して
お兄さんやパートさんに罪を擦り付けてそうだけどね。
そういう会社、実際にあったし、潰れたけどwww

 
942 :名無しの心子知らず:2008/05/17(土) 15:40:27 ID:legVaRjx
辞める覚悟があるなら社長が否定してる警察沙汰にしたほうがいいよね。
 
943 :名無しの心子知らず:2008/05/17(土) 15:41:27 ID:GV5+g/Xl
あ、そうだ>938
>「ちょっとイイ車買おうと思って~」
>と社長と(だけ)話して何日か後に現金が消えた

もしかしたら、税務署に相談すると良いかも
社長、脱税してる悪寒

 
944 :名無しの心子知らず:2008/05/17(土) 15:53:03 ID:mIL9O2hD
社長がの単独犯だったのか、社長が黒幕でAさんに実行させトカゲの尻尾きりかだね。
脱税か赤字や使い込み隠しかは分らないけど。

 
946 :名無しの心子知らず:2008/05/17(土) 16:39:56 ID:q+Mz7du8
>>938
労働基準局と税務署に相談で。

 
947 :名無しの心子知らず:2008/05/17(土) 17:00:02 ID:NMdRf8Dw
838です
消えると言いつつ嬉しくて
みなさん 温かいお言葉ありがとうございます。

>945さん スレ違いで肩身が狭かったので
ナイススレ!と思い検索したら無かった・・・

普段ぽや~ん(*´∀`*)とした兄が
紛失事件の度(´・ω・`)となり
それでも社内には疑うような人はいないと言っていたのに
これか、と私も悲しいです。

何か進展ありましたらコッソリ書き込みさせてもらいます。
警察、税務署、労働基準局 視野に入れて
家族会議します。
本当にありがとうございました。

 
965 :名無しの心子知らず:2008/05/17(土) 18:52:11 ID:TM09Mp9B
>>963
育児が絡まなかったからでしょ。
でも、ここのその後スレでいいと思う。

966 :名無しの心子知らず:2008/05/17(土) 19:02:47 ID:i/fzuqoQ
私もここのその後スレでいいと思う。
>>957
乙でした!


 

続きはこちら→すれ違い838


次のお話→収穫祭奥(887)


タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2021年01月27日 12:59