63-19

19 :名無しの心子知らず:2009/05/24(日) 12:15:09 ID:chsZBVF1
私学の結構厳しいめの学校に通っていた。
当時、私中2。
学校で頻繁に金銭がなくなるようになって、先生も生徒も困っていた。
先生は、自分の学校の生徒がこんなことするはずもないと思ったようだが、
(他の学校の子を疑った。)
でも、中高6年で3クラスもあって、いつも狙われるのは中2のB組なので。
先生方は、トラップをしかけることに。
天井や壁の内側に防犯カメラをつけて、もちろん生徒には内緒。
半年位したあと、犯人が見つかった。
それは、同じクラスのA子

25 :名無しの心子知らず:2009/05/24(日) 12:35:11 ID:chsZBVF1
都心の高級マンションに住んでいて、お金持ちの子で、
学校への寄付金も多かったから、揉めに揉めたそうだ。
でも件数が多すぎて、学校ももみ消せなかった。
親御さんが厳しくて、お小遣いは貰ってなかったそうだ。
地味な学校なので、そういう子は多かったけど。
彼女は羽振りも良くて、色んな子に奢ったりする子だった。

その間の被害金額はすごく。20回くらいは盗まれた。
そのうちB組は用心深くなったので、C組、A組にも入るようになったけど。
やっぱりB組の被害はすごかった。

電車で通う子は6万円くらいやられた子も居た。
物は取らないお金だけだった。
結局、親が全額弁済したので、被害届もないまま、A子は退学になって、
他の学校では頭のいいほうになったので、学級委員をやっていたそうな。

今は子持ちでママのA子、絶対ここの常連だと思う。
確かに奢るのが好きだった。
それで皆に嫌われない人気者でいたかったそうだが、
その皆って言うのは、クラスで力を持っている子達。

編入生の私は奢ってもらったことないので良かったって思ってしまった。
今は子持ちの私も、自分の子供には奢ってもらうことは禁止、
奢るのも禁止と話している。


26 :名無しの心子知らず:2009/05/24(日) 12:47:13 ID:t2J/o5Qs
今なら防犯カメラつけたのは人権侵害だとか、自分に関係なくても
ふぁびょる親がいそうだな。

町中の防犯カメラとかもだけど、反対するヤツの気がしれない。
まともな人の安全が守られる権利を侵害するな。

29 :名無しの心子知らず:2009/05/24(日) 13:03:16 ID:+wiis0gm
>>26
防犯カメラ付けて、付けた事を知らしとけば良いだけで
それだけでも防犯にはなるでしょ
カメラを内緒で付けるから、盗撮だの性犯罪だの言われるだけで



タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2009年05月24日 13:25