- 364
:名無しの心子知らず:2008/12/01(月) 22:01:52
ID:BH6HWXP6
- 以前、ベビーカーにかけておいたシャネルの紙袋を盗まれたのを思い出した。
その後も、懲りずにディオールやエルメスなどにつけておいておくと、
●を盗んでくれるんですね。
なかなか面白いです。
365 :名無しの心子知らず:2008/12/01(月) 22:04:01 ID:4Favig/g
- >>364
不覚にもちょっとふいたw
紙袋すごいな
-
366 :名無しの心子知らず:2008/12/01(月) 22:19:01 ID:5d0x7xAo
- 普通は紙袋なんて盗まないもんねw
ブランド紙袋はドロママホイホイってか
367 :名無しの心子知らず:2008/12/01(月) 22:26:37 ID:xeDPK4sE
- ちょっと前にもあったよね、ブランド紙袋に入れた●盗まれたって話
すごいな、ブランド紙袋効果www
うん・・じゃないや●すら欲しくなる効果wwwwwww
368 :名無しの心子知らず:2008/12/01(月) 22:30:06 ID:JSkMsQhA
- ●捨ててから使ってたりして。その紙袋。
369 :名無しの心子知らず:2008/12/01(月) 22:33:40 ID:4TSQpwrJ
- >>368
きっとオクに出すなw
370
:名無しの心子知らず:2008/12/01(月) 22:41:44
ID:fa9NoSme
- 知ってる人、高島屋の紙袋に不燃ごみ入れて放置してたら
盗まれたことあるって言ってたw(高島屋ない田舎)
騙される人っておおいんだねーw
- 377
:名無しの心子知らず:2008/12/01(月) 23:50:43 ID:zKGkqojH
- >>370
それリアル私の母親だw
お友達グループと花見に行途中、待ち合わせ場所で時間が早かったので
たまたま某ブランドで気に入ったショールを見つけて購入。
で、お花見の途中肌寒くなってそのブランド袋から物を取り出して羽織り
代わりに、食べ散らかしたみかんの皮、弁当の空とか空き缶やら
そこらのゴミを(ゴミの持ち帰りが規則の場所だった)まとめて
ショールが包んであった薄い紙でご丁寧に包んでから、ブランド袋に
そのゴミを入れて後ろの方に置いておいて、しばらくしたらもうその
ブランド袋が影も形もなくなっていたとか。
でも実際、ブランド品を置き引きたと思って持って帰ったらゴミだった!
なんてマンガネタみたいなドジをした人の、封を開けた瞬間の顔って
どんなだろうね、見てみたいもんだ。
- 378
:名無しの心子知らず:2008/12/02(火) 00:08:57 ID:+pSniAoe
- 母GJ
ゴミが外から見えないようにとの配慮だったんだろうが
その後を想像したら面白すぎる
- 379 :名無しの心子知らず:2008/12/02(火) 00:19:45 ID:sZVZGkJa
- ブランド物の紙袋にゴミや●を入れておくのが流行るヨカン。
380 :名無しの心子知らず:2008/12/02(火) 00:32:20 ID:ehQS4d4w
- 私もやってみたいが、ブランド紙袋がない・・・
381 :名無しの心子知らず:2008/12/02(火) 00:35:59 ID:qWJkcJGm
- 手書きでどうよ
-
382 :名無しの心子知らず:2008/12/02(火) 00:36:38 ID:P/i6RUnx
- スタバの紙袋でもいいかな?
コーヒー豆の袋もいっぱいあるぜ☆
最終更新:2008年12月02日 00:55