- 135:名無しの心子知らず:2006/03/18(土) 23:18:50
ID:niEmwVuN
- お約束な話で悪いが。
今日スーパーで見たどこぞのママ。
レジで会計済ませて、商品を袋につめて
仕上げにロールのナイロン袋をガラガラガラ~。
途中でその人のママ友らしき人と挨拶しながら
ガラガラガラガラ~。
恥も何もないんだね。
- 136:名無しの心子知らず:2006/03/18(土)
23:40:32 ID:KMqV/Z68
- 恥を恥と思わなければ恥ではない
- 137:名無しの心子知らず:2006/03/19(日)
00:22:56 ID:mA2tQB0g
- >>136
まーそれもそうだw
150:名無しの心子知らず:2006/03/20(月)
10:38:58 ID:1mrBhHm0
- 袋位 120枚入りで105円とかで売っているだろ
この前、スーパーで袋をガラガラと順番待ちしながら
何人かが持っていっていたよ。
皆さん知らない人ばかりでしたが…ガラガラと勢い良くお持ち帰りしてましたね
連鎖反応する事なのかな?
- 151:名無しの心子知らず:2006/03/20(月)
12:50:49 ID:ss6lGfv7
- スーパーの袋を何枚とかじゃなくて丸ごと持ち帰る
人がいると聞いた。
我が家には実家の仕事の関係で余ったのを丸々置いてある。
お客さんが来るたびに
「ここの奥さんはもしや‥」
と思われているんだろうか。
- 152:名無しの心子知らず:2006/03/20(月)
12:58:38 ID:KkPZDxut
- ウチのトメが、ロールごとガメようとして、さすがにそれはお店の人に
止められたとか。主人(当時子供)は顔から火が出たが、トメは
「なんでぇ?」と言うだけで反省無し。
- 153:名無しの心子知らず:2006/03/20(月)
15:45:00 ID:p8JvO+lt
- 昔は、野菜ごとや豆腐、肉、魚、個別にロール袋置いてあったけど、
今はつめ放題とか、丸物の魚の以外はサッカー台にしか置いてなくなっちゃったよね。
- 174:名無しの心子知らず:2006/03/21(火)
11:51:19 ID:4Q+7yz7n
- 買い物に行った時にロールのビニール袋をガラガラガラガラガララ~~~~~と
両手をクルクルさせて取ってる人いるね。
「じぃぃぃぃぃ~~~~っ。」と見つめられても平気みたいね。
- 175:名無しの心子知らず:2006/03/21(火)
11:58:42 ID:XESxS15V
- 恥は一時。
塵も積れば山になる。
- 176:名無しの心子知らず:2006/03/21(火)
15:56:37 ID:6h2wqryi
- 山は山でもゴミの山。
- 177:名無しの心子知らず:2006/03/21(火)
17:22:15 ID:jKM5MHVM
- 恥も積もれば山となるよ。
「あの人、いっつもカラカラやってるわ」って思われたり、
「○○さんといるとなんかしみったれた気分になる」って距離置かれたり、
そういうのより、5円10円の節約が大切なら、別にいいけどね。
- 178:名無しの心子知らず:2006/03/21(火)
20:08:25 ID:HfjkWCrF
- うん、ガラガラ見かけたらもうそういう目で見ちゃうよね。
手癖その他が悪そうだから家には上げたくない。
ドリンクバーも一緒したくない。持ち帰りしそうだし。
次のお話→158
最終更新:2021年02月05日 13:19