- 三十万泥ママ
458:名無しの心子知らず:2006/07/03(月) 09:02:30
ID:8lymsvN+
- 近所のママさんがが窃盗で警察のお世話に。
人のうちに遊びに行っては一万、二万と盗んでいたらしい。
今回、三十万盗まれた人が警察にいき証拠があがって御用。
後日旦那がきたけど謝りにではなく文句を言いにきたんだって。
呆れ果てた。
- 459:名無しの心子知らず:2006/07/03(月)
09:33:38 ID:Uq+efsJe
- >>458
なんて文句言ったの?
463:名無しの心子知らず:2006/07/03(月)
11:04:03 ID:IUlJOvXY
- >>458>>460
正に「盗人猛々しい」ですな。
身内に犯罪者が出たら、家族が迷惑蒙るのは当たり前。
それが一種の抑止力になるんだからさ。
子供はややかわいそうだが、旦那はそういう女と結婚したんだから、自己責任だね。
469:名無しの心子知らず:2006/07/03(月) 18:21:08
ID:8lymsvN+
- 458です。
盗まれる方が不注意なんだから警察になんか言うもんじゃない。
みたいなことを言われたみたいです。
- 470:名無しの心子知らず:2006/07/03(月)
18:29:41 ID:S/k3Yenp
- >>469
すごい言い分だなw
その盗人の家に空き巣なんかが入っても、
「盗まれる方の不注意だから警察には通報しないでおこう」って思うのか。
DQNはDQNとくっつくように出来てんだなぁw
- 471:名無しの心子知らず:2006/07/03(月)
18:55:30 ID:XqqFaSJ0
- >>469
>盗まれる方が不注意なんだから
こんな思考の人は隔離して欲しい。
はっきり言って、恐い。
- 472:名無しの心子知らず:2006/07/03(月)
19:02:40 ID:CD6/BVx9
- >>458
30万盗まれた家も、1万2万盗まれた家も
その盗人ママに盗まれたお金は全額返ってきたの?
なんか1万2万だと踏み倒していそうな気がするし
30万の被害も使っちゃったんだからしょうがないでしょう、とか言って
全額は戻ってないような気がするんだけど。
- 473:名無しの心子知らず:2006/07/03(月)
20:33:39 ID:kn2kgp9G
- >>472
多分、全額返したからこそ、態度でかいんじゃね?
- 474:名無しの心子知らず:2006/07/03(月)
20:59:59 ID:pmvsHK9L
- 「返せばいいんだろう、返すよホラ」
「すぐに返せるわけないだろう、そんな余裕あったら最初から盗ったりしないよ」
どっちも言いそうだな。
- 475:名無しの心子知らず:2006/07/03(月) 23:09:14 ID:8lymsvN+
- 〉472
お金を返すようは話は一切なかったようですが。
使われてなければ帰ってくるのでしょうかね。
- 476:名無しの心子知らず:2006/07/03(月)
23:24:42 ID:7LAeMc0l
- >>475
えええ~!返してなくてその態度なワケ?信じられん・・・。
- 477:名無しの心子知らず:2006/07/03(月)
23:28:59 ID:z+puZbyD
- 一旦提出した被害届は二度と同じ罪で再提出できません。
被害届を取り下げた後でどんな酷い嫌がらせをされるかわからないから
絶対に取り下げてはいけない。
次のお話→460
最終更新:2021年02月17日 12:23