67-81

81 :名無しの心子知らず:2009/06/15(月) 21:37:26ID:QouJqWTP
先日、ご近所の母の友人より聞いた話をこっそり投下。
私は結婚して車で20分程の場所に住んでいる。
うちの母(一応ママ)が、近所の友人と飲みに行きかな~りいい気分だったらしい。
帰り道に大根畑があり、母がおもむろに大根を引っこ抜いた。
一緒に行った友人達に、
「沢山あるよ!一本持っていきなよ!」というものの、全員が注意して断ったらしい。
大根を一本ぶらぶらさせながら帰ったらしいが、本人は全く覚えていないらしい。
謝っておきなよと言ったけど、
「誰の畑かもわからないし、今更謝れないよ…」とショボンとしていた。
大根畑の持ち主の方すみませんでした。

82 :名無しの心子知らず:2009/06/15(月) 21:40:02ID:sMGLmYv4
おまえのかーちゃんドロボー

これでいいですか

83 :名無しの心子知らず:2009/06/15(月) 21:44:46ID:VKFaCUT4
一緒に居た友達に聞けばどこの畑か分かるんじゃないのか?

88 :名無しの心子知らず:2009/06/15(月) 21:59:06ID:qJYweSoW
農家の人はお金を掛けて栽培している売り物だからね。
探して菓子折り下げて謝りに行かせるべきじゃない?
酔ってたら最悪踏み荒らして被害は一本じゃないかもしれない。

91 :大根:2009/06/15(月) 22:28:25ID:QouJqWTP
母友人にどこの畑だと聞いたら、店から家まで各個人の
大根畑が続いており、確定できなかったそうです。
母には二度と訳わからなくなるまで飲むなと伝えました。
一本とはいえ、大変申し訳ない事をしたと思います。
我が親ながら情けないです。

95 :名無しの心子知らず:2009/06/15(月) 23:14:59ID:oc2JdRmu
せめて、大根は美味しくいただきました、と書いて欲しかった……

捨ててないよね?


96 :名無しの心子知らず:2009/06/15(月) 23:38:04ID:sMj8UKNg
>>91
だったらすべてに聞いてまわれよ
他に泥が居なければ盗んだのはお前の母親の一本だけなんだろ

たとえ2本分になろうと10本分になろうと被害に遭ったと言われても素直に代金払って来い
丹精込めた野菜が収穫前に盗まれた作る側の気持ちを考えろ

98 :名無しの心子知らず:2009/06/15(月) 23:46:09ID:qJYweSoW
>母友人にどこの畑だと聞いたら、店から家まで各個人の大根畑が続いており、
確定できなかったそうです

その場に行けばここだったと分るでしょ。
母の友人にご足労願って特定して謝罪した方がいい。
でないと貴方もああいえばこういうで言い訳ばかりしてドロンしょうとしているように見える。


105 :名無しの心子知らず:2009/06/15(月) 23:57:16ID:trYmSFI9
道路沿いの(道路に近い)大根列で、抜けてるとこあったらそこの畑じゃないのかな?

そう簡単には見つからないのかな。


120 :大根:2009/06/16(火) 00:39:28ID:iHG4nmR0
真夜中で全員酔っていたそうなので、場所は本当にわからないと言っていました。
近所には知り合いも多いため、何かあれば言ってくるはずなのですが、
特になにもないそうです。
畑の持ち主の人達には謝ったのですが、皆さん心当たりはないそうなので、
わからないままです。
大根は美味しくいただいたそうです。


122 :名無しの心子知らず:2009/06/16(火) 00:45:49ID:W4kAK1J9
>>120
もういいよ。言い訳聞けば聞く程浅ましい。
その近所的にはどうでもよくなっただろうし、このスレ的に盗んだ事実は消えない。
盗んだ大根美味しくいただく神経もおかしい。


124 :名無しの心子知らず:2009/06/16(火) 00:50:13ID:PkPrwMf0
泥も泥娘も泥友達も常人と違って良心の呵責を感じないということだけはよく分った。


タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2009年07月02日 06:57