-
SE旦那奥
227 :1/3:2009/04/15(水) 13:46:57ID:4/aYPgwA
- フェイク入れて豚切。
5年以上前の話になります。
ママ友同士集まってママ友Aさん宅でお茶会をする事になった。
私を含めたら4人。そのうちの1人シンママだった。
私にとっては幼稚園の送り迎えで会うくらいの人だったんだが、
お茶会の話をしてたらシンママが
「私もその日休みだから一緒したいなー」と言ったのだ。
ちょっと迷ったけど、ママ友Aさんの下の子がシンママの子と同じクラスで
面識があったのでみんなで招待をした。
後で皆で呼ばなければ良かったと後悔したが・・・orz
和やかになるお茶会が、シンママの愚痴吐き出しの場になってしまったorz
・今勤めているスーパーの給料が少ない!
・スーパーだから割引があるはずなのに無い!
・人間関係最悪!
・だから今SEになるために資格取ったの!
こんな事を言ってたでしょうか。
とりあえず、SEになるためにっていうのはハッキリ覚えています。
資格取ったのは凄いと思ったけど、雰囲気的に何かかかわりあいたく
なかったので、私の旦那がSEというのは言わないでおこうと思ってました。
しかし、シンママが皆に旦那様の職業を聞き始めたので、
嘘を言うわけにもいかず「SE」と答えてしまいました。
すると、「私の旦那の会社に雇って欲しいとお願いしてくれないか」
と言われた。
私の旦那は人事でもないから無理と言っても
「絶対役に立つから!」と引き下がらない。
他のママさんも「迷惑だよ」「非常識」とやめるように言ってくれるんだけどダメorz
結局怒ったAさんが
「あなた非常識すぎ!もうここから出てって!」と追い出しました。
シンママ皆で「非常識すぎ!」と皆でシンママの愚痴を言ってました。
この日は色んな意味でシンママ祭りでした。
228 :2/3:2009/04/15(水) 13:48:22ID:4/aYPgwA
- その後、数日してから平日の昼間にシンママがうちへやってきました。
先日の非礼を詫びたいとお菓子を持ってきたのだ。
何でうちの場所を知っているのかと聞いたら、Bさんから聞いたと言った。
Bさんも謝るならばと家を教えてくれたらしい。
私も謝るならばと家に上げて話を聞いた。
「給料が少なくてシンママ子に良い服を買ってあげたり、
美味しい物を食べさせてあげたりするのが出来なくて辛かった。
だから給料が多いSEになりたかった。
資格を取ったけど何処も雇ってくれなくてイライラしていた。
だから私さんの旦那さんのコネで入社出来ないかと聞いてしまった。
本当にごめんなさい」
そう言いながら目に涙を浮かべていました。
可哀相に思ったので持ってきたお菓子の半分を、話をしている間
私の子と遊んでいたシンママ子に持たせました。
そしてシンママは1時間くらい話をして帰っていった。
その日の夜。
帰宅した旦那に「ノートPC何処かに移動したか?」と聞かれました。
我が家は夫の趣味でPCを何台か置いている部屋があります。
その部屋にあったノートPCが無くなっていたのです。
夫が今朝家を出る時にはあったのに、帰ってきたら無い。
その日家を出入りしたのはシンママだけ。
もしかしたらシンママか?
そう思って夫に話しをしました。
すると夫は「取り合えず警察だ」と警察に連絡し、空き巣という形で
指紋取ったり事情聴取をしたりしました。
- 231
:3/3:2009/04/15(水) 13:49:19ID:4/aYPgwA
- 犯人は直ぐに見つかりました。
やはりシンママでした。
相当警察で「貰った!」とゴネたらしいんですが、証拠もあって
言い逃れが出来ないと悟ったら、やった事を認めたそうです。
シンママトイレに行った隙にやったらしい。
丁度その時私はシンママ子にお菓子をあげたりしてたので、
ちょっと時間かかってたけど気にしなかったorz
被害届を出してやろうかとも思ったのですが、初犯だし子供もいるので
被害届は取り下げました。
「私たち家族に関わらない。この事に関して(私達を悪く言う)
変なうわさを立てない」
という念書にもサインをしてもらって終わりました。
シンママがノートPCを取った理由は
・こんなにPCがあるなら1つくらい貰ってもわからないと思った。
(確かに10台くらいあるけど犯罪)
・○○に勤めているなんて知らなかった!給料高いでしょ?
(PC部屋に夫の会社関係の書類があったのを見つけたらしい。
末端社員だから給料は普通だ)
・大きな会社なんだから私を紹介してくれてもいいのに!
(だから人事じゃないしシンママのスキルじゃ無理だって←あとで夫に聞いた)
・紹介してくれないなんてズルイ。PCはそのお詫びに貰った。
(目玉ポーン( д) ゚ ゚ )
こんな感じでした。
後日Aさんからは「住所を教えてごめんなさい」と謝られました。
あれは仕方ないよと言ってその場をおさめました。
その後シンママは何処かに引っ越して行き、今は何処にいるのかわかりません。
春と秋になるといつも思い出す話です。
長文を読んで下さってありがとうございました。
- 234 :名無しの心子知らず:2009/04/15(水)
13:55:08ID:+pPgOWyt
- >>227
乙
無事解決できててよかったね
PC盗んでバレないだろうって考えが、常人には理解できないやw
- 236 :名無しの心子知らず:2009/04/15(水)
14:08:05ID:eIsw98CZ
- 金の話や旦那の職業詮索は下品ということを教わらなかったのか…>シンママ
なんで紹介してくれなかったお詫びでパソかっぱらって行くんだ…orz
何の事を謝りに来たのか忘れたのか…
それとも、最初から悪いと思ってなかったけどとりあえずみんな怒ってるから謝ろう
(謝ったらまたお茶会いけるかも♪という期待込)という浅はかさか。
237 :名無しの心子知らず:2009/04/15(水)
14:08:09ID:ts9LxgKv
- >>231
最後まで読んでみてふつふつと疑問が沸き上がった。
どうして春と秋になると思い出す話なの?
春なら春、秋なら秋とどっちか一つじゃないのか?
- 239
:名無しの心子知らず:2009/04/15(水) 14:13:03ID:YKoVV7TD
- >>237
春と秋に情報処理技術者試験があるからだと思う。
240 :名無しの心子知らず:2009/04/15(水)
14:15:01ID:Z76UUL8T
- SEは資格じゃなくて職業だよなあ
資格つーと初級シスアドとかか?
- 256
:227:2009/04/15(水) 14:50:11ID:4/aYPgwA
- 席を離れている間にレスがいっぱい。
間違いがあったので訂正します。
AさんとBさんは同じ人物です。
メモ帳で打ってた時シンママをAさんにしてたんですが、
シンママの方がわかりやすくて良いと思って変えました。
BさんをAさんに直してたんですが、直しきれてなかったorz
盗まれたPCは旦那の小遣いで買ったので、値段までは知らないんです。
ただ、モバイルPCだったか小さなモノでした。
株でコツコツ貯めたお金で買った物だったので、
無くなった時はかなり怒ってました。
- 258
:227:2009/04/15(水) 14:50:56ID:4/aYPgwA
- 春と秋で思い出す理由は>>239さんの通りです。
旦那も試験を受ける事があるので、試験の季節が来るたびに
ぼんやり思い出します
彼女が取った資格が初級シスアドで、この春で無くなるという話を夫がしていて
「今はどうしているんだろう」と余計に思い出してしまったのです。
Aさんは住所を教えたのは押しに負けたとか言ってました。
本当に謝りたいように見えたらしいです。
- 263
:名無しの心子知らず:2009/04/15(水) 14:58:23ID:5Paa8iGe
- 初級シスアドでSE?
絶対ムリムリムリムリw
- 265
:名無しの心子知らず:2009/04/15(水) 15:00:14ID:eIsw98CZ
- 初級シスアドかよw
こんな資格で役に立つとか言ってるシンママ哀れw
-
次のお話→厄払い奥(293)
最終更新:2021年04月23日 13:22