61-879

西瓜泥ママ

879 :1/2:2009/05/14(木) 03:40:53ID:hY/U9PIE
夏が近くなるたびに思い出す、10年以上前の話。

叔父、叔母含めて3家族で海にいったときのこと。
海岸すぐ側には、海に直接流れ込む清流があったので、
そこにキャンプでよく使うようなカゴにスイカ入れて冷やしてたんだ。

んで、2時間くらい子供は泳いで、大人はテント建てたり浜辺でのんびりしたりして、
そろそろスイカ割ろうかーって時に川を見たら、スイカが無くなってた。カゴごと。

もう家族全員(16人くらい)大騒ぎ。
親たちはアナウンスしてもらう! と海の家に走り、年長組の従兄弟たちは
「流されたかもしれん! 俺らスイカ探してくるわ!」と海にダイブ。
当時小学校高学年だった私は、他の妹弟や従弟たちのおもり。
スイカは海に食べられちゃって返ってこないんだよーと宥めていると、
なんとスイカ返ってきた。人付きで。
従兄弟が誇らしげにカゴとスイカと盗人を連れてきたときは心の底からビックリしたw

880 :2/2:2009/05/14(木) 03:44:04ID:hY/U9PIE
ここから先は従兄弟たちの話。
・比較的浅い付近を泳いで探していたら、良く似たカゴを持って
移動中の母親と子供がいた
・しかもスイカが入っていたから、俺ら一族の物だと確信
・「スイカ拾ってくれたんですね! ありががとうございます!」とに話しかけた
・しかし盗人母子、「これは私たちの物、言いがかりはやめろ!」と拒否
・だが気の強かった従兄弟たち、動かぬ証拠を指摘した
・カゴには全員分にとスイカが3つも入ってて、ご丁寧にスイカひとつずつに
「○○家」「○△家」って書いたシール貼ってたんだよね…
・どっからどうみてもうちのだ!と従兄弟らがそれを問い詰めると、
「あらー、落ちてたのかと思って」と言い放ったそうだ
・怒り狂った従兄弟、問答無用で2人を海の家へ連行
・海の家にいた親たちと合流

親たちが「他にも盗ってるものはないか」と考えて、盗人母子を連れてきたそうだ。
結局「落ちてたのを拾っただけだ!」と喚いて結局話にならず解放したっぽいですが。
調べたところ、何も盗られてなかったみたいでしたし。
スイカ入れてたカゴが大きすぎてそれ以外持てなかったのかもなー
そもそも、スイカ置いてある川はビーチの一番端っこで、
こんなところに泥棒がくるとは…とgkbrでした
今考えれば、ビーチ端っこだから盗人の目にとまりやすかったかね。
人あんまいなかったし。
よくよく考えたら、川にカゴを置いた時は石やキャンプ用のロープで
ガッチリ固定してたから流されるはずもないんだけどね…

その後スイカは3家族でおいしくいただきました。

 

次のお話→883


タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2021年04月24日 14:36