火事見舞い泥ママ
- 455 :名無しの心子知らず:2008/08/29(金) 11:58:02
ID:HUENh++P
- 現在進行形だから、ちょっとフェイク入れて書くので
つじつま合わないところが出てきてもスルーしてください。
夏休み中に子供(小学生)の同級生の家が全焼しました。
幸い全員外出中で無事だったんだけど、持っていた
お財布、鍵、携帯ハンカチ、ティッシュぐらいをのぞいて
後は全て燃えてしまいました。
うちの学校の校区はとてもせまいので、話はすぐ伝わり
火事にあったAさん一家と普段から仲のいいBさんの発案で
有志によってお見舞金を集めることになりました。
他にも実家やご主人の仕事の関係から、布団やら食器やら服やら
の寄贈の申し出が何件もあり、とりあえずリストを作って
必要なものがあったら直ぐ届ける旨の手紙も書いたのですが、
Bさん一家、全てを持ったまま、黙って夏休み中に引っ越してしまいました。
始業式の日に子供から聞いてびっくり!
「おうちの事情」ということで、行き先も何も教えてもらえない。
絶対このままではすまさないとみんな怒っています。
- 456 :名無しの心子知らず:2008/08/29(金)
12:00:34 ID:d/qp5H3F
- >>455
警察!通報汁!
…と言いたいけど、フェイク入れてるからその辺は対応済みかしら?
Bにがっつり制裁出来るといいね。
- 457 :名無しの心子知らず:2008/08/29(金)
12:05:22 ID:R+1tulqg
- 学校側も守秘義務あるから簡単には話せないだろうねぇ
でもお金持ち逃げだし立派な泥棒だし警察に届けやすいし
あっちゅーまに解決!するといいんだけど…
- 463 :名無しの心子知らず:2008/08/29(金)
12:15:46 ID:XXtxcBx3
- それよりAさん一家はどうなったの。
そっちの方が気になる。善意の寄付や寄贈は再度あったんだろうね。
- 465 :名無しの心子知らず:2008/08/29(金)
12:33:31 ID:5gAXGdZl
- 狭い校区で誰にも悟られずに引っ越すって難しいよね…夜逃げ?
Bは前科があってもおかしくない計画的な犯行にみえるね
A家の惨状と皆の善意を分かっていて持ち逃げなんて、普通の人間にはできないから
-
次のお話→家庭菜園泥ママ(514)
最終更新:2021年04月19日 20:33