-
都市伝説奥
243 :名無しの心子知らず:2009/01/29(木) 13:53:44ID:gTd6s0gi
- もし箱を開けて中身を確認させてくれるお店だったら
ひっくり返して底を開けた方がいいよ。
重みでやられて腐るのがほとんどだから。
蜜柑じゃなくて柚子。これは旦那の故郷であった出来事。
近所の泥ママが大きな農家のお庭に侵入。
そこになってる柚子を、農家の梯子を勝手に拝借して収穫。ってか泥棒。
梯子は捨てる為に脇に避けて、ヒモでくくっておいたオンボロ。
案の定、梯子が壊れて泥ママ落下、顔面強打。人相変わるくらい。
馬鹿だから農家の人を訴えたけど、侵入したのが深夜で
敷地門も閉まっていて、果樹園のフェンスも施錠済。
さらに梯子もヒモでくくってあり、敷地内のゴミ置き場にあったことで
農家の人、無罪。泥ママ、裁判なんて騒ぎ立てたお陰で赤っ恥。
顔は片側の目の位置が変わるくらいに、歪んでしまったし
歯もボロボロで、足も引きずるようになっちゃった。
離婚されたけど行くところがないらしく、未だに同じ所に住んでる。
年輩の人は「泥棒するとあんな顔になっちゃうよ」と子供に言い聞かせているそうだ。
道で出会うとポケットをひっくり返して、何も(盗める物を)持ってないことを
泥ママにアピールするお呪いが子供達の間であるくらい。
柚子一個の泥棒で妖怪にされちゃうこともある。泥棒はダメ、絶対。
- 244 :名無しの心子知らず:2009/01/29(木)
13:56:44ID:9aOq3dtJ
- 天罰覿面杉
- 246
:名無しの心子知らず:2009/01/29(木) 14:02:06ID:yJ0xmDIb
- 同情する気も起こらんねー。梯子、最後にいい仕事をしたな。
- 248 :名無しの心子知らず:2009/01/29(木)
14:18:31ID:Em3XHsey
- >>243
教訓的な民話として成立しそうな話だなあ。
「ポケットをひっくり返す」があらたな独自の風習になりそうな。
- 256 :名無しの心子知らず:2009/01/29(木)
15:30:22ID:wEDjdnJr
- ほんと、昔話みたい。
こういうのがきっと大昔にもあって、民話になって残ったんだろうなとか
ちょっと思いをはせてみたw
- 258 :名無しの心子知らず:2009/01/29(木)
15:39:47ID:4dFk1umt
- >道で出会うとポケットをひっくり返して、何も(盗める物を)持ってないことを
>泥ママにアピールする
もはや口裂け女張りの都市伝説と化している…
- 259
:名無しの心子知らず:2009/01/29(木) 16:26:38ID:gTd6s0gi
- 申し訳ないけど、道で出会ったら立ち止まっちゃうくらい衝撃的です。
そこは小さな寒村で、みんなに知れ渡ってるから村八分状態だし
裁判費用、慰謝料、賠償やら何やらで最低限の治療だったので
整形とかも上手くいかなかったらしいです。傷だけ治すみたいな。
良くも悪くも地域全体がお知り合いみたいな感じで、柚子泥は余所から
お嫁に来た人で、そのご主人はそこで産まれ育ったのに、
柚子泥が出ていかないから代わりにご主人が出ていく羽目になり、
ますます若い男手がなくなった!と言うのが、年輩の人からの
柚子泥への風当たりが強い原因みたいです。
柚子泥は山裾にある物置みたいな小屋に置いてもらっているようです。
被害にあった農家さんは、頼まずとも冬至の日には各家庭に2,3個の
柚子を配ってくれる人だったそうで、そんな人の親切を踏みにじるなんて!
と、すごい騒ぎだったそうです。
- 260 :名無しの心子知らず:2009/01/29(木)
16:47:09ID:NC2PlfEG
- >>259
フェイク入ってるけど、それ地元の話だw
俺もポケット見せてたからw
盗む物なんて無いよーじゃなくて、
盗ってごらーんwって感じで見せてたんだが。
261 :名無しの心子知らず:2009/01/29(木)
16:55:45ID:0DQyHE12
- 生きながら妖怪になった泥ママか…
262 :名無しの心子知らず:2009/01/29(木)
16:59:44ID:eQxJmFFU
- >>260
すごい偶然w
しかし目の位置が変わっちゃうっていうのがいまいち想像出来ない
- 263
:名無しの心子知らず:2009/01/29(木) 17:03:52ID:OXgmqgaF
- >262
グーニーズのスロースみたいなのかなと想像した。
あれも落下が原因らしいし。
- 264
:名無しの心子知らず:2009/01/29(木) 17:05:14ID:GQNEBXZ6
- バイク事故を起こしていっとき顔の造作が変わったビートたけしみたいな感じだろうか…。
- 266 :名無しの心子知らず:2009/01/29(木)
17:06:27ID:O+v32ct3
- >>262
顔の骨やらかして、眼球ホルダーであるところの眼窩の位置からして
ズレてしまったんではなかろうか
ほんの2-3mm上下にずれても違和感がある、それが顔の恐ろしいところ
-
次のお話→真珠ネックレス奥(268)
最終更新:2021年04月21日 12:22