59-580

580 :名無しの心子知らず:2009/04/18(土) 15:02:33ID:9qUOGxwQ
先週、子供の小学校の懇談会があった。
教室に忘れ物をしてしまい、担任の先生に事情を話して一緒に取りにいったら
クラスメートのお母さんが沢山の本を手に持って出てきたところだった。
その母親と目が会うと
「盗んでなんかないわよ!!」
と叫んで本を廊下に落として逃げるように帰っていった。

その本っていうのが担任の先生が自分のクラスの生徒のために教室に
置いている本で、図書館の本の扱いが悪いということを受けて先生が
本を生徒に貸し出して公共物を少しでも綺麗に丁寧に扱うことを
学ばせるために置いているやつ。

先生の「こういうことがあると悲しくなりますね」と言った言葉が忘れられない。

 

次のお話→泥扱いされ奥(587)


タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2021年04月23日 13:52