- ロレックス奥
763 :名無しの心子知らず:2008/06/26(木) 15:23:38
ID:BmiXdJOB
- 有名ブランド子供服を万引きしてはオークションに出品してつき
10万ほど稼いでるママがいる。
注意するべきか。現行犯をみたわけではないので本人にも問い詰められない。
信頼していて本当に仲良しだと思っていたのになんだか残念だ。
一緒に買い物に行くとあきらかに行きと帰りではかばんのふくらみが違う。
共犯だと思われても嫌だなorz
- 765 :名無しの心子知らず:2008/06/26(木)
15:26:31 ID:0yUHkPOV
- >>763
もしそいつ捕まったら、一緒にいたら確実に仲間だと思われるよー
- 766 :名無しの心子知らず:2008/06/26(木)
15:26:38 ID:oDc91qiB
- >>763
注意とか言ってるレベルじゃない。
さっさと縁切り。
「思われても嫌だな」とか暢気過ぎる。
- 767 :名無しの心子知らず:2008/06/26(木)
15:30:45 ID:jziIHgem
- >>763
縁切り+店と回りへ根回し。
- 768 :名無しの心子知らず:2008/06/26(木)
15:39:29 ID:gkfmEfet
- >763
感づいてて何も言わないでいるなら、すでに共犯に近いよ
一緒に買い物に行って
泥ママが万引き中に警備員に発見されたら確実に共犯扱いになるだろうし、
荷物を押し付けて泥ママだけ一人で逃げるというケースも過去にあったよね
ハッキリと現行犯を見てないから注意できないなら、
せめて少なくとも今後絶対に一緒に出かけちゃだめだ
- 770 :763:2008/06/26(木) 15:47:00
ID:BmiXdJOB
- 万引き以外のことはすごく完璧で共通のママ友も誰に話しても
信じてもらえないほど普段から完璧な人なんだ。
万引きに関してだけDQNで・・・。
子供へのしつけなんかも人一倍しっかりしてるし本当に信じがたい。
決め手は私の好きなブランドでの万引きし、それを誕生日にプレゼントしてくれた・・・
これで確信がもてたというか。
私の好きなブランド店の店員には根回ししているがその他となるとまったく
面識もないし言っていいものなのかどうなのか。
「仕入れ」してる店は検討ついている。
明日ちょうどその百貨店に行く予定だから思い切って言ってみようと思う。
自宅に遊びに来たときに、ロレックスをとられた。気がする。
目撃したわけじゃないが心当たりが彼女しかない。
そのほかにも財布を彼女の家に忘れて帰ると現金がなくなっていたこともあった。
しかし、それも現行犯をみていないので証拠がない。問い詰められない。
子供同士はすごく仲がよくて私の子供もそこの子供のことが大好きなようだ。
万引き以外普通だし一番気を使わなくていいママ友だった。
万引きを知ってからは信用できないが。
子供の関係うんぬんより縁切りするべきですか?
公園で遊ぶだけならなんの害もなく楽しいのですが、
泥棒と友達ってことにはやはりひっかかります。
- 773 :名無しの心子知らず:2008/06/26(木)
15:57:24 ID:XZ/M+SPU
- >>770
ロレックスにはシリアルついてるんじゃないの?それで盗難届けだすっていいなよ
カモにされてるんだよ
- 774 :名無しの心子知らず:2008/06/26(木)
15:57:56 ID:OSpqI0XZ
- >>763
明日は一緒に行くの?
明日の買い物のときに「やってるな」と思ったら
トイレ行くフリをして店員にチクる。
店を出るときに拘束されたら、まちがいなく
あなたになすりつけようとするから、
そうしたら人間性もハッキリしてCOできる。
ついでに携帯でムービーでも撮っておけば
ウソ言いふらされたときの対策になる。
- 776 :名無しの心子知らず:2008/06/26(木)
15:58:45 ID:ktgPZRfW
- >>770
>財布を彼女の家に忘れて帰ると現金がなくなっていたこともあった。
そこはしっかり問い詰めないとだめでしょ
しらばっくれる可能性が高いけど
770は多分もうそのママに舐められてるよ
ここは手切れ覚悟でぶつかるか
そんな度胸がないならFOするしかないと思う
ママ友に下手に根回しをすると痛い目に合いそうだから
ショップやデパートに通告だけしたらいいんじゃないかな
- 783 :763:2008/06/26(木) 16:17:04
ID:BmiXdJOB
- 肝心なロレックスのシリアルですが、もともと実母が使っていたもので
それを譲り受けて使っていたので「何十年も前だから箱とか置いてない」と
実母は言っていてシリアル不明。
財布の件は2回あったんだけど一度は自分の子が彼女の家で財布を
バラバラにぶちまけた。
→とりあえずカード類やレシートなど散らかっているものを財布になおして帰宅
→ 帰宅後現金6万だけがないことに気づく
→ 探してとお願いしたがどこにもない 3回探したけどどこにもない
と言われ身動き取れない。
2回目は彼女の車に落とした
→ 車に落としたとおもうけど、確認してほしいと頼む
→ なかったよ と言われる
→ でも絶対おとしたはず! とあと2回ほど粘って聞いてみたら
→ 3回探したら見つかった
子供が触ってしまってカードとかぐちゃぐちゃになっちゃってごめんねっ
と言われる。
子供はもう4歳。触るか?!普段から賢い子なのに。
とおもいながらも2回目は現金無事。
この件で私の中で彼女の信用はなくなりました。
ロレックスはオークションには出品されていませんでした。質屋にいったのか・・・
と思っています。
もちろん、疑わしいプレゼントは店に確認しにいきました。
この商品もらったが万引きされてないかと。
しかし店側もとられてないのか売れてないのかはっきりわからないとのこと。
返されても困るといわれ自宅に眠っているのです・・・。
- 786 :名無しの心子知らず:2008/06/26(木)
16:19:53 ID:crkMsyFU
- 売れたのか盗られたのかわからないって
なんなんだその店は
- 789 :名無しの心子知らず:2008/06/26(木)
16:27:33 ID:kiDj4wKE
- 万引きの常習犯は、そして捕まったことがない人は、それが犯罪だという実感がない。
自分の家の冷蔵庫を開けて、そこから食べ物を取り出したかのような感覚だよ。
だから普段が普通なんです、とか当然。
あなたへのプレゼントも、感覚としては「タンスにあった着ない服を渡した」レベル。
絶対に直らない。心当たりのある店に頭を下げつつ根回し、でCOがあなたのため。
- 791 :名無しの心子知らず:2008/06/26(木)
16:29:57 ID:hA2t2Id8
- しつこくてスマンが、どうしてプレゼントが万引きされたモノだって確信持てたの?
店側は把握してないし、万引きの現場も目撃したことないんだよね?
- 793 :名無しの心子知らず:2008/06/26(木)
16:34:40 ID:g5C8oLcy
- 財布から6万も抜かれてる時点で警察に通報しないってアリエナス。
- 794 :名無しの心子知らず:2008/06/26(木)
16:35:28 ID:FDy1VAWe
- >>763さんは悪いけど、ちょっとぼんやりさんだね
6万も入った財布を持ち歩いてて、子供がさわって中身をぶちまけるなんて
そんなの普通ではありえません。そういうところを細かくチェックしているのが
泥棒なんだよ。その場で中身の確認もして無いし、こいつなら何やっても
大丈夫だろうって完全にカモにされてるんだよ
貰った品だって一店舗だけで扱ってるものじゃないでしょう
泥棒が同じ店でばかり盗むわけがありません。同じブランドを扱っている店を
片っ端からシラミ潰しにしたら良いんじゃないですか
自分がどんな事をやられているかの自覚が全然足りないと思いますよ
しっぺ返ししないとダメですよ。時計のことも警察に届けて
質屋にも片っ端から聞き回ったら良いと思います。
- 807 :名無しの心子知らず:2008/06/26(木)
17:04:04 ID:vdQUYTtI
- 相手は763のことはママ友とは思ってない。
そういう病気の人は基本的に人を信用しないんだから。
763。あなたはママ友じゃない。カモだよ。
- 808 :名無しの心子知らず:2008/06/26(木)
17:04:23 ID:V2A2IAVH
- >>763
プレゼントされた万引き疑惑の品って、ラッピングはどうなってたの?
プレゼント仕様の凝ったラッピングじゃなくても、そこのお店で買ったら包んでもらえるような感じにはなってた?
商品を裸で渡されたとか、100均で売っているようなラッピンググッズで包んであったとか、
再利用と思しき包装紙で包んであったとかなら疑いを持つのもわかる気がするけど。
- 811 :名無しの心子知らず:2008/06/26(木)
17:26:55 ID:ucGAYSrw
- 万引きがなければ立派なママ…って
泥棒する時点で犯罪者じゃん。
ドロ常習に育てられた子供は立派なドロになるかこころが歪むか、で
まっすぐ育つのは難しいんじゃないの?
「この人盗んだものをプレゼントしてくる。」てわかった時点で
善意の第三者から共犯になってるんだよ。
- 818 :763:2008/06/26(木) 18:11:44
ID:BmiXdJOB
- そうなんです。皆さんがおっしゃるとおり、私の話だけ聞いてると
本当にママ友が泥棒なのか・・・まだ信じられませんよね・・・
釣りじゃないんです。共通の友達には絶対に言えないし・・・。ここに相談しました。
プレゼントのラッピング方法がおかしかったので店頭に問い合わせたのが始まりでした。
細かいようですがそこのブランドは大好きだから頻繁に買うしプレゼントとして購入する
こともあるからプレゼント包装については把握していたのですがむき出しで
洋服が入っていた。それも誕生日にしては高額すぎる服(合計3万ぐらい)。
これだけで、万引犯だとは断定できませんがプレゼントの包装の仕方が
違った件で確信したというか・・・
店員さんにもしっかり確認したし、そこのブランドの包装袋を手に入れるため小物は
彼女は購入してくれたようでその購入した時のことなども店員さんは覚えていました。
しかしそのときには小物しか購入せず、お洋服は購入しなかったと言っていました・・・
ロレックスは何年も手入れしていません。(多分・・・)
母にもらったのが7年前で少なくともその7年間はなにもしていません。
すぐに時間も狂うし時計としての機能は使っておらずアクセ感覚ではめていました。
母は祖母に買ってもらったのですが祖母も亡くなっているためはっきり購入店、
などわかりません・・。ほかに調べ方ありますか?
こんなことで警察に届けていいなんて思いませんでした。届けてみようか・・・と思います。
でも彼女に証拠なんてまったくありませんよね・・・。
こんな話だけ知らない人が聞いたら私が頭おかしくて妄想していると
思われてもしかたないような出来事ですよね。
普段、子供は時計を絶対に触りませんがもしかしたら、子供がいたずらで家の中に
隠したのか・・・なんて自分の子供を疑いましたが家の中どこ探してもありませんでした。
ただ、”彼女が家にきただけ”で疑うのはあまりにもひどい話だと自分でも思って
いましたが財布の件、万引きの件などから時計もそうなんじゃ?と疑ってしまいます。
すぐ手の届くところにおいていたことは確かです・・l
- 819 :763:2008/06/26(木) 18:13:00
ID:BmiXdJOB
財布の件も、6万円はいっていたのは確かに覚えていますがバラバラになったその場
でしっかり確認しなかった自分が悪いから彼女が犯人と断定できる証拠などありません。
ただ、家の中に六万円落ちていたらきっと知ら顔していられる人間なのかも・・?
と万引きの件で思っただけです。
万引きをどうしてしているか
それは、オークションに頻繁に出品しているブランド子供服です。
話の流れで「昨日○○の百貨店いって○○みてきたよ~」 と話してきます。
何も購入しなかったと本人も言っているのにその当日、たくさんの商品が出品されます。
先日も一緒に百貨店に行きました。
なにも購入していなかったのにその日かえったらたくさんの商品が出品されていました。
つづき
一緒に行ったとき私は別の売り場にいたのですが”現行犯おさえれるかも?”
と思って急いで彼女のいる売り場に戻りましたがすでにかばんは膨らんでいました。
これで疑うのは間違っていますか・・・?
泥棒する時点で本当に間違った人間だとはおもいます。
しかし、共通の友達は本当にすばらしいママだと思っています。
人当たりも面倒見もよくなんでも器用にこなします。
なにより子供がその彼女の子供と遊びたいと毎日言うので最近では公園だけなら・・・
とお互いの家の行き来は避けて外で遊ぶことが多いです。
- 822 :名無しの心子知らず:2008/06/26(木)
18:29:24 ID:fDUqhgQy
- ビンテージのロレックスは手入れしないと狂うのは当たり前。
定期的に分解して組み立て直して手入れするのも常識。
7年前に母親が手入れしたときの伝票も残ってないの?
年代とタイプぐらいはわかんない?
物によっては内部にもシリアルナンバーあるんだよ。
泥ママが何も知らずにオークションに出しても、
わかってる人間は時計として機能してなくてもちょこっと手入れすれば
その何倍もの値段で売れる事わかってるからすぐ売れただろうね。
部品も直ぐにそろうし、ちょっとぐらい壊れていてもバイヤーにはおいしい話だwww
でもアクセサリーとして使われるぐらいなら、転売されてコレクターに時計として手入れされて
大事に使われる方がロレックスには幸せだよねw
- 825 :名無しの心子知らず:2008/06/26(木)
18:32:49 ID:cztFFRuk
- 一番いいのはね、疎遠にする事だと思うよ
他に信頼して相談できる人もいないというなら
もう関わらないでいるしかないじゃん。
賭けてもいいけど、もし犯行がバレた時の生贄に誘われてると思うよアナタ。
過去ログみたら、仲良しだと思ってたママと買い物に行って
万引きバレて罪を被せられそうになったって人もいる。
もっと危機管理を持って欲しい。泥棒に良い人はいない。
あなたは友達のつもりでも、相手はあなたはただの身代わりとしか思ってないと思う。
それか財布の豊かなカモかなぁ?
- 832 :名無しの心子知らず:2008/06/26(木)
19:00:19 ID:sQ9+xiiC
- >>818
やっぱり何の証拠にもなってないね。
全部、あなたの「こうかも」「こうかも」だけ。
プレゼントの包装が違っていた→もらいものを包みなおしたかもね
ロレックス→ぜんぜん証拠も何もない
6万円の件→財布をばらまいておいて現金を確認しない方が神経分からない
その場で落した確証もないよね。その前に落としていたかもしれないよ。
ブランド服の件→いちいち何を買ったとかもらったとか全部あなたに報告しないとダメ?
鞄がふくらんでいた件→あなたの妄想と言われても仕方ない
もし確たる証拠がないなら、黙って疎遠にするしか手がないと思う。
- 843 :名無しの心子知らず:2008/06/26(木)
20:44:13 ID:VrXzQ8K/
- 証拠無し 確信有なら さりげなくCOのちFO推薦
ただ、容疑者奥を庇うわけじゃないけど
オクに出品する時の値段設定の為に、出品物の相場売値を見に行く事がある
だからもちろん買わない、(値段とかを)見るだけの時がある
>先日も一緒に百貨店に行きました。なにも購入していなかったのに
>その日かえったら たくさんの商品が出品されていました。
値段確認→コレくらいの値段で出品、ってのが決められたから出品
じゃないの、たんに。オクだってあなたが勝手に見てるだけなんでしょ
出品物の仕入れ先を聞けないような仲のようだし
なら、聞いても教えてもらえない場合、後ろめたいから教えない
じゃなくそこまで詳しく内情を教えられる相手ではないから
教えない・・・というより、教えてもらえないだけなのかもしれない
疑わしきは罰せずなんだから、デモデモダッテチャンしてないで離れたら?
- 865 :763:2008/06/26(木) 22:41:22
ID:BmiXdJOB
- ブランドはどこの百貨店にも入っている昔からある有名なところです。
私もとられてないのか売れてないのかわからないと言われたのにはビックリしました。
ただ、その回答が今すぐにはわからないということだったのか、どうなのかは不明ですが
そこの店員さんには彼女をマークしてもらっていますし事情なんかも説明しています。
皆さんがおっしゃるようにネタであってほしい。彼女を本当に信じてたから。
子供が学校へ行きだしたらきっとお互い忙しくなるだろうし、
会うことも減るだろうと思っていますが。
これ以上被害にあわないためにもCOしたいんだけどグループで付き合ってて
そのママだけをCOしてもみんなで遊ぼうってなったときに困りますね・・
私が聞きたかったのは皆さんはこのような出来事があった場合、どうしますか?
と思い書き込みました。
確実な証拠なんかないんですよね。
たくさんのレスありがとうございました。
最近では警戒して、公園にも財布はもって行きません。
- 867 :名無しの心子知らず:2008/06/26(木)
22:50:42 ID:vdQUYTtI
- そのグループごと泥ママ集団てことはないよね?
グループそのものに距離を置くってことも考えたらどうか。
グループ付き合いしてるつもりでも、またさらに細分化してて、
内では763と泥ママ親友だと思われたりしてない?
他に付き合う先を探せば、グループからの距離は自然に開くと思うんだけど。
なんか聞かれたら(聞かれることもないと思うけど)、他で忙しいって答えればいいだろうし。
- 869 :名無しの心子知らず:2008/06/26(木)
22:53:21 ID:1nko0aeg
- 毎回、鞄が膨らむぐらい万引きしているならとっくにマークしているだろうし
万引きGメンでもないオバさんに
商品がなくなってないか聞かれても、店員はベラベラ話さないでしょ。
>>865
他のママ友との絡みで今すぐCOできないなら
気を許さずに付き合うしかないんじゃない?
なるべく自宅にはあげない、その人と2人で出かけない。
状況を見て少しずつ疎遠になるよう仕向けていくのがいいんじゃないの。
- 870 :名無しの心子知らず:2008/06/26(木)
23:04:49 ID:MhNJhVl1
- >>865
他のママ友との絡みで今すぐCOできないなら
気を許さずに付き合うしかないんじゃない?
なるべく自宅にはあげない、その人と2人で出かけない。
状況を見て少しずつ疎遠になるよう仕向けていくのがいいんじゃないの。
878 :名無しの心子知らず:2008/06/27(金) 00:40:49
ID:uOvKev8H
- 最初のカキコの後のレスで誰一人「本当に泥棒かどうか分からないよ?」なんて書いていないのに、
「皆さんがおっしゃるとおり、私の話だけ聞いてると本当にママ友が泥棒なのか・・・
まだ信じられませんよね・・・」
と斜め上の解釈をしてくる>>763に目玉が飛んでった。
それはさ、結局>>763自身が「あの人が泥棒だなんて信じられない」と思っているから
住民の「どう考えても怪しいからCOした方がいい」というカキコが頭に入らないんだろうね。
- 884 :名無しの心子知らず:2008/06/27(金)
03:16:34 ID:Bm9UiuDr
- 元子供服ブランドのショップ店員だけど、POSで在庫確認できても
盗難かどうかなんて絶対にお客さんには言えないし言わない。
現行犯でも無い限り、店側は万引き犯を確定はできないし
罪をなすりつける為に相手を犯人扱いしている可能性も無いわけではないし。
数枚の万引きでもセールでもなけりゃ棚を一目見ればすぐ気付くもんだよ。
大量万引きなら初回で各ショップに注意はまわるし、
警備員の巡回も増える事が多い。
嫌だろうけど、泥ママともども店側からマークされてるかもね。
-
次のお話→845
最終更新:2021年01月27日 10:38