- 135
:名無しの心子知らず:2008/10/09(木) 13:54:48ID:PtLo8isi
- 以前、好きだったバンドのボーカルがやってたラジオで
万引の話題になり、リスナーから万引経験をハガキで送るように言っててドンビキ。
そんなの来る訳ないじゃん!と思ってたら、まぁ来るわ来るわ
毎週何通もあったらしく、それの全てが「私、こんなの万引しちゃいました!」自慢。
ボーカルもすごいウケて盛り上がってるし、すっかり熱の引いた私。
その後すぐライブがあったので、ファン仲間と会った時にこの話をしたら
20人近くいた中で半分以上がハガキ送ってた…orz
それから万引自慢で盛り上がり「私ドラゴンボール全巻ギッたよ!」とか
「私は妹と2人で○○(キャラクター)のセットまるごといただき~」とかもうね。
「万引って簡単に言うけど、それ犯罪だから!」と強く言ったけど
「えっ?若い頃ってみんなするよね」「何一人おかたいこと言ってんのpgr」
すると幼稚園児餅の友人が
「若い頃って今でも若いじゃん。私もよくこの子のオモチャ貰ってるよ」
「あっ私もこないだファンデ貰って来た!」とまた盛り上がり。
「貰ってる」じゃない「盗んでる」んだ自覚しろ、それ捕まったら犯罪だから、
警察行きだから、と言っても、
おおげさな!・今まで捕まったことないし☆・見つかっても店で謝って払えばいいんでしょ?
すぐに全員とCOしてバンドのファンもやめたけど、なんで
「万引=犯罪」ってことがわからないんだろうか。
- 138 :名無しの心子知らず:2008/10/09(木)
14:04:59ID:Gp/ryqFi
- >>135
ICレコーダーに録音しておけば、そのまま警察に告発できたのに・・・
窃盗の時効って5年くらいあったはず。
その話が最近なら、余裕で逮捕できるよ。
- 140 :名無しの心子知らず:2008/10/09(木)
14:21:44ID:KgiTUuA0
- >>135
あびるの一団か、凄いな。
- 142 :名無しの心子知らず:2008/10/09(木)
14:24:43ID:38IKiWHg
- >>135
差し支えなければ、バンド名(またはvocal名)をkwsk!
何となくヴィジュアル系の気がする・・・。
-
次のお話→轢逃げ被害奥(159)
最終更新:2021年04月20日 01:13