- 570
:名無しの心子知らず:2008/10/31(金) 08:48:42ID:u0O8tfnk
- 昨日、息子のおさがりを園時代のママ友Tさんへ渡すため近所の児童館で会いました。
うちは小1男子、2歳女子、Tさんは小1女子、年中男子、2歳女子と
下の子も同じ年なので一緒に楽しく遊んでいました。
お昼になりそろそろ帰ろうとしたら、入口で「泥棒ーーーーー!!!」と叫び声が。
なんだなんだ?と行ってみると、お弁当の入ったトートバッグを盗んだ泥ママがいて、
驚いたことに私がTさんにあげたお下がりの入った紙袋もパクっていたのです。
児童館には荷物置きロッカー(鍵はない)があって、Tさんはロッカーに入れていました。
お弁当ママは、児童館スタッフの人に「警察呼んで下さい」とお願いしたら、
泥ママ「なによ!こんなことで警察なんか呼ぶんじゃないわよ!」と反省の色なしで
お弁当ママも私もTさんもブチ切れているところに、
園時代の先輩ママAさん(小学校の委員でも一緒)が来ました。
Aさん泥ママを見るなりすぐに状況を察知して
「あら~泥田さん、ま た 泥棒しちゃったのねw」
「この人、前科持ちだから早く警察呼ばないとだめよ!」と発言。
強気な態度の泥ママの顔が一気に青ざめました。
Aさんと泥ママは同じ社宅住まいで、日常的にクレクレしては強奪している
とんでもない人だと判明。
間もなくして警察到着。しっかり者のAさんが状況を説明してくださり、
警察へ連行されていきました。
私もお弁当ママも泥ママとは全く面識がなく、今後一切かかわりたくないので
児童館スタッフに泥ママの出入り禁止をお願いし帰宅しました。
夜になりAさんから連絡があり、その後警察が余罪があると見て家宅捜査になり
児童館のおもちゃや同じ社宅の人からの盗品が出るわ出るわ状態だったそうです。
社宅住民で被害届けを一斉に出して、社宅から追い出すそうです。
- 571 :名無しの心子知らず:2008/10/31(金)
08:56:17ID:0taSQBQC
- >>570
うわーもうプロの域の泥だったんだね。塀の中に入ってほしい存在ですね。
結果的に盗まれなくて良かった。
- 572
:名無しの心子知らず:2008/10/31(金) 08:57:55ID:rS8BMQHA
- 社宅から追い出すつーか、それ旦那もう会社にいられないだろう…
- 575 :名無しの心子知らず:2008/10/31(金)
09:07:12ID:4nwhvAXh
- 弁当盗んだ泥棒が、実は前科ありで弁当持ちだったと言う事でしょうか。
これからは3食ただで食べられますね。衣食住完備の無料施設が待ってます。
576 :名無しの心子知らず:2008/10/31(金)
09:23:01ID:hzyYl79i
- >>570
乙でした。
もうそこまで行くと、魔が差してとかいう領域じゃないから
病気なんだろうけど、しばらく塀の中に入っててほしいね。
離婚コースだろうな。子どもが可哀想だ。
あと家宅捜査じゃなくて、家宅捜索 な。
577 :名無しの心子知らず:2008/10/31(金)
09:26:15ID:XUCtXHCD
- >>575
無料といっても労役があるし、自由はないけどね。
578 :名無しの心子知らず:2008/10/31(金)
10:18:50ID:tLs6SyUY
- >>577まさに、タダより高い物はないですな。
泥ママ、泥棒した時子供は連れてなかったんだろうか。
- 579
:名無しの心子知らず:2008/10/31(金) 10:19:21ID:7XfcNGZM
- >>575
誰がうまい事言えとwww
育児板で弁当を知ってるって何者?
- 610
:570:2008/10/31(金) 15:10:36ID:u0O8tfnk
- >>570です。
>>578
泥ママ、もちろん子供連れでした。3歳の男の子です。
Aさんからの情報によると来年幼稚園入園(うちの長男も通っていた)で、
プレ教室でも見知らぬ年長ママたちに制服クレクレするなどすでに問題を起こしていたそうです。
Aさんのお子さんもプレ教室に通わせていたので。
来週、幼稚園の入園面接があるけど来ることはないでしょうね。
私とAさんの推測ですが、お弁当ママのトートバッグがDEAN & DELUCAだったのでお弁当よりも
バッグ狙いで盗ったのかもしれません。
今後何か展開があったらその後スレに報告します。
-
次のお話→611
最終更新:2021年04月20日 02:48