-
布団セット奥
164 :名無しの心子知らず:2008/10/25(土) 11:02:09ID:KvhL15ww
- 春に子供のお昼寝布団、保育園でヤラレタ。
私の母が初孫ということで張り切って、知り合いの布団メーカーに個別注文。
布団カバーもタオルシーツも某リボンネコのガラで
母の手縫いと言う気合の入ったのだった。
それをわずか3週間目で…orz
母は「よくあること」と、予備の布団(メーカーには3組注文してたらしい
かーちゃん手際良すぎです)に切り替えて半年。
今度はちょい地味なキャラの柄だったせいか、盗まれずに済んでいた。
で、ちょっと前(昨日じゃない)の金曜日。
娘の通う保育園の近くにある別の保育園から出てきた見知らぬママさんが
見覚えのある布団袋を持っているのに遭遇。
袋だけは布が足りなかったんで、某リボンネコと同じメーカーのキャラの端切を
何種類か買って、パッチワークにしていたので目立つんだわwww
でもまさか、別の保育園で泥が…?と思ったんで、
懇意にしてる担任の先生につなぎをとってもらって
(先生、無くなった時は本気で責任感じてくれてたんで協力してくれた)
相手ママの担任から、相手ママにどこで購入したのか聞いてもらったら
とあるフリマだった。
その後、相手ママと無事連絡が取れてフリマを確認したら、
地元のあるサークルが出品したものと分かり、
そこから芋づる式に泥発見。同じ保育園、一学年上の隣のクラスのママだったわ…
ごたついたけど、ちゃんと泥ママに買い取ってもらえたし(市価の10倍wwww)
件の布団セットは購入したママの子が大事に大事に使ってくれてるしで円満終了。
保育園側も布団セットの扱いには注意してくれるということで
これ以上は大事にしないことにした。
ただ、その泥ママの子がクラスで「おまえのかーちゃんどろぼー!」と
イジメられてるのまではフォローできないがね。
- 165 :名無しの心子知らず:2008/10/25(土)
11:04:51ID:uCjZWccT
- >>164
も、もう少しkwsk
- 167 :名無しの心子知らず:2008/10/25(土)
11:06:37ID:6YEIG3IT
- なんでそこで盗むかねぇ~w
子どもはしょうがないよ、事実だもん。子どもが泥棒とは誰も言っていないわけだし。
- 168 :名無しの心子知らず:2008/10/25(土)
11:15:34ID:jOLEu9nB
- 本当の事だしね。むしろその辛い経験から自分の母親を
反面教師にして真っ当に育ってくれよ、と祈ろう。
- 172
:名無しの心子知らず:2008/10/25(土) 12:00:37ID:KvhL15ww
- >>166
ちょっとややこしくなるので、泥ママをAさんとします。
実はそのとあるサークル、地元では結構大きなサークルでして、
Aはそのサークルには関係なかったんです。
そのサークルで役員をやってるB(ママ)がAと同じマンションの住人で
Bはマンションママのボス的存在。
このボスに良い顔をしたかったAがBのサークルのフリマ出店に
一役買うわ!で、良いものを持ってくるね!!と…
でもやはりそんなに簡単に良いものはない。そうだ、保育園でガメちゃえ!!
というのが真相のようです。
最初は該当サークルに同じ保育園の人がいなかったんで
こっちがいいがかりをつけてるように言われたんですが、
購入したママ(Cさん)も私に加勢してくれた
(縫い上がりの写真を見せたことで信用してくれた)こともあって
誰が持ち込んだものかを調べてくれたわけです。
で、どうやらBさんらしい、まさかあの人が?
でも一応確認してみよう…ってところから芋づる式にAが浮上。
Aが私と同じ保育園のママということで、事件発覚!ですね。
その後は保育園からAに連絡するも、ふぁびょって話にならず
Aご主人に連絡して、大事にされたくないというご主人の提案で
布団買い取りに至った、ということです。
ちなみに余罪ですが、もう言わずもがな。
大物は私の布団だけですが、服・クツ・帽子・リュック・
給食セットなどなど、すごい量(40点近い)が出てきました。
すべてフリマ出店済みでしたので、賠償だけでも0が5つ以上つくかも…
- 173 :名無しの心子知らず:2008/10/25(土)
12:10:24ID:ZNwdHEAK
- フリマ出店済みでも余罪がわかって、他の方達もよかったですね。
でもそれだけ盗まれたら「おまえの母ちゃん泥棒」とかいわれても仕方ないかも。
子供カワイソス
- 175 :名無しの心子知らず:2008/10/25(土)
12:13:11ID:nbtNEJ5c
- 全ての盗品がBさん経由でフリマに出されていたのなら一覧のリストもありそうですね。
Bさんも品物の出所を知らなかったとは言え、幼稚園関連グッズが数十点も
持ち込まれた事に疑問を抱かなかったのかね。
園の父兄から要らなくなった物を貰ったとか言ってそうだけど
うすうす盗品だと気付いてたんじゃないのかな
-
次のお話→コピペ(248)
最終更新:2021年04月20日 02:31