- 小銭ポケット奥
534:名無しの心子知らず:2006/07/06(木) 14:40:43
ID:lSV6yNS7
- >528
思い出した!私も最近ありました。
知人と車で出かけた時に、途中私はちょっとクリーニングの受け取り。
車に戻ってみると、小銭ポケットを見たらお金が無かった。
聞いてみたらトボけたんだけど
「ウチはいつもここに530円置いてるの。
コインパーキングに止めるときのために300円、もしもの時の公衆電話用に30円、
ペットボトルの飲み物買う時のために200円ってダンナと決めていて
使った人が補充する決まりなんだ。
今日も家を出る前に確認してるんだけど?車に乗っていたあなたが知らないなら
何かの瞬間に物取りが車に乗り込んだとしか考えられない」と言ったら
「やだな~冗談で隠しただけだよ」とお金を出した。
やっぱり上品な感じの人でした。怖いよ。
- 535:名無しの心子知らず:2006/07/06(木)
14:44:59 ID:30QGOI3Z
- >534
コインポケット、外から見える形なら絶対やめたほうがいいよ。
車上荒らしは「お金に対して警戒心がない=ほかにも置いてるかも」って連想するらしい。
「泥棒寄せ」になっちゃうよ。
- 538:名無しの心子知らず:2006/07/06(木)
19:42:34 ID:QzIPNWZr
- >>534
とっさの時にそれだけ言えるなんて尊敬する! 気分悪いけど
それで済んだからまだマシと思うしか無いのか…
- 541:534:2006/07/06(木) 22:15:02
ID:hIWM6wQy
- >538
いつも車においてある金額が我が家ルールで常に530円と確立されているので
絶対に間違いないという核心があったからこそ
キッチリいえたのだと思います。じゃ無かったら動揺してアレ??で済んでいたかと。
財布の中からだったら、もともとの金額に自信がないから
言い返せなかったと思います。
それ以来、出かける前に今いくら入っているか確認するようには
なりましたが。
- 543:名無しの心子知らず:2006/07/07(金) 06:50:12
ID:zW8uHLMY
- 車の中にお財布を置いていくのは危険。
バッグは持って歩く習慣をつけたほうがいい。
-
次のお話→540
最終更新:2021年02月17日 12:30