-
ソリ奥
508 :名無しの心子知らず:2009/02/20(金) 12:58:26ID:JKwf4fp5
- 昨日、ベランダに置いてあったソリが盗まれた。
子供を昼寝させて一息ついていたら子供の声で「ママ~はやく~」
と聞こえてきたのと同時にガタゴソ音がするのでベランダを見たら
幼児連れのママがソリと子供を抱えて走って逃げて行った。
でもいいや。行儀の悪い野良猫がそのソリに糞をしていたから。
汚いので処分しようと思っていたので丁度良かったといえばそうなんだけど
やっぱり泥棒は気持ち悪い。一応警察に通報した。
警「ここからどうやって盗んだか見ましたか?」
私「いえ、発見したときにはすでに抱えていました。」
警「おかしいな~、こんなに塀が高いのに(2メートル弱)どうやって進入
したんでしょうね。
身を乗り出すにも高すぎるし進入しても簡単にはでられないし。
不思議ですね。」
そういわれてみるとそうだ。どうやって盗んだんだろう。
それよりも糞まみれのソリに逆ギレした泥ママが凸してきたらどうしようと
wktk・・・いや、gkbrしております。
- 509
:名無しの心子知らず:2009/02/20(金) 13:08:38ID:pz+Jz6a+
- >>508
うっわ…泥の子供が不憫だわ。
常識知らずな大人になりそうで怖い。
510 :名無しの心子知らず:2009/02/20(金)
13:17:14ID:W3EARDB7
- >>508
凸してきたら即24できますねwww
wktkしてしまうw
- 517 :名無しの心子知らず:2009/02/20(金)
14:09:12ID:iAFvDPU7
- 高い塀をものともせず、子連れのハンデがある泥女が入り込んで
ベランダから大物盗み出して抱えて逃げ出せたんか。
身軽な男だったら以下略
恐いかも知れんが、侵入経路は真面目に考えた方がいくないか?
柵じゃなくて塀なんだよね。
塀が高いけど簡単に入れて、何やってるかは外から見えないのだとしたら
失礼だけど最悪だ。
- 527 :名無しの心子知らず:2009/02/20(金)
15:59:38ID:sAypVPhc
- 泥母、幼児を抱えて塀の内側に投入
↓
幼児、ソリを持ち上げ泥母へ
↓
次に幼児を回収、重いので泥母モタつく
↓
「ママ~はやく~」
勝手に集合住宅一階のベランダかと思った。
外からだと2m弱くらいだろうし、内からだと視線が高くて泥母が
ソリと子を持ってるのが見えるから。
- 528 :508:2009/02/20(金) 16:14:46ID:JKwf4fp5
- 上から見た図
道路
歩道
駐車場
塀塀塀塀塀塀塀塀塀塀塀
○←ソリ
部屋
(わかりづらかったらごめん)
上記の様な感じです。
>>527
我が家は賃貸マンションの1階です。
糞は猫が脱糞→雪が積もる→雪溶ける→脱糞の繰り返しだと推測
しています。臭いはあまりしなかったです。
糞は雪に埋まっていたので見えません。
>>517さんの言うように防犯面では最悪です。
建物自体はオートロックなんですがベランダは簡単に侵入できてしまいます。
旦那は「その泥棒が実は人間に姿を変えた猫じゃないか」
と言ってましたがそんなことはあるはずないし。
人通りが少ないので夜は見回りを強化してくれるそうです。
- 532 :名無しの心子知らず:2009/02/20(金)
16:29:35ID:ZFWVAI3O
- 子供が駐車場から塀中に入れるような段差とか無いの?
例えば、>>508宅前じゃなくて、角部屋の塀横とか…。
- 533 :508:2009/02/20(金) 16:31:47ID:JKwf4fp5
- >>532
段差は無いです。
- 535 :名無しの心子知らず:2009/02/20(金)
16:38:42ID:ZFWVAI3O
- ベランダより塀の方が低いんだっけ?
それなら、要は塀に乗ればいい事だから、子供を肩車して、
塀に登らせた?
うーん。なぞだね。
-
次のお話→小銭もろとも奥(536)
最終更新:2021年04月21日 21:25