- 30
:名無しの心子知らず:2009/08/02(日) 22:22:14ID:/nIzUZP1
- 限りなくセコに近いので迷ったけど、こっちに投下します。
どうも生ゴミが盗られたっぽいw
客(パパ・ママ・娘の3人家族)が来たんで、某黄色いキウイを切って出したところ、
「キウイに貼ってあるシールを集めて応募するキャンペーン」の話題に。
集めてないならちょうだい的流れになったので、冷蔵庫に残ってたキウイを出して、
シールだけ剥がして差し上げた。
後になって、三角コーナーの生ゴミまとめようとしたらなんか変。
キウイの後に桃むいたはずなのに、キウイの皮のほうが上に来てる。
キウイの皮をつまんで持ち上げてみたんだが、貼ったままだったはずの
シールがどこにもneeeeeeeeee
それだけ。オチはないんだごめん。
31 :名無しの心子知らず:2009/08/02(日)
22:47:36ID:frIvrSf7
- 知らない間に台所に入られて三角コーナー触られたってこと?
そうだったとしたらそこ以外も色々やられてそうな気がするんだけどw
- 34 :名無しの心子知らず:2009/08/02(日) 23:11:40ID:TDRvxBn6
- むいたキウイのシールも頂戴って、一言言えばいいのにねえ。
- 36 :名無しの心子知らず:2009/08/02(日) 23:23:42ID:frIvrSf7
- >>33
招き入れたキッチンとダイニングは離れてないのね
うちはちょっとだけ離れてて普通入らないから「え?」って思ったw
この場合だと相手とどの位仲がいいかにもよるのかな?
昔から知ってる相手でお互い信用してるなら特に問題ない?んだろうけど
あんまり仲が良くないなら微妙だねw
37 :名無しの心子知らず:2009/08/02(日)
23:46:36ID:/nIzUZP1
- >>30でござる。
うちのダイニングはリビングと間続きで、間の引き戸は普段から開けっ放し。
キッチンは壁付タイプ。
赤ちゃんのストローマグを洗うのに流しを貸したから、その時になさったのかな。
誰もトイレにさえ立たなかったので、他のものはオール無事。
旦那の友達一家であって、自分は初対面。
遠方からの旅行の途中でうちに寄っただけだから、
この先そんなに顔合わすこともないと思う。
- 38 :名無しの心子知らず:2009/08/02(日) 23:56:14ID:1oGvK3X5
- それでも今回の件は旦那さんには話しておいて、
家にあげるのはこれっきりにしておいた方がいいよ。
例えゴミ箱の中からとはいえ、
他所様の家の物を黙って持って帰れる様な倫理観の人なんだから。
-
次のお話→35
最終更新:2021年04月29日 15:34