- 86
:名無しの心子知らず:2008/12/21(日) 20:16:24ID:OXDYvmI+
- 心が洗われる話のあとに、糞まみれの内容でスマンが友人の話で、
その友人の天然さが泥ママに一矢報いた事があったのを思い出した。
友人の家にはもう16歳も過ぎようかとしている玄関飼いの老犬がいたが、
年のせいでお漏らしがあって、とうとう紙おむつをするようになっていたけど、
犬専用の紙おむつはかなり高いのでちょうど当時の娘さんに使っていた
紙おむつとサイズ的には同じなので、コソーリその人間用の紙おむつを
犬にも使っていた。
犬用にはおしりの部分に十字の切れ込みを入れてから(しっぽを出す)
もう一度畳み直して籠の中にセットしておいたが、ある日その準備してあった
紙おむつがごっそり無くなっているのに気がついたけど、天然の友人は
「あれれ?確かにあったはずなのになぁ?」という感じですませていた。
で何日か経ってから、たまたま仲の良いAママさんに
「そういえばワンちゃんの紙おむつが消えちゃって・・」という話から、
後ろに十字の切り込みが入っている話をしだしたとたん
Aママが「あー!」という顔のあと、急にゲラゲラ笑い出したので訳を聞いてみると、
Aママはその少し前にBママ、他のママ友と一緒に赤ちゃん連れで公園で
遊んでいたところ、B息子のお尻からウンチが漏れ出すという事件があって
慌ててBママが確認をしたら、ゆるゆるウンチが紙おむつの小股のあたりの
切り込みから漏れていて、Bママは「不良品だと」言っていたけど、
そんなところにわざわざ切り込みが入るような不良品って?
と、Aママ達は不思議に思っていたので友人の話から
「もしかしてあれはw」となったらしい。
そういえば、そのBママとはそれほど親しくはないけど、何度かは他のママ友と
一緒に家に来た事もあったし、犬用紙おむつは玄関先の籠の中に無造作に
積んであったので盗ろうと思えば盗れる状態だったとか。
友人自身はそのBママに確認をしていないし、他の人も面と向かって
言わないから表立ったトラブルになってはいないけど、Bママは蔭では
「ワンちゃんパンツのBさん」とあだ名がついてしまったとか。
- 87
:名無しの心子知らず:2008/12/21(日) 20:20:59ID:D/sPQG7Y
- わんちゃんパンツGJ。
- 88
:名無しの心子知らず:2008/12/21(日) 20:34:09ID:qLJ6Sjcn
- >>86
>おしりの部分に十字の切れ込みを入れてから(しっぽを出す)
カワユス!!!
-
次のお話→98
最終更新:2021年04月21日 00:46