消防団制服奥
- 346 :1/2:2008/08/27(水) 23:59:17
ID:89XhP8Kg
- 流れ豚切って今日遭遇したネタを初投下
急ぎで必要な洗濯ものを危うく盗まれるところでしたorz
コインランドリーの乾燥機に洗濯物を入れて
隣のショッピングセンターで買い物すること20分
ちょうどいい時間かと戻ってみたら
私が入れた乾燥機の中のものを取り出している子連れママがいた
私「あの、機械をお間違えでは? それウチのですけど」
泥「何言ってるのよ、ウチのよ! この×××(ブランド名)のタオルケット!
ヘンないいがかりはよしてちょうだい!」
泥ママはなんと言うか、やましいところなどまるでなく自信に満ち溢れていて
私のほうが間違ったかと思ったほどだった
考えてみればこの洗濯物はウチのものだと主張する根拠がない……
- 347 :2/2:2008/08/28(木) 00:00:18
ID:89XhP8Kg
- 一瞬パニックに陥ったが、幸いすぐに根拠となるものを思い出した
私「じゃあご主人は消防団の方なんですね?
その中に入ってる消防団の制服を見せてください。名前と階級章がありますから」
泥「何ですって?」
タオルケットと一緒に入れておいたダンナの消防団の制服を見た泥ママ
周囲に聞えるような音で「チィィッ!」と舌打ちしてタオルケットを放り出し
(あんな舌打ちする女性、ドラマ以外で初めて見た)
子供の手を引いて立ち去りかけたのでその後姿へトドメをさしてみた
私「あの、そのタオルケット、病気の犬が下血したものですから、
あとでよーく手を洗ったほうがいいかもしれませんよ~」
泥ママはふじこりながら逃げていったが
一連のやりとりの間ひたすら無表情だった娘が不憫だった……
ちなみに、これはちょっとしたDQN。
消防団の制服には階級章はあるが名前は入っていないし
ウチに病気で下血した犬はいるがそのタオルケットには触ってない。
それにしても
コインランドリーを使ったらしい荷物も形跡も何もない泥ママが
あそこにいたってことは……やっぱり最初から泥狙い?
おちおち買物にも行けない世の中ですなぁ
- 348 :名無しの心子知らず:2008/08/28(木)
00:05:27 ID:poG5PVpv
- >>346乙でした。
余力があればコインランドリーの管理者に「こういう事があった」って
伝えたら次の被害を減らせるかも。
コインランドリーって大抵防犯カメラあるし。話し合ったやりとりがあるなら
特徴つかめてるかもしれないし。
そういう人って大抵常習だしね。
- 356 :名無しの心子知らず:2008/08/28(木)
05:19:23 ID:chlFC5Gi
- >>346
それがあるからうちはコインランドリー使う時に面倒だけどずっと見張ってる
実際盗難にあって管理会社に報告したがpgrされただけの上
盗難の保障は一切しませんという旨の看板が追加されただけで終わったよ
鍵つけると自分が使う時以外も施錠して自分専用にする馬鹿もいるしね
- 368 :名無しの心子知らず:2008/08/28(木) 10:30:56
ID:uhvVAsbl
-
346です。>>348さん、ありがとう。管理者に報告しときました。
何でも、常習的に洗濯物を持ってっちゃう人は、数人いるんだそうです。
丸ごと持ってく人、めぼしいものだけ(高そうなものとか)その場で抜き出す人、
丸ごと袋に入れて持ってってめぼしいものだけ抜き出してあとはそこらにおいて行く人と
3パターンあるんだって。今回は「その場で抜き出し」だろうと。
>>361さんのレスのように、映像公開するところもあるようですよと言ってきたが、
管理のおじさんはそこまでやりたくはない様子でした。
「男だったら下着ドロで警察に通報するけど、女性なんでねぇ…」との言。
意味がわからん。
コインランドリーのセキュリティなら、カードキーよりナンバー式のが安上がりでしょう。
スーパー銭湯にある貴重品ボックスみたいに、暗証番号管理のタイプ。
- 369 :名無しの心子知らず:2008/08/28(木)
10:35:04 ID:/N6VUd62
- >>368
乙です。
>「男だったら下着ドロで警察に通報するけど、女性なんでねぇ…」との言。
でもこれってちょっと違うよねぇ…。
確かに下着ドロは変態な上、超悪質だけど
高そうなものやブランド物だけより分けて持っていく女のどこに
同情や情状酌量の余地があるのかと。
- 423 :名無しの心子知らず:2008/08/29(金)
01:27:53 ID:H3fuwX3m
- >>368
亀でごめん。
管理人がそこまで公開するのは…と躊躇うなら、顔を塗り潰した写真を張り出すのを提案してみたら?
見た人がわからなくても、管理人は犯人を知っていると泥が知れば多少抑止力になるし、
顔だけってのでも納得しないなら、若干ボヤけた画像なら
モザイク代わりにもなるから特定には至らないって言えばいいよ。
- 424 :名無しの心子知らず:2008/08/29(金) 01:56:17
ID:O6xG7bvR
- >>368です。こちらも亀でスマヌ。
消防団の制服を盗られそうになったとダンナに話したら、怒られました。
現在当地では、道路の冠水やら河川の増水やら落雷による火事やらで、
消防団が大活躍。それに対する感謝というわけで、地元の飲食店の中には、
「消防団の人には大サービスしちゃうよ~」ってところがあるんだそうです。
まあ、そういう店の方はほとんどの団員の顔を覚えているそうですが。
洗濯物を盗るようなヤツじゃ、ニセの団員顔して店に迷惑をかけないとも
限らないんだから、もっと注意しろと。
>>423さんレスありがと。管理のおじさんに話してみるよ。
でも、近所のおばさんたちに話したら、なんか素人おばさん探偵団の捜査網が
できつつあるらしいんだww
「コインランドリーで洗濯物を盗られかけたが、消防団の制服のおかげで助かった」
と話したのが、いつのまにか「消防団の制服を盗られかけた」になっちゃって、
「あんなにがんばってくれてる消防団の人になんだ!」てことになって、
おばさんたちが燃えてるらしい。あの勢いじゃ、そのうち特定されるんじゃないかなぁ。
- 425 :名無しの心子知らず:2008/08/29(金)
02:25:11 ID:av1hgxf2
- >>424
特定されたらもちろん…kwskしてくれるよね?
- 426 :名無しの心子知らず:2008/08/29(金)
02:44:10 ID:H3fuwX3m
- >>424
おばさん探偵団にwktkしてしまったよw
もしかすると管理人交渉もおばさま達を誘導した方がうまくいくかもね。
おばさま達の活躍報告も含め報告お待ちしてます。よい結果になるといいね。
- 627 :346:2008/08/30(土) 14:34:24
ID:u4Xo/1gf
- 346=368=424です。なんか、すごいことになりました。
おばさん探偵団、素人どころじゃありません。
実働2日で泥ママひとり見つけ出して、救済までしちゃいました。
私の洗濯物を持って行きかけた人ではありませんでしたが。
探偵団の実働部隊は素人ですが、指揮官が引退したプロ中のプロでした。
55~65歳の有志を聞きこみ班と張り込み班にわけ、
泥ママ発見は聞きこみ班のお手柄。ていうか周辺で話題になっていたらしい。
発見された泥ママは話を聞けば気の毒な人でした。
30代後半のしっかりした旦那に事故で死なれたばかりの20代前半の3歳の子持ち。
世間知らずで頼れる親兄弟もなく、
旦那の遺産・保険金・借金もろもろの清算もどうしていいかわからず、
混乱してぼーっとした状態のとき、隣の乾燥機に子供服が入ってるのを見て、
「そういえば子供の服が小さくなってたなー」と一緒に持ってきちゃったんだって。
家に帰ってから自分のした事に気づいて怖くなって、
でも捨てることも返しに行くこともできなくて、自宅の玄関わきに袋に入れたまま
放置していたそうです。その袋がご近所に見られて「あれ何?」となって、
泥棒というより「自殺か心中でもするんじゃない?」って方向で心配されてたとか。
- 629 :346:2008/08/30(土) 14:44:51
ID:u4Xo/1gf
- 続きです。
幸い持って来ちゃった洗濯物はきれいにたたんで濡れてなかったので、
もう一度きれいに洗濯してたたんで、
「間違えて持ってきてしまいました」ってことでコインランドリーの管理者に
届けたそうです。持って行かれた人にも謝って、
被害者側も「そういう事情なら」ってことで不問に処すことになりました。
一応管理者側の記録には残すが、Kには連絡しないとのこと。
で、心神喪失泥ママは、役所のしかるべき窓口で相談が受けられるように
紹介してもらえるとのことです。
これを全部手配したのが、元プロの指揮官。
「永年くさるほど泥を見てきたけど、あの子はちゃんと自分のした事に怯えて
反省してるから大丈夫」
「退職してから平和でボケそうになってたから、いいボケ防止だわ~」
見かけは市原悦子みたいに平和なおばさんなのに、
にこにこ笑う笑顔の凄みは必殺仕事人バリでした。
- 630 :名無しの心子知らず:2008/08/30(土)
14:47:02 ID:+IiPWAjP
- おつかれさまですー
でも本来の泥を捕まえられなくて残念
武勇伝が広まれば自粛してくれるかしら・・
- 631 :名無しの心子知らず:2008/08/30(土)
14:49:08 ID:pMCd7S5a
- >>346の話を真に受けて
病気の犬のタオルを洗濯してる
コインランドリーは危険
とか、吹聴してなきゃ良いけど
- 632 :名無しの心子知らず:2008/08/30(土)
15:06:30 ID:vqKlP6x8
- 乙でした
今度は、えり様ならぬ悦子女史ですか!
探偵団もGJ!
- 634 :名無しの心子知らず:2008/08/30(土)
15:16:53 ID:XKDutjFd
- おばさま凄い行動力と仕切りだ。
こういう話があるから、地域のお節介おばちゃんはやっぱり必要なんだなと
思うよ。あの凄まじいエネルギーが正しい方向に向かったらね。
- 636 :346:2008/08/30(土) 15:36:41
ID:u4Xo/1gf
- 346=368=424=629です。(←うっとうしい? ならやめる)
>>631さん、指摘してくれてありがとう。
今の今までその可能性を全く考えてなかったDQNな私orz
コインランドリーに迷惑がかかるかも、って泡を食って
悦子司令官に電話したところ、司令官のご託宣。
「犬タオルの話は犯人にしかしてないんでしょ?
周囲に聞いてる人もいなかったんでしょ?
なら、その噂を辿っていけば、大元が犯人ってことだから、
かえって聞きこみの手がかりになるわよ。
あなたからの話は“困らせたくてハッタリかました”って広めてあるから
大丈夫よ」
……司令官、一生ついていきます!!
- 639 :名無しの心子知らず:2008/08/30(土)
15:47:36 ID:5++oiMHh
- 探偵団ボスカッコェェェェェェェ!!!!!!!
- 886 :346:2008/09/02(火) 20:33:54
ID:3/Fhsp1m
- 「消防団制服奥」です。まとめサイトみて長編報告のところに入ってて
びっくりたまげました。まとめ人さん、乙です。
>>872さんも乙でした。
お互い未遂でよかったですが、気分悪いよねぇ。
「魔がさして」って自分で言うヤツはほぼ常習的なドロであると
当地の悦子司令官がのたまってましたよ。
司令官はあれから車で普通に行動できる範囲のコインランドリーすべてに
回状をまわし、警戒をうながしました。
今のところ、未遂も含めて被害報告はないそうです。
つっても、このところお天気で洗濯物は外で乾くから、
コインランドリーの利用そのものがほとんどないみたいだからなぁ。
また何かあったらご報告します。
*** その後スレ13 より ***
- 295 :消防団制服奥:2008/09/19(金) 00:31:48
ID:I3wKQ/0s
- 泥棒ママスレの消防団制服奥です。
ウチの洗濯物をパチろうとした泥ママがつかまったので、
簡単ながらご報告に参りました。
経緯はこちらに ttp://www11.atwiki.jp/doroboumama/pages/1738.html
窃盗の現行犯での逮捕ですが、コインランドリーの洗濯物じゃなくて、
無人販売所の野菜だったそうです。
私がパチられかけたコインランドリーのある場所から
10キロほど離れたその場所にも、
素人ジジババ探偵団(自称)の悦子司令官の手が回っていたらしい。
その無人販売所に野菜を出している農家のおじいさんが司令官の友達で、
張り込み班として見回りをしていたら、パチの現場をばっちり目撃、
料金箱の金と野菜についた札で証拠もがっちりだそうです。
「話を聞く限り盗癖は筋金入りみたいだから、どこかでやらかすと思ってた。
スーパーとかより人目のないところが好きみたいねぇ」と悦子司令官。
泥ママは現在、警察で余罪を絶賛追及中だって。
- 296 :名無しの心子知らず:2008/09/19(金) 00:43:27
ID:yZMRkBkk
- >>295
乙女さん(おばさんデカ=悦子さん主演名)、乙!
さすがだー。
余罪どのくらい出るか楽しみですねw
よかった、悪いことをする奴が捕まって。これでひと安心ですね。
- 297 :消防団制服奥:2008/09/19(金) 00:45:03
ID:I3wKQ/0s
- レスの2コ目がうまく上がらなかったようで。
野菜泥ママが私の洗濯物パチ未遂ママだとわかったのは、
司令官が件のコインランドリーから防犯ビデオの画像を提出させたからです。
「自治会防犯部長」の肩書きを背負い、自治会長と消防協力委員長
(どっちも司令官の友達のおじいさん)と同道の上、
「消防団の制服は悪用されたらどうたら、問題になれば消防署からもこうたら」
と、しぶるコインランドリーの管理人を「強力に説得」したんですって。
……なんというか、司令官、
「この人だけは敵に回しちゃいけない」って感じがひしひしと。
見た目はほんとに平和でカワイイおばさんなんですけどねぇ。
- 298 :名無しの心子知らず:2008/09/19(金) 00:45:33
ID:4YXYbjj+
- >>295
無事解決おめ!
ジジババ様の繋がりってすげぇ…
時間があるのも大きいんだろうけど、行動力は侮れませんね。
これからも頑張って泥捕まえてほしい。
- 299 :名無しの心子知らず:2008/09/19(金) 00:52:26
ID:9DWj2bby
- 司令官並びに探偵団GJ!
こういう人達がいれば町は安泰だ
- 300 :名無しの心子知らず:2008/09/19(金) 00:54:29
ID:Y2hgnKFn
- >>295>>297
ご丁寧に、まとめ持参で乙です。
10キロ離れた所にまで網を張っていたなんて
悦子司令官の威力すごすぎですww
-
次のお話→361
最終更新:2021年01月26日 16:32