60-405

405 :名無しの心子知らず:2009/04/27(月) 10:03:56ID:FjR+v7Tt
うちは昔足が悪いばぁちゃんの病院の付き添いで行ったら
ばぁちゃんの杖を盗まれかけた。
子供がブンブン振り回してて、そのままばぁちゃんの杖持ってこうとするから
「それ返して!!」
と取り返そうとすると、母親登場。
で色々ガンガン言われたあげく杖を投げてぶつけられた。
弁慶の泣き所にあたってうずくまってるうちに車に乗って逃げられた。
車は普段は救急車用に止めてはいけない玄関前で、看護婦さんが
毎回で悪質で注意も聞かないからとナンバーひかえてくれていて
警察に通報って話になったんだけど、ばぁちゃんが田舎で噂になるのは嫌だ。
私の杖のせいだと泣き出したり、院長が面倒がりだして結局泣き寝入りだった。
後日、近所のスーパーでその親子をみかけて
「このやろう」
と一言言ってやろうと後をついていくと、子供が精算前のお菓子をむいて食べて
ゴミをポケットにナイナイしていたので、とっとと店員の偉そうな男の人に教えてあげた。
なんか奥の事務所に連れて行かれる時に騒いでたけど
笑顔で手をふってあげた。
ついでに田舎なので、その親子の顔見知りがいたらしく、ヒソヒソしていたので
「あーあの親子の知り合いですかー?
実は以前病院でこんな事があってー名前知りたかったんですよー」
と教えてあげました。田舎なので病院事件を知っている人もいたらしく
「あーうちのじぃちゃんが、なんかそういう事言ってたけど・・あの人がねー」
って感じ。
結局一ヶ月もしないうちに風の噂で離婚されて地元から消えた。
田舎ネットワークなめんな!!とりあえず、ばぁちゃんの敵はうったぞ。

 
407 :名無しの心子知らず:2009/04/27(月) 10:28:32ID:MEtd7z10
田舎ネットワークGJwwwww

408 :名無しの心子知らず:2009/04/27(月) 10:34:59ID:7z0IDFjr
まさに絵にかいたような因果応報にGJ!!
 
415 :名無しの心子知らず:2009/04/27(月) 11:21:16ID:FjR+v7Tt
ばぁちゃん今日も元気だよ。さっき「漬物とりにこい」って言ってた。
杖はじぃちゃんが裏山で拾ってきて作った愛の手作りの杖。
じぃちゃんの形見で、ばぁちゃんの名前と「無病息災」って彫ってある。
それをゴミ扱いしたあげくに、年寄りは家から出るなと吐き捨てたんだから
後悔はしていない。
元々旦那の実家に同居にきた嫁さんで、子供が少ない田舎だから
かなり子供のおかげで色々とやらかしても、近所のジジババは見逃していたらしい。
離婚したと聞いた時も、うちのばぁちゃん子供の心配してた。
今は私も子供が生まれて、ひ孫に貰ったお守りを杖に飾るのが楽しみになってる。
目は片目が白内障で見えなくなって、外にあまり行かなくなったけど長生きして欲しい。
いつもニコニコしてるんだよ。
人から貰ったお菓子は孫にあげる楽しみでためている。
ためすぎて、たまに痛ませてるからハムスターばぁちゃんと呼んでいる。

 
416 :名無しの心子知らず:2009/04/27(月) 11:26:39ID:mrutKkjy
ハムスターばぁちゃんカワエェなぁ
 

次のお話→419


タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2021年04月23日 17:31