48-360

360 :名無しの心子知らず:2008/10/29(水) 05:22:34ID:ltvvD40O
台所のわきの物置を改造し、自分の部屋にしてる。
そこにプラスチック箱にいれ飾って置いたぬい、ママ友が盗んだよ。
うちで遊んでいた時に、トイレに行きがてら家の中を探索したみたい。
レアなぬいばかり3個、ママ友子が抱っこしてた時にはタグも取られてた。
タグプロテクターまでつけ、きちんとプラスチック箱に入れて置いたのに。
『たくさんあるんだから少しくらい、いい年こいてぬいぐるみ?』
返してくれないし、ママ友は育児センターボス、私を見下してるから強引に帰っちゃうし。

その夜、旦那さんと同居のトメさんがいる時間に、旦那とぬい画像と持ち押し掛けた。
ぬい代をもらい謝罪され、ママ友は殴られてた。
育児センターにも相談がてら報告、本人は同居ストレス被害者だとマヤってた。
一気にボスから無視される存在になり、余罪がちらほらと出てきてたし。

 
362 :名無しの心子知らず:2008/10/29(水) 05:48:06ID:ltvvD40O
ぬいで思い出した昔の話。
ママ友は今でも小学校ではポツンとしてるし、ママ友子は活発だったのにおとなしめ。
ママ友子も手癖が悪く、誰もお家に上げない。

 
363 :名無しの心子知らず:2008/10/29(水) 07:42:14ID:bEddkK0X
シュタイフの白タグとかかな>レアぬい
 
364 :名無しの心子知らず:2008/10/29(水) 07:48:40ID:v2QCqF9u
「育児センターボス」は、最終行の「ボス」より下の位置づけ?中間管理職みたいなw

365 :名無しの心子知らず:2008/10/29(水) 08:08:40ID:NFnK1/FA
>364
育児センターボス=ボス、だと思う
今までボスだったのが、ぬいぐるみ窃盗事件がしれわたって
一気に無視される存在に落ちちゃった、ということでは?

366 :名無しの心子知らず:2008/10/29(水) 08:19:48ID:8oA+zXg+
>363
ビーニーベイビーズだと思った。
あれも結構タグが命!ってとこあるし(レアものでなくても、誕生日が書いてあるから
私もとりたくない)、タグプロテクターも売ってるし。

 
367 :名無しの心子知らず:2008/10/29(水) 08:32:34ID:qNTJ5VFq
>>360
>いい年こいてぬいぐるみ?

って、自分が盗んでおいて何を言う、だよね。
このスレに出てくる泥ママは、とがめられると「大したものじゃないんだから」とか、
とがめる持ち主が執着するのがおかしいとか貶すけど、大したことないんなら
自分でちゃんと買えっつーんだ。
「大したことないものだから買うほどじゃない、だからもらってあげる」
この思考がほんとにわからん・・・

 

次のお話→オカルト人形奥(372)


タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2021年04月20日 02:37