61-883

DSL毒男

883 :
名無しの心子知らず:2009/05/14(木) 08:13:09ID:jfSIv4+L
俺が毒男かつ身内話でスレチかもだけど、従姉(2児ママ)にDSLやられた。
確かにそのDSLは、DSi買ったし従姉娘達にあげてもいいかなとは
思ってたんだけどな……。

以前から典型的なDQNシングルマザーだったんで縁切りしたいんだけど、
実母が「ゲームくらい……」とか言って、気にも留めようとしない上に
責める俺が悪いような論調で、当の従姉まで開き直っててもう疲れた……。

884 :名無しの心子知らず:2009/05/14(木) 08:22:02ID:NYxKA3zw
>>883
どのような状況で盗まれたのか、どのように従姉が開き直ったのかを
詳しくお願いします。

885 :名無しの心子知らず:2009/05/14(木) 08:23:00ID:at8BBfZR
>883
「ゲームくらいとは言うが、2万円するものだ。現金2万円でも同じ事が言えるか?」
 
889 :883 1/2:2009/05/14(木) 09:10:21ID:jfSIv4+L
>>884
まとめてたら、やたら長くなってしまいました。申し訳ない。

ちょくちょく家(母と俺のみ。父は他界済み)に子連れで遊びに来てたんだが、
3月頃、適当に置いておいたDSLと入れっぱなしだったと思われるソフト1本が
気がついたら見あたらなくなってた。
その時は、どこおいたっけ……?くらいで気にもしていなかったんだけど、
先週遊びに来た時、従姉娘が無くなったDSL&ソフトと
まったく同じ組み合わせでゲームしてた。

その時点で、色々ともにょりはしたんだけど、まずは確認ってことで
娘に「あれ?DS買ってもらえたんだ」って話しかけたら、「ママがくれたの!」という返事。
んで、それとなく一緒になって遊びつつ向こうのDSLのシリアルを確認。
以前に1度修理に出して帰って来た時、控えておいたシリアルと称号するとばっちり。
その時は、とりあえず従姉娘が楽しそうだったし、本人が盗んだんじゃなければ
取り返す気もしなかったので何も言わずにスルーして、一家が帰った後に母に報告すると
「向こうは片親で苦しいんだしそのくらいいいじゃない」と。
さらにはゲームなんて子供がやるもんだからいい加減に~とか、
そういうことしか言われず、そのまま母と喧嘩する勢いで押し問答したんだが、
「ゲーム=悪な世代の親」だったからラチがあかなかったんで切り上げて本人に直電話。

890 :883 2/2:2009/05/14(木) 09:11:24ID:jfSIv4+L
「お前、俺の家からDSLもっていったよな?」
「だって新しいの買ったから古い方は使わないっていったじゃん」
「だからって勝手に持っていっていいのかよ」
「なにそんな小さいこといってんの、昔からあんたどうでもいいことウダウダと」

実際はもうちょい長いが、ここら辺でもう呆れかえった。
この後も、いくら言っても話が平行線だったんで何も解決せずにガチャン。
とにかく「悪いことをした」という意識は皆無らしい。理解不能。

以前から母と従姉の仲が良すぎて、母と従姉が共通で気に入らない俺の趣味=ヲタ系の
フィギュア(といっても美少女系じゃなく☆矢とか肉とかそういうの)や、
ガンプラなどを俺の留守中にゴミ袋に詰めて勝手に捨てようとしたこととか、
父の葬儀の後、遺産と借金絡みでごにょごにょ……というのも過去にあったんで、
もうそろそろ限界かな……というところです。
ただ縁を切ろうにも母がなんら問題視していないので……と。

なんの解決もしてない話ですみません。
とりあえず従姉の娘たちにだけは話がいかないようにだけはしています。
逆にそれが頭に乗らせてるのかもしれませんが。

 
892 :名無しの心子知らず:2009/05/14(木) 09:15:54ID:FPq5pF0f
>>889
家を出ろ

893 :名無しの心子知らず:2009/05/14(木) 09:17:52ID:jfSIv4+L
>>892
一度でてるんだけど、父が死んで兄弟も既にいなくて、
母の調子もそんなによくないから……ということで戻ったんだよ……。

母ともこの事が平行線なだけで、基本的に仲が悪いってわけじゃないんで……。

 
894 :名無しの心子知らず:2009/05/14(木) 09:19:36ID:GrMtWIBZ
窃盗で訴えるって言ってやったら?
調子に乗ってよその家で同じ事をしたら、当然そうされる。
可愛い従姉妹は塀の中(にはならんだろうけど)
従姉妹子は学校で泥棒の子だっていじめられる。
そんな悲惨な事になる前に注意するべきだって。

895 :名無しの心子知らず:2009/05/14(木) 09:19:50ID:sK4F33Tn
趣味のものを勝手に共謀して捨てようとする
泥棒を問題視しない、かばう
相続と借金問題もにょもにょ
これだけで、盗難届出して家出るわ!後は二人で仲良くな!でしょ

896 :名無しの心子知らず:2009/05/14(木) 09:19:57ID:rx8ny125
かあちゃん、従姉まとめて縁切れば。
どれだけ真摯に話をしようと、絶対に>>883さんの気持ちは
理解されないと思います。

897 :名無しの心子知らず:2009/05/14(木) 09:23:26ID:jfSIv4+L
やっぱりカーチャンをなんとか説得してみるしかないですかね……。
今から出勤なので確認できなくなってしまいますが、
今夜あたり>>894さんの線でもう一度、掛け合ってはみます。
朝っぱらから失礼しました。

 
898 :名無しの心子知らず:2009/05/14(木) 09:24:17ID:NYxKA3zw
>>893
母親が気にしてないっていうのが困りものだね。
なるべく自分のものは自室に置いて、そこに入らないようにしてもらうとか。
カギが取り付けられるようならとりつけちゃえ。

DSLとか中古でもまだまだそれなりの額で取引されているので中古の相場金額を
請求してみたらどうかな。
請求したとこで泥ママは支払ってくれないとは思うけど泥ママにとって面倒くさい相手に
なることがいいと思う。

899 :名無しの心子知らず:2009/05/14(木) 09:26:05ID:CuFhxgdH
>>897
つ録音機
 
900 :名無しの心子知らず:2009/05/14(木) 09:27:20ID:J1/GDWW/
上でも言ってたけど、それが2万近くするものだってことは言っておいたら?
従姉がかわいそうだと思うなら、かあちゃんが弁償しろと。
それができないなら、かあちゃんから従姉に連絡して返してもらう。
それでもだめなら訴える。
身内でも、たかがゲームでも、泥棒は泥棒だよ。
しかも居直り泥って・・・。

 
907 :名無しの心子知らず:2009/05/14(木) 09:46:54ID:Lmr1OCz6
>>883
いろいろと事情はあるだろうけどできるなら親元から独立した方がいい。
いまのままだとこの先883が結婚した時に従姉がコトメぶってあれこれやらかしてくれるのは必至。
母ちゃんが姪を可愛がって「それぐらい」というなら物を盗られるのも何もかも
母ちゃんが背負えばいいだけの話。
まぁ883が結婚するしないはおいといても独立しちゃえば母ちゃんは姪と仲良くできて幸せ。
883は安心して趣味を楽しめて幸せ。

 
908 :名無しの心子知らず:2009/05/14(木) 09:48:39ID:Dg4IJs4L
ついでに相手の親(おじ・おば)にチクっとけ。
 
912 :名無しの心子知らず:2009/05/14(木) 09:53:54 ID:bFhkJ/k/
よく「子供にはばれないようにしたい」とか言うけど、
その従姉子にばらした方がいいんじゃないの?
親が人の家から勝手に物を持って帰る(=泥棒)のは悪い事じゃないスタンスで
子育てしてると、その子も泥棒おkな子に育つんじゃない?
従姉子には「上げる積もりだったけどお母さんが勝手に持って帰ったらしい。
まだ少し使うので一旦返して」と言って後日仕切り直してあげる方がいいんじゃないの?

 
914 :名無しの心子知らず:2009/05/14(木) 10:02:03ID:4Hu63wQL
>>883のカーチャンは>>883の意見丸無視なのに、
なんで>>883はカーチャンを大事にして言いなりにならんといかんの?
世の中ギブ&テイクでしょ?

>>883はカーチャンのために家に戻った、
カーチャンがそのつもりならもう俺は知らんってとこを見せていいと思う

 
923 :名無しの心子知らず:2009/05/14(木) 10:51:16ID:izf/oay4
気の毒だけど母親も従姉と同程度だと思った方がいい。
息子のものは私のものだから平気でそんなものくらいと言えるんだ。
親なのに人間のレベルが違うことをこの年になって気づくのは辛いが
>>883の人生と人生の伴侶を犠牲にする前に別居した方がいいよ。
>>883が我慢すればそれに関わる人たちも目下と認定されるしそれを覆すのは大変。
間違いなく母親も当然のように嫁さんの持ち物や財産に手を出すタイプだから。

 
928 :名無しの心子知らず:2009/05/14(木) 11:56:35ID:ikePRI6S
何にせよ、たとえ家族でも他人の所有物に勝手に手を出すような奴には
ロクなのがいない。

縁切り推奨物件だな。
 
938 :名無しの心子知らず:2009/05/14(木) 14:01:56ID:CE7Gpjzt
>>889
子供相手で気分悪いかもしれないけど、悪いことをして手に入れたものって事は
教えてあげたほうが長い目で見て従姉娘さんの為になるよ。
従姉も子供から「お母さんのやっていることはおかしい!泥棒はだめ!」
って言ったほうが目が覚める可能性がある。
というか今回は889だったけどいずれ従姉娘の友達の家や他所でやらかす。
そうなったら最後、従姉娘はまともな人生を送れないよ。

 
952 :883:2009/05/14(木) 17:13:22ID:jfSIv4+L
883です。職場で昼飯くってたら上司に「顔色悪いぞ」と言われ、
昨日のこともあったし疲れてるのかなぁと思ってたら、熱が8度越えてまして、
世間で騒ぎになってる件もあるんで、半強制的に早退処理されて病院連行の上で
鼻穴を凌辱されてきました。幸い陰性で単なる風邪でしょうって事でしたが。

自覚すると頭がぐらぐらしはじめたんで、個別にお答えするのはちょっと無理ぽいですが
親身になってくださった方々ありがとうございます。
ちょっと書き方が悪かったせいか誤解させてしまっているようですが、
母は従姉に甘すぎるという一点を除いては、むしろ俺のようなバカ息子には
もったいないほどにしっかりしたカーチャンなので、多分俺からはどうにもできません。
フィギュア系を捨てそうになった件も、身内が立て続けに亡くなった事がありまして
母が不安定だった時に愚痴った際、従姉が吹き込んだことでしたんで、
その件に関して、「母からは」後に平謝りしてもらってます。
貴重品や趣味関係のものも、そのことがあってから自分のモノに関しては
きっちりカギをかけた部屋にしまってあったのですが……
DSは正直その辺で遊んだらほったらかしにしてることが多々でしたw

953 :883:2009/05/14(木) 17:14:35ID:jfSIv4+L
従姉の余罪については今のところ心当たりもないし探りようもないんでわかりません。
従姉娘x2に関しては、親が悪い意味で厳しすぎるのかとても遠慮する子達でして、
遊びに来た時にスーパーに連れて行って「好きなの買っていいよ」といっても
「怒られるからいらない」と答えてくるような小学校低学年の子はあまりにも不憫で……。
幸い俺にはそこそこ懐いてくれていて(どうも俺が目の前で作ってあげた黒ネズミの
フィギュアとかをとっても気に入ってくれているらしい)可哀相なことになって欲しくない
というのが俺の中でもあったんですが…確かに放っておいてもっと酷いことになるよりは
いまのうちになんとかする方向で考えた方がよさそうですね。

ちょっと書いてるうちに何を書いてるのか自分でもわからない状態になりつつあって申し訳ないですが、
とりあえず当初の予定通り、母には後ほど頭痛が治まり次第894ベースで、
さらに他の意見も参考にさせていただいた形で話をしてみます。
というわけで少し横になります……すみません。

あ、あと従姉といっても年はひとまわり以上離れてるんでマジカンベンシテクダサイw

954 :名無しの心子知らず:2009/05/14(木) 17:19:11ID:CuFhxgdH
従妹さん以外はまともそうですね。

何より今は休んでください

 
958 :名無しの心子知らず:2009/05/14(木) 18:21:49ID:2YXAym3i
>母は従姉に甘すぎるという一点を除いては、しっかりしたカーチャンなので

あんたも、ちょっと認識おかしいな。
そんなこと言い出したら、「暴力振るわなきゃいい夫」「虐待しなけりゃいい母親」
「泥棒さえしなけりゃ良い人」ってきりがない。
そもそも「条件付の良い人」=「ダメな人」って意味だよ。
日本語は直接的な表現を避けるから、そう表現するだけで。

 
962 :名無しの心子知らず:2009/05/14(木) 18:35:53ID:0g+YhPmm
>>952-953
883母って不幸があって落ち込んでたところを勧誘員に親切にされて
マルチや宗教にはまっちゃう人と同じパターンな気がする。
今は従姉に対して以外はまとものようだけど、従姉が他人の物に
手を出したという現実から目を背けてるのは危険信号だと思う。
説得より母親がどうして従姉を甘やかすのか話をじっくり聞いてみたら?

 

続きはこちら→DSL毒男2


次のお話→メール便学生(974)


タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2021年01月26日 10:05