61-475

475 :名無しの心子知らず:2009/05/08(金) 18:53:14ID:Dmt0Pw4f
とりあえず事件にはならなかったのでカキコ

こどもの日にうちは男の子がいないので、ぼんやりと休日を家で過ごしていた
そうしたら、庭の方から変な物音が聞こえたので覗きに行くと
そこには娘が幼稚園あがる前の時にママ友だった人が
(別々の幼稚園に通うことになってそれ以来縁が切れた)
水仙の葉をハサミで切っていた
慌てて庭に飛び出すと、気が付いたその人はその水仙を抱えて逃げていった
後には使ったハサミだけが残されていた

時期的に菖蒲湯にでも使う気なのかと思って、その人の家に行くが
車はあるから絶対に家にいるはずなのに、いくらチャイムを鳴らしても出てこない
携帯はすでに番号を変えたのかつながらず、家電は留守電にならない
しかたなくハサミをポストの中に入れて帰った

夜に帰ってきた夫に相談すると、一緒にまたその人の家に行くことになった
しかし、やはりどんなにチャイムを鳴らしても出てこない・・・ 家の電気はついてるのに
夫のアドバイスで事情を書いたメモをとりあえず郵便受けに入れて大人しく帰った

結局それ以降何の連絡もないから、たぶん何もないんだと信じたい
昔は気がいい人だったのに、なんで他人の庭から無断で草を取るようになったのか
不思議でたまらない

476 :名無しの心子知らず:2009/05/08(金) 18:57:33ID:nGPzgbwY
>475乙。
ところで事情ってのをkwskしていい?

477 :名無しの心子知らず:2009/05/08(金) 18:57:48ID:d1+dWTVW
まさか、喰ったんじゃないだろうな・・・?

478 :名無しの心子知らず:2009/05/08(金) 18:58:54ID:+4R+j6D3
食べたら死ぬことあるよー、触っても下手すると炎症起こすよー
って書いてあげたの?親切だね

 
481 :名無しの心子知らず:2009/05/08(金) 19:10:25ID:Dmt0Pw4f
>>480
ちょうど子供の日だったので菖蒲と間違えてだと思います
煉瓦組みの花壇の中に密集させて植えてあるので、ニラとは
間違え難いとは思います

 

次のお話→567


タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2021年04月24日 02:31