51-112NEWS

112 :名無しの心子知らず:2008/12/22(月) 02:45:59ID:oi/2TV9F
「万引した方には店員の人件費も払っていただきます」。
福井県坂井市の大型ディスカウントストア「PLANT(プラント)」は
万引で身柄を拘束された容疑者らに、警察で事情聴取を受けた
従業員らの時給分も請求する対策を7月から始め、
再犯率がゼロになるなど効果をあげている。

同社は福島や鳥取など9府県に店舗を展開。
これまで容疑者らに商品買い取りを求めてきた。

同社の規定では、従業員らが容疑者の目星を付けた時点から
警察の聴取終了までの人件費を、請求書として容疑者らに郵送。
1週間以内に支払いがなければ催促、4度目で内容証明を送る。

これまで約82%が払い、大半が1回の請求で済んだ。
平均額は約5000円で2万円を超えることもあった。

特定非営利活動法人(NPO法人)の全国万引犯罪防止機構によると、
万引の認知件数は2004年をピークに減少。
しかし再犯率が高く、規範意識の薄れも指摘されている。
機構の福井昴事務局長は
「人件費請求という対策は最近の万引犯には抑止効果がある」と話す。


◆万引は「人件費もいただきます」  安売り量販店が対策

47NEWS 2008/12/21 16:32  【共同通信】
http://www.47news.jp/CN/200812/CN2008122101000189.html


タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2008年12月22日 03:42