60-934

フェリシモ奥

934 :
名無しの心子知らず:2009/05/02(土) 11:51:02ID:BQBr8H9o
まだ確定してないからフェイク込みで。

数年前にFリシモで送料浮かせのために買ったはいいけどあまり使い勝手がよくなくて
戸棚に放置してた雑貨があるんだけど、全く同じものがママ友の家にあった。
前回行った時はなくて、最近買ったと言っていた。
「わーこれ、同じのがうちにもあるよ。私は使いづらくて使ってないんだけど~w」
「他に何買ったの?」とか話ふったら
「あーそうなんだー」「これしか買ってない」と会話終了した。
で、帰ってから久々に雑貨を出してみようかと思ったらないんですよ…
動かしてないし旦那も触ってないし子供の手が届くところじゃない。
疑いたくはないけど、微妙です。ものが数百円だし。
でも数百円のものを数百円の送料かけてそれだけ頼むって事も
あんまりないよな~とも思う。
もう家に入れないようにするしかないですかね?

 
935 :名無しの心子知らず:2009/05/02(土) 11:55:48ID:rlEdAyiw
>>934
フェリシモは月ごとに色違い出したりしてるけど、それは色違い無いの?
それとなくかまかけて何月の分か聞いてみるとか。

936 :名無しの心子知らず:2009/05/02(土) 11:58:52ID:2Yj8SQSg
>>935
同じコレクションでも、人によって届くデザインが異なるよ。

937 :934:2009/05/02(土) 12:00:36ID:BQBr8H9o
色違いあります。
かなり前の商品なので今はもうカタログに載ってません。
ネットにはあったけどママ友がネットしてる話を聞いたことはない。
そこらへんも疑いの要因です…

 
938 :名無しの心子知らず:2009/05/02(土) 12:35:54ID:7R8l3jf7
もう家に呼ばすFOでいいんじゃないかい?
あっちもバレたと察してると思う。

 
944 :名無しの心子知らず:2009/05/02(土) 13:55:37ID:UBEhAvTU
>>934
フェリシモに連絡して、最近でも購入する事が可能だったかどうかだけ聞く。
とっくに売っていないなら、ほぼ確定なので、何も言わずにFOがよいのでは

945 :934:2009/05/02(土) 14:14:17ID:BQBr8H9o
ネットではまだ買える商品です。番号控えてたらハガキでも大丈夫だと思う。
なのでママ友が誰かの家で見ていいなと思い、番号を聞いてそれのみ購入したら
偶然同じ色かたちのだった…という可能性もあります。
ママ友にはとりあえず「見つからないや、掃除しないと(汗)」と
牽制とも雑談ともとれるメールを送って、返信なしです。

 
947 :名無しの心子知らず:2009/05/02(土) 15:20:30ID:mrPjeZiS
フェリの雑貨はフリマとかでもよく見るし
確認するのは難しいかもね。
他に何か無くなってないか確認してみたら?

948 :名無しの心子知らず:2009/05/02(土) 15:54:08ID:Gbbtg5kU
>>945
今回判明した分は勉強代と思って今後その人は家に入れないことにしたら?
盗まれた時期がはっきりしないなら証拠も見つからないだろうし
自爆させるだけの材料もなさそう。
後はせいぜい他の友人にだけ「泥棒が入ったかもしれない」話を世間話程度にしたら?
もしかしたら被害が別のところであるかもしれない。

 

次のお話→955


タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2021年04月23日 23:14