74-120

(編集注:ママがカタリなのかどうか不明なのでこちらに)

120 :名無しの心子知らず:2009/08/04(火) 00:52:17 ID:+t2/5HBS
先日の話
子供を公園に遊ばせに行ったところで
おしゃべりをするママさんの間で聞き覚えのある会社名が出てきた。
おしゃべりの内容は園のイベントの告知をどうするか。
そこでAさんが「主人に頼んでみるわ~」みたいなことを言ってた。
A旦那、某新聞の記者。今朝の新聞には署名入りの記事が載ってるらしい。
A旦那の情報は該当記事と署名以外わからなかったけど、
その記事は私の旦那が書いたもの。
いきなり口を出すのも変な奴になりそうで黙ってました。
しかし園ママさんはお互い名前知ってるんだろうから同姓なんだろうなぁ。
てかそんな嘘ついてどうするんだろう…
今のところ実害はないけどもにょっとしてます。

121 :名無しの心子知らず:2009/08/04(火) 00:56:25 ID:DXuxvWfR
翻訳家のかたはいらっしゃいませんか?

124 :名無しの心子知らず:2009/08/04(火) 01:02:55 ID:W3UMnRiz
>>120
旦那が記事を書いたと嘘を付いている可能性は無きにしも非ず
と、思わないのかい?

楽しくウオッチすればいいんじゃないの
いずれ判るでしょ

125 :名無しの心子知らず:2009/08/04(火) 01:05:31 ID:9aLweyo5
これでマジに>>120の旦那が大嘘言ってた、ってことになったら、
楽しい修羅場が見られそうw

126 :名無しの心子知らず:2009/08/04(火) 01:06:21 ID:Nd3JKW0O
翻訳のコーナーです。

うちの旦那は何を隠そう○○新聞の記者だ。名前は山田太郎。
ママ友たちと公園で、園のイベント告知の話題になった。

するとAママが、
「うちの旦那は○○新聞の記者なの。名前は山田太郎よ。
今日の朝刊に、署名入りの記事も載ってるわ。
告知のこと、わたしが旦那に頼んでみるね!」
と言うではないですか。

○○新聞の山田太郎。ほうほう、同姓同名ですか。
それでもって、記事を書いたのはお宅の旦那さんですか。
うちの山田太郎は、自分が書いたと言ってますが?
なんでそんなすぐバレる嘘をつくかね?

128 :名無しの心子知らず:2009/08/04(火) 01:10:46 ID:QIF01teR
Aママ:
 ウチの旦那は今日の○○新聞の××って記事を署名入りで書いてるのよん!
園のイベントの告知の事頼んでみるわ!

投稿者:
 (その………記事を書いた記者って…ウチの旦那なはずなんだけど)


タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2009年08月04日 03:29