ケーキ屋傘奥
- 854
:名無しの心子知らず:2008/11/07(金) 10:56:57ID:tl/AxdN0
- 今日幼稚園でやられた
朝から雨が降っていて、子供を幼稚園に送っていったときに
近々やる行事の打ち合わせのため会議室で他のお母さん達と話をしてた。
話し合いが終わって帰ろうとしたら私の傘がなくなっていた。
傘たての近くにずっといた園長に話を聞くと、似たような傘をAさんが持っていったと。
私の傘は某ケーキ屋でポイントを貯めると交換できるもので、
誰でも持っていそうではあるが幼稚園で同じ傘を見かけた事は無かった。
急いで駐車場まで行ったらAさんはママ友達と話してた。
Aさんの手には見慣れた傘。
Aさんに問い詰めるとAの持ち物だというので、傘の内側を見せてもらった。
そこに私の苗字が書いてあった。
園長達も来て状況説明をしたらAがファビョリだした。
そして私の傘を思いっきり私の車に投げつけて、車にキズ、傘は壊れた・・・
Aは園長達に連れて行かれたが、私は一旦家に帰り、車のキズと傘を写真に撮り
旦那を呼んでまた園に行く事に・・・
前からここ読んでたけど、自分にこんなことが起きるとは思ってなかったorz
- 855
:名無しの心子知らず:2008/11/07(金) 10:58:41ID:+s/KbPpr
- 乙です。あなたにケガさせられなくて良かったですね
- 857
:名無しの心子知らず:2008/11/07(金) 11:05:30ID:tl/AxdN0
- 乙ありがとうございますorz
私にこなくて良かったかもしれないけど新車が・・・
傘もお気に入りだったのにorz
警察は園長に止められました・・・
「とりあえず、話し合ってみましょ?ね?」って・・・
大事にしたくないだけだろうけど、窃盗に器物損壊でお持ち帰りしてほしいです
- 858
:名無しの心子知らず:2008/11/07(金) 11:06:53ID:rNgmWuLA
- >>857
園長関係ないでしょ。
即通報で当たり前。
859
:名無しの心子知らず:2008/11/07(金) 11:07:13ID:vp5qUTC3
- >>854乙!
傘ぶち当てられないでよかったね。
子供たちが居なかったのもよかったよ。
これから大変だろうけど、ガンガレ!
- 867 :名無しの心子知らず:2008/11/07(金)
11:26:20ID:fY1ji/nI
- >>857
まぁ話し合いは意味あると思う。
すぐ警察に言っても知り合いなんだし話し合いで~と言われるだろうから
一応「話し合い」して全く話にならなかった、という事実があった方が良い。
もちろん録音は絶対必要だよ。がんばって。
868 :名無しの心子知らず:2008/11/07(金)
11:26:49ID:fMyWmPzm
- >>857
ちゃんと警察に届けておかないと、うやむやにされて泣き寝入りするハメになるよ。
869 :名無しの心子知らず:2008/11/07(金)
11:40:10ID:q0pnqI4j
- 保険で直すとなった場合、警察発行の証明書が必要になるんじゃないかな
- 872
:名無しの心子知らず:2008/11/07(金) 11:53:50ID:tl/AxdN0
- 弟からICレコーダーを借りてきました。
覚えているだけの時刻と何が起こったかを紙にも書いておきました。
旦那に連絡したら、最初は「たかが傘ぐらいで・・・」と言いましたが、
「傘を投げつけられて車にキズがついた。怖くて一人じゃ無理・・・」とマヤったら
激怒しました。普段から私は気が強いので弱ると大いに庇ってくれます。
園長にもA旦那に連絡をとってもらおうとしたら、
「そこまでしなくても、当人達だけでおさめましょうよ。」といわれたので
「家族間で何が起こったのか把握しておいたほうが警察や弁護士さんに入ってもらった
ときに混乱しなくていいとおもいますよ?
何なら私も夫ではなく警察の方にきていただきますが。」
と言ったら、「連絡してみます・・・」と言って切られた。
前からむかつく園長だったが・・・ちくそう
ついでにAは「私さんにはめられた!」と喚いているそうです。
- 873 :名無しの心子知らず:2008/11/07(金)
11:57:38ID:USeMPEpt
- うっわー園長、事なかれ主義だな
幼稚園のママ友にさりげにメールでも回しておいたほうがいいんでない?
874 :名無しの心子知らず:2008/11/07(金)
11:59:43ID:qmlsdrEi
- なんだその園長。信じられん。
犯罪者野放しかよ。
ガンバレ ケーキ屋傘奥!
- 876
:名無しの心子知らず:2008/11/07(金) 12:00:31ID:tl/AxdN0
- >>873
目撃者が多数いるのでその必要はないかと思います。
すでに携帯にはクラス中のママさん達からメールが・・・
では旦那が帰宅したのでいってきます!
- 879 :名無しの心子知らず:2008/11/07(金)
12:04:06ID:+mCEZPE0
- いってら!頑張れー!
泥母はもちろん保身優先のクソ園長にも情けは無用だ。やっちまえー!!!
880 :名無しの心子知らず:2008/11/07(金)
12:08:25ID:+s/KbPpr
- この場合、他のママさん達に知らせるべきは園長のこの件に対する態度でしょうね
子供に何かあった時ももみ消してるとしたら恐ろしい
ケーキ屋アンブレラママさん、頑張って下さい
- 882 :名無しの心子知らず:2008/11/07(金)
12:15:52ID:oT8q2uGB
- >子供に何かあった時ももみ消してるとしたら恐ろしい
気がつかなかったけど、ほんとにそうだ。
事なかれ主義って責任回避のためには事実もねじ曲げるもんね。
一事が万事だから、今までも子どもの怪我とかごまかされてるかもね。
保育士の不注意で起きた事故でも、子どもが勝手に動いて転んだから、とか。
- 905
:名無しの心子知らず:2008/11/07(金) 14:09:36ID:tl/AxdN0
- あーすごくむかついた話し合いでした。
園に着くと、園長とAが何か話し合っていた。
旦那が「あなたがAさんですか。妻には話を聞いてます。あなたのお考えは?」というと
それまで怒り狂っているようだったAがいきなり泣き出しました。
以下Aの言い分
「違うんです・・・あの傘は私が奥様に「かわいい傘ですねw」って言ったら
「じゃああなたにあげるわ」と仰ったのでいただいたんです・・・。
声もかけずに持っていった私が悪いのですが、他の奥様達の前で
罵声を浴びて・・・何も言えなかったんです・・・。」
とさめざめ泣いて、園長はAをなだめていた。
そして園長が私を睨んで
「私さん!どういう事ですか!約束なさってたんじゃないんですか!?
それをこんな大事にして・・・。挙句に警察を呼ぶなんて脅して!!」
旦那はポカーンとしてたけど、私は切れました。
笑顔でAに対する誘導尋問をしました。
・いつ約束したの?→一昨日の帰りのときに・・・(Aとはクラスも違って迎えの時間も違う
・その時私いなかったでしょ?→駐車場で話をした(駐車場にはいたけど、他の人もいた
・じゃあその時にBCDさんもいたはずだから聞いてみましょ(行事の話をしてた
ここまできたらAは無言になった。
園長はきょどってた。
旦那は園長を睨んでた。
他の先生はアワアワしてた。
- 909
:名無しの心子知らず:2008/11/07(金) 14:17:00ID:tl/AxdN0
- 書き溜めてなくてすいません・・・
頭に血が上ってましたorz
園長がAに「ちょっと!話が違うじゃないですか!」と詰め寄る
Aは目線をそらし、終始無言。
私はAに対し、
「車のキズは保険でなおしますか?そうすると警察も入るけど。
もし自腹で直すなら有名な所で見積もり出してもらって、
その分Aさんが出してくださればいいです。
傘は非売品ですので、値段はつけられません。旦那さんと相談してください。」
Aはまた泣き出した。
泣きたいのはこっちじゃばかやろー!
そして旦那は園長に詰め寄っていた。
事を大きくしたのも園長だし、何よりもあの発言・・・
まぁ園長からは謝罪を受け取りましたが、気に食わないのでさくっと役所で
相談してきます。
ちなみに園に着いたときから録音してます。
話し合う前にみんな了承済。
帰りに皆さんに大層マヤっておきました。
園長の事も含めてねー。
A旦那はどうしても仕事が抜け出せないそうで、夜に連絡をくれるらしいです。
(電話ではお話させていただきました)
- 911
:名無しの心子知らず:2008/11/07(金) 14:17:51ID:ee2MlGgk
- 園長クソだな。
時期も時期だしおおごとにしたら来春クビ飛ぶんじゃね?
- 914 :名無しの心子知らず:2008/11/07(金)
14:20:04ID:wumBKV7v
- 園長は事を大きくしたくないから、泥の味方についたんだね。
こういう奴は、攻める標的にされるとコロっと態度変えるよ。
可愛いのは自分の身だけなんだからw
とことんヤッチマッテ下さい。
- 915 :名無しの心子知らず:2008/11/07(金)
14:20:21ID:pAnzD12m
- >>909
傘悔しいね。可哀想に。
- 917 :名無しの心子知らず:2008/11/07(金)
14:21:41ID:+s/KbPpr
- >>905>>909
またまた乙です
これはA旦那さんの対応待ちというところですかね
もちろん園長締めは別件でやるとして
- 918
:名無しの心子知らず:2008/11/07(金) 14:22:50ID:tl/AxdN0
- 上のレスでは省いていたけど、以下園長の戯言
「Aさんだって悪気があってやったわけじゃないでしょ?
同じ園の仲間なんだから信じなきゃ!」
泥棒信じるとかどんだけー。
「警察に話したら園でのあなたの立場もなくなるわよ?」
立場なくなるのはあなたでしょwwwwwpgr
「Aさんだってこんなに反省してるんだし・・・もういいでしょう?」
おいおいwwwwごめんなさいすら聞いてないけどwwwww
「A旦那さんに連絡するって・・・Aさん一家がどうなってもいいの?A子ちゃんカワイソウ!」
じゃあうちはいーんすかwww家庭崩壊の原因はAだよwww自業自得www
「それに園でこんな事があったなんて周りに知れたら・・・あなたも困るでしょう?」
いいえ全然wwww困るのはあなたでしょwwwww
「旦那さんだってこんな些細な問題で連れ出して・・・お仕事大変でしょうに・・・」
些細じゃねーしwwww誰のせいだwwww
等などでした。
- 920
:名無しの心子知らず:2008/11/07(金) 14:25:35ID:tl/AxdN0
- >>915
傘の事ですが、実はポイントカード3枚と交換できるのです。
まぁ3枚分貯めるには1万円近くのケーキを買わないといけないのですが、
幸い10倍ポイントデーとかのおかげ?でまだ4枚残ってるんですw
ケーキ買いがてらまた交換してきます!
まぁポイントカード1枚で500円分の買い物できるんだけどね・・・
気に入ってるから仕方ないorz
- 922 :名無しの心子知らず:2008/11/07(金)
14:26:35ID:X2VDCYuZ
- 一度警察で相談しておいた方がいいかもねえ。
泥奥でなく、園長自体が工作して回りそう。。
一母親でなく、園長という立場がある人を信用するよ。地域の人はね。
- 923
:名無しの心子知らず:2008/11/07(金) 14:30:01ID:PLO5mvx/
- 園のほかの先生がたはどういうスタンスなんだろう。
- 925
:名無しの心子知らず:2008/11/07(金) 14:32:51ID:tl/AxdN0
- >>922
そうかー・・・録音してあるから大丈夫かと思ってたorz
一応相談だけしておきます。
>>923
他の先生(立ち会ってた1人)には丁寧に謝られました。
園長とあまりに態度が違うから焦って
「いいんですよ先生は謝らなくて~。悪いのは園長ですから。」って言っちゃった。
そしたらまた深々と頭下げられたけどorz
- 926 :名無しの心子知らず:2008/11/07(金)
14:33:06ID:wumBKV7v
- >>918
突っ込みどころ満載w
むしろ突っ込めないところがないw
こんな園長なら、他の人からも今までに反感かってそうだね。
これを期に園長糾弾が起こったりしてね。
- 928
:名無しの心子知らず:2008/11/07(金) 14:35:19ID:tl/AxdN0
- >>926
それについてはもう色んな所から不満が上がってますw
これまた些細な問題を園長が大騒ぎして被害者に対して怒るとか・・・w
うちのケースと似たようなのが何回かあったそうですが、
いずれも子供がやった事だったのでみんな黙って我慢していたようです。
- 929 :名無しの心子知らず:2008/11/07(金)
14:37:51ID:+mCEZPE0
- この園長、子ども相手でも同じ事やってるよ絶対。
喋るのが上手な嘘吐き園児に騙されて、うまくお喋りできない子に対して怒ったりとかさ。
- 933
:ケーキ屋傘
◆vjaxWSwxbU:2008/11/07(金) 14:52:55ID:tl/AxdN0
- 旦那が義両親に子供を預けに行って帰ってきました。
これから役場にいってきます。
今旦那の前で泣いてしまいました。
むかつくだけなのになんでだろう。
もう泣かないで、園長とAの事をスッキリさせたいと思います。
ではいってきます。
- 934
:名無しの心子知らず:2008/11/07(金) 14:53:38ID:eONiTova
- 言い訳、話しの転換、責任逃れ。
どれを取っても園長首確定ですね
本当にありが(ry
続きはこちら→ケーキ屋傘奥2(49-5)
-
次のお話→夫婦強盗被害奥(936)
最終更新:2021年04月20日 02:57