ランドリー奥
- 872 :1/2:2008/09/02(火) 19:31:27
ID:RoT4uP5q
- 月後半は雨ばかりでコインランドリーをけっこう使った。
一度乾燥機にぶちこんで娘のオムツを替えにいったん車に戻って
帰ってきたらうちの13番乾燥機にベビーカー連れの女性が手をつっこんで物色中。
ちょうど実父母が一緒に買い物にきててふたりもコレを目撃。
父「すいません、何をやってるんでしょうか。それはうちのだと思いますが」
泥ママギクッとして「え、え?これは落ちてたんです!拾おうと思って」と
しどろもどろ、目が泳いでる。
見るとベビーカーの中にウチの娘(11ヶ月)と同じか少し上くらいの女子。
娘の服の中に埋もれる状態でぐっすり寝ていた。
店主がちょうど掃除に来たので事情を話して泥ママを突き出した。
- 874 :2/2:2008/09/02(火) 19:32:38
ID:RoT4uP5q
- 店主のオジサン「またおまえか!!!」
泥ママ「生活が苦しいんです」わけわからん言い訳。
オジサンの話では彼女は2度ほど同じようにことして客からクレームが入り、
厳重注意している。そのほかランドリー内にある子ども広場の
おもちゃや雑誌を盗んだりもしたのだという。
その後出入り禁止にしたのだが性懲りもなくきて今回の事件。
結局通報されて引き取られていった。
泣きながら許してとか魔が差してとか言っていたけど3回目なのでオジサンは一切虫。
経費は痛いが防犯カメラをいれるかもとげっそりしながら言ってた。
今回我が家は被害はなかったが、ベビーカーですやすや寝てた女の子のことを
思うと切なくなるな。
- 875 :名無しの心子知らず:2008/09/02(火)
19:43:38 ID:32Zxurg0
- >>874
どうせパチンカスとかサイマーだよ。
親と引き離されたほうがその子のため。
今に、ドロの手先に使われるかもしれないんだから。
- 876 :名無しの心子知らず:2008/09/02(火)
19:48:13 ID:pxQpZbw/
- 乙。
未遂で良かったね。
生活苦しけりゃ、死ぬ気で働きゃいいんだ。
- 877 :名無しの心子知らず:2008/09/02(火)
19:50:29 ID:7A5C6Vf2
- >>874
生活が苦しいのにベビーカーを持ってる不思議。
- 879 :名無しの心子知らず:2008/09/02(火)
19:51:22 ID:bjsYbNmO
- それも盗品の可能性ありw
- 922 :872:2008/09/03(水) 12:15:15
ID:u9MPX8b2
-
うめがてら報告。>>872、>>874です。
ゆうべ書き込みをした後コインランドリーのオジサンから連絡が入り、
ご主人が謝罪をしたいとのこと。
うちの旦那がちょうど夜勤明けで家にいたので同席してもらい
話を聞くことにした。
泥ママ旦那が菓子折りといくばくかのお金を持ってきたのが10時前。
すぐ謝罪にこられなかったのは出張で海外にでていたからだそうだ。
生活苦しいと言っていた泥ママだが、旦那さんはなんと外資系銀行員さん。
生活費はすべて懐にいれていたらしい。
足りなくなった分を万引き、置き引き等して埋めていたようで
家捜ししたら娘以外の名前の書いてあるおもちゃや子供服もどっさりだったと。
旦那さんと泥ママ実親が謝罪してまわっているとのこと。
本人がなぜ来ないのか聞いたところ、まだKに呼ばれているそうだ。
旦那さんは離婚すると言っていた。
事務的で謝り慣れてる人っぽかったけど、「離婚するつもりです」と言ったときの表情は
気の毒になるほど疲弊した顔だった。
>>875
ビンゴ
キャッシングのカードもたんまりでてきたらしい。
旦那がへたに高スペックだったために歯止めが利かなかったんだとか
- 923 :名無しの心子知らず:2008/09/03(水)
12:19:47 ID:o+WoWCOi
- >>922
乙
外資系銀行マンの妻が窃盗犯じゃ、離婚するしかないわなぁ・・・
娘はどっちが引き取るのか、老婆心ながら気になる
- 924 :名無しの心子知らず:2008/09/03(水)
12:33:23 ID:B2GsJNTn
- 父親が良いけど
外資系で出張アリとなると、
適切な保育者であるかどうか。
夫実家でジジババ同居が前提とか
なんでもいいから、是非父親の方に・・・。
- 934 :名無しの心子知らず:2008/09/03(水)
13:47:15 ID:0mU1C9NO
- 泥ざまあw
旦那には是非財産分与も計算して地獄見せてほしい
使い込み分だけでえらい事になるだろうから
- 935 :名無しの心子知らず:2008/09/03(水)
13:49:27 ID:gp4KxshF
- >>934
数千万預金が出来ているはずが…アレ?みたいなw
- 938 :名無しの心子知らず:2008/09/03(水)
14:06:33 ID:0mU1C9NO
- >>935
そそw
慰謝料養育費利息合わせたらいくらになる事やら(・∀・)ニヤニヤ
944 :名無しの心子知らず:2008/09/03(水) 14:20:25
ID:tBDaZRMj
- >>938
伝説の92のように
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
使い込んだ分は夫婦なんだから弁償する必要ないでしょ?
離婚の慰謝料って女が貰う物でしょ!
なんで母親が養育費払わなきゃならないの!
とか言いそうな予感。
- 947 :名無しの心子知らず:2008/09/03(水)
14:44:03 ID:ESYCgs5u
- >>943
慰謝料、養育費一切要らないから今後二度と近付くな。
ってところに落ち着く気がする。
借金とかは名義が旦那なら引き受けざるを得ないだろうが、
そんなことで揉めるよりも関係を断ち切る方を優先するんじゃないかな。
-
次のお話→939
最終更新:2021年04月19日 21:25